• ベストアンサー

ゴロゴロ言わない猫。。。

こんにちは。 ウチの猫はそういえば、ゴロゴロと喉を滅多にならしません。 飼ってから2年半ですが、数回は聞いたことがある気がしますが、普通猫っていつも「ゴロゴロ」してますよね? これって、ストレスがたまっているとかなのですかね? 教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ねこのゴロゴロはお母さんねことの会話の名残だそうですよ~ まだ、目の開かない仔猫にお母さんがオッパイの場所を教えるためにゴロゴロし、仔猫も元気なことをお母さんに知らせるためゴロゴロしてお互いの確認になってるそうです。 早くに親から離された猫などはあまりしないと聞きます。 また、その子の正確や育ってきた環境にも寄るのではないでしょうか? 一日中毛づくろいばかりするとか、嘔吐、トイレの場所以外で粗相するとかなければストレスはそれほど心配しなくていいと思います。

aki55
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにペットショップで買ったので、早くに親から離されたのかもしれません。 毛づくろいばかりや、嘔吐、トイレの心配は特にないのでストレスではないのかな。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • chibi4731
  • ベストアンサー率15% (232/1511)
回答No.4

こんにちは。 うちの猫さんもゴロゴロ言いませんよ~。 でも、さすがにちっちゃい頃は寝る時にゴロゴロ言ってました・・・ その時は、あまりにゴロゴロ言うんで、大丈夫か? こいつ(-_-;)ってちょと心配になりましたけど。 (その時は、猫さんを飼うのは初めてだったもので) うちの猫さん・・純血種じゃないですけど 生意気猫さんなのでゴロゴロ言わないのかな?(笑)

aki55
質問者

お礼

ありがとうございます。 ウチのも確か赤ちゃんの時はゴロゴロいっていたような。。。 他にもゴロゴロいわないネコが居ることが分かって安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10247
noname#10247
回答No.3

僕は総計で6匹程の猫を生活していましたが、すぐゴロゴロいうコも滅多にゴロゴロいわないコもいましたよ。 ゴロゴロとストレスは関係ないかと。 個性でしょうね。

aki55
質問者

お礼

ありがとうございました。 前飼っていた猫はすぐゴロゴロいっていたので、心配になっていたのですが、やはり個性なのですね。 安心しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryou0607
  • ベストアンサー率27% (71/261)
回答No.1

撫でたりしてあげるとゴロゴロ言いますが、普段からゴロゴロ言ってる訳じゃないと思います。気持ちいいとゴロゴロ言うんだと思います。 眠そうにしてるときに、喉のあたりを指の腹で撫でてあげたり頭頂部をボリボリと掻いてあげたりすると、結構ゴロゴロ言ってくれる気がします。 純血種で生意気なネコはあんまりゴロゴロ言いません。

aki55
質問者

お礼

ありがとうございます。 撫でてあげても、気持ち良さそうにするのですが、ゴロゴロ言わないんですよね。 それに、ウチのは純血種で生意気なネコです。 だからだ~ぁ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分のしっぽを追い回す猫は ストレスから?

    生後2か月半の保護猫ですが・・・前から気になっていたのですが 自分のしっぽを追い回す 行為を1日に 何回かします。 これは、なんらかのストレスのあらわれのでしょうか? 子猫のうちには 普通にある行為なのでしょうか? お願いします。

    • ベストアンサー
  • 10歳の猫と3ヶ月の犬を仲良くさせたいのですが

    ウチには10歳のおばあちゃん猫がいます。 今日、3ヶ月のトイプードルを飼いました。 対面はさせたのですが、 わたしが邪魔をしてしまって失敗してしまい、 猫のほうがびびってしまうようになってしまいました。 できればわたしは犬と猫が仲良くとはいかないですが、 お互い普通に生活できるようにしたいのですが、 この先どうすれば、そういうようになるでしょうか? あと、猫のほうにあまりストレスをかけたくありません。 どういうことに気を配ればいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の毛むしりについて

    半長毛の猫を買っています。 1歳9ヶ月で半