7人で香典をとりまとめる場合

このQ&Aのポイント
  • 7人の香典をまとめる際に考えるべき金額とは?
  • 香典袋には全員の名前を書くべき?さまざまな意見がある
  • 中学時代の仲間のために心からのお悔やみを伝えましょう
回答を見る
  • ベストアンサー

7人で香典をとりまとめる場合

1週間前に中学時代のクラブの1年後輩が交通事故で亡くなりました。お葬式はもう終わりましたが、遠方(当方は近畿在住、彼は関東に住んでいました)だったのと、連絡が数日後だったので、お香典や弔電はできませんでした。 中学時代からもう20年の付き合いになります。 部員30人の小さなクラブ(ブラスバンド)でしたので、先輩後輩の仲がよかったので、私たち(1学年先輩)でまとめて香典をしようという話になりました。 そこで教えていただきたいのです。 1.まとめるのは7人分(男4名、女3名)です。   金額はどの程度がいいのでしょうか?   中心になってまとめるのは私です。(最近まで   ずっとつきあいがあったので・・) 2.香典袋の名前は表に、全員の名前を書いたらいいのでしょうか? 至急でよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんばんは。 1 1人3000円くらいでしょうか。3000円×7人=21000円。切りが悪いので,20000円でどうでしょうか。  皆さんが社会人でしたら,5000円×7=35000円でいいのではないでしょうか。 2 表に7名書いてもいいですし,半紙等の紙に名前を書いたものを,お金と一緒に中に入れてもよいと思います。

その他の回答 (7)

noname#105808
noname#105808
回答No.8

香典返しをする立場の方から考えますと、所在地がバラバラな方の連名?ってどうしようかと悩むのです。 例えば・・・営業所一同で1万円程度の場合、あられなどを送ったりしましたが、それくらいの金額で名前が羅列してある場合どうしようか・・香典返しの方が高くなってしまう?返さないほうがいい?とあれこれ悩みました。 現在では独立した社会人なわけですから、それぞれが3000から5000円程度包んで、まとめて書留で送るとか・・・できらば、弔問に伺った方がよいのではと思います。 後輩とはいえ、付き合いの深い友人と考えていいのですよね。

  • kyonkiti
  • ベストアンサー率26% (54/206)
回答No.7

20年来のお付き合いということでしたら、みんな社会人になって住んでいるところもばらばらですよね?頂いた方は、それぞれ香典返しがあるわけですから、それぞれの名前で住所を書き、お送りするのがいいと思います。誰だかわからないといけないので、「~クラブ友人」とお書きになってはいかがでしょうか? 葬式を出した経験のある側の感想ですが、結婚式の合同の記念品でもお返しをするのに迷ってしまうのですから、7人の名前で小額の香典ですと、困ってしまうことがあります。発送料なども入れると足がでてしまう場合もあります。(金額ではないのですが・・・)上司に言われて職場で取りまとめ、香典をお出しした際、金額以上のものをそれぞれ送っていただき、気の毒に思った経験もあります。 少なくとも、金額は5000円からでしょう。その金額程度のお付き合いがなかった人がいるのであれば、その人は遠慮なさってもいいのではないかと思います。 表書きは、仏教であれば、ご仏前でいいと思います。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.6

 #2です。  参考ですが,奇数にするのは結婚式のお祝いです。(偶数にすると割り切れるので,「割れる=離婚」で気にされる方がいらっしゃるからです。)

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.5

#3です。舌足らずでした。 御仏前か御霊前かは、宗派によって違います。故人の宗派が分かれば一番よいのですが、問い合わせるわけにも行かないでしょう。 もっとも檀家数の多いのは、浄土真宗といわれます。その浄土真宗では、人は亡くなると同時に成仏するということで、通夜の段階でさえも「霊前」ではないのです。 勝手な考えには違いないのですが、最も多い宗派によるのが無難ではないかと申したかっただけで、もちろん、#4さんのご意見に反旗を翻すものではありません。

  • 22630679
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.4

私もNo3の方の回答通りでよろしいと思いますが、 1点だけ直されたほうが良いと思います。 亡くなって1週間とのことですので、四十九日前ですので、 表書きは「御仏前」ではなく「御霊前」がよいと思います。 四十九日がすぎれば「御仏前」がよいと思います。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.3

>1.まとめるのは7人分… そのような関係なら、個人個人で行うにしても、3千円から 5千円のものでしょう。 連名で 1通にまとめるなら、1千円×7 とか 2千円×7 でよいと思います。 連名の場合、1万円とか 2万円とかの切りのいい数字にこだわると集めるのがたいへんですから、1人あたりの金額を丸めるのでかまいません。受け取る方でも、お返しの目安が分かりやすくなります。袋代だけ幹事さんが負担してください。 >2.香典袋の名前は表に… 別紙に書くと、いずれ行方不明になってしまうおそれがあります。7人程度でしたら袋の表に書けるでしょう。 「○○会」の名前を大きめに、皆さんの名前を小さく書いておけば万全です。 なお、すでにお葬式が終わっているなら、香典ではなく「御仏前」と書いたほうが無難です。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

1・金額的には、1・3・5の奇数にします。   一人4300円くらい出せば、3万円を包めると思います。   もしくは丁度4000円にして、不足する分をあなたが余計に出すか…でしょう。 2・全員の分を書いてもかまわないのですが、「***クラブ有志一同」などとして、内袋に氏名を列記するか、氏名と住所を記載した紙を入れても良いです。

関連するQ&A

  • 後日渡す香典について

    上司の親御さんが亡くなりました。 遠方のため、お通夜・お葬式とも辞退し弔電を後輩と連名で打ちましたが、 香典も連名で、出勤された日に渡すつもりです。 後日渡す場合でも、袱紗で包んで持っていった方がいいのでしょうか? それから、あまり堅苦しすぎない、 渡す時にかける言葉のアドバイスもお願いします。

  • 亡くなってから一年過ぎている場合の香典

    明日、勤め時代の先輩宅に行きます。その方のお父様が去年なくなりました。結婚でこちらにきていたので、お父様とは直接面識がないのですが、(葬儀も実家でしたので、いけませんでした)できれば心ばかりのお香典をお仏壇におきたいのですが、今からじゃ失礼でしょうか?もし、失礼でなければ、表書きはどれをかくのでしょうか。金額の相場も知りたいです。その先輩とは、年に1,2度のみにいく付き合いです。私は34歳、先輩は38歳で、今は両方主婦です。

  • 叔父の葬儀に参列 香典その他について

    私の叔父が亡くなり、今日が通夜で明日がお葬式です。 1歳の子がいるため、今日の通夜には主人だけが行きます。 明日は子供を義母に預け、主人が仕事のため私だけが出席します。 香典は、いつ持っていくのが良いのでしょうか? また、袋に書く名前は主人の名前ですか?私と主人の連名ですか? 苗字だけではおかしいですよね。 また妹夫婦は、妹だけが通夜・お葬式に参列します。(義弟は仕事で来られない) この場合の香典の名前はどうしたらいいか、教えてください。 また、花や弔電を送ったほうが良いのでしょうか? あまり今までお葬式に縁がなかったので、何もわかっていません。 どうかアドバイスをお願い致します。

  • 遠縁の御香典

    伯父の奥さんのお母さんが亡くなりました。伯父は婿養子の為姑と同居してるので伯父が喪主です。しかし、伯父の奥さんは私たち伯父の親族とは一切付き合いがないので(結婚式や葬式にも来ない)私は伯父の奥さんとほとんど会ったことがないし、ましてその奥さんの母親は一度も会ったことがありません。伯父の近所に住む親戚から葬式があるので(既に家族だけで密葬を済ませてある)行ったらどうかといわれましたが、遠方なので、そう簡単に行けないのと、全く面識がない上、遠い親戚なので、葬儀には行かず、香典を送って弔電を打とうと思うのですが、これは非常識でしょうか?ちなみに伯父の実弟である私の父は他界しています。 また、香典を送る場合はいくらくらい包めばいいのでしょうか?

  • 古い友人のご両親が火事で亡くなったと聞きました

    中学時代以来、10年くらい連絡はとっていなかったのですが、今日家からその友人の家が全焼し、両親が亡くなられたと聞きました。 友人が今その家に住んでいたのかどうかもわからないのですが、実家は近く、中学時代はクラブ活動でペアを組んでいました。 知らせは自分の家族から聞き、本人から聞いたわけではありません。 何か力になってあげたいとは思いますが、全然連絡とって なかったのに、急に電話したりするのも気がひけますし、 やはり、弔電とかは送ってあげた方が良いとは思っています。 普通に亡くなられたのではなく、火事で家そのものが大変 なことになっていると思いますので、葬式がいつごろ行われるのかもわかりません。真っ先に弔電送るものなんかな と思い、悩んでいます。 とりあえず、弔電等を送って連絡先を交換したりして、 家に帰ることがあったり、向こうが落ち着いたようでしたら、会う機会を設けて、お香典等わたしてあげたいと思うのですが。 火事の場合はなにか特別な「お見舞い」みたいなものは あるでしょうか。 同じような経験をされたかたがおられましたら、 どのようにされたか、参考にお伺いしたいと思います。

  • 連名の場合のお香典の金額

    こんばんわ。 友人が急逝してしまって明日お葬式です。 私の彼氏(婚約中)と連名でお香典を渡そうと思うのですが、 いくらくらい入れればよろしいでしょうか? お知恵をかしてください。。。 私は亡くなった友人とは中学時代の同級生(20代半ば) 9月に私が結婚するので、式に来ていただくよう招待していた。 私の彼氏とは繋がりはあまりないが、2回ほど一緒に食事に行った。 彼氏は明日のお葬式には行けず、今日お通夜に行った。 お香典とは別に盛りカゴをするように2000円お金を出している。 以上で参考になりますでしょうか・・・ どうぞよろしくお願いします。

  • 香典等を断られた場合

    いつもお世話になっています。 昨日、私の勤める会社の社長のお母様が亡くなりました。 斎場等の手配の関係か、お通夜が日曜日の夜に、翌月曜日のお昼に告別式が行われます。 社員500名程度の規模の会社で、社長とは普段は違う社屋で働いていますので、ほとんどお話したこともありませんが、昨年私が結婚した折、結婚式に出席して頂き、主賓としてご祝辞を頂戴していますので、お悔やみを申し上げたいと思っています。 月曜日の告別式には、業務中の事でもあり、社長より「社員の参列は遠慮して欲しい」旨の申し出があったと連絡がありましたので、お通夜にお香典を持って参列させて頂こうと考えていたところ、秘書課から「喪主(社長です)及びご親族の意向により、香典・供物・供花・弔電などは一切固く拝辞するとの事です」と連絡があり、「では、手ぶらで伺えと言うこと?」と途方に暮れています。 香典等をお断りするという話を聞いた事はありますが、実際伺おうと思っているお葬式で断られた事はありません。 何もお供えさせて頂けない場合の、お通夜でどのようにすればよいのか教えていただけないでしょうか?

  • お香典の金額について教えてください

    息子(高1)の中学の時の友達で一つ下のお子さんが亡くなりました。 お悔やみにお葬式に行くのですが、お香典の金額はどれくらいがいいのでしょうか? 息子とそのお子さんは中学校のクラブ活動が同じで、学年は違いましたが仲良くしていました。 親同士の交流はありません。 先ほど担任だった先生から連絡をもらい、お葬式が今日のお昼からと知りました。 急なのですが、お知恵をお貸しください。

  • お香典について、教えてください。

    主人の会社の方が亡くなりました。お通夜には夫婦別で行きます。 主人は会社の人達と。私は2年前に退社しましたが、元同僚と行きます。 その際のお香典はどのようにしたらいいのでしょうか? もし、主人が会社名でお香典の場合、私は主人の名前でお香典をあげても良いのでしょうか? 奥様も元同僚ですが、ほとんど付き合いはありません。 どのようにするのが失礼にならないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 香典の名前

    父方の妹さんの旦那さんが亡くなり明日お葬式に行くのですが、 御霊前/姓名 の事なのですが・・・ 私は結婚4年目で離婚をしました。 実母は、その事を親戚関係には話していません。 出来ることなら話したくない→話したら何で?と理由を言わなければならないし、隠しておけるものならと思っているらしいです。 私も実家に帰ることもないし、親戚付合いをするわけでもないし、母が嫌な思いをするのであれば別に・・・とあまり気にしてなかったのですが、 明日、お葬式に行かねばならなくなってしまって(実父の葬儀に来て頂いているので) それで、香典の名前なのですが、実母は元主人の名前で・・・とあっさり言うのですが。 どうするのが一番良い方法だと思いますか?

専門家に質問してみよう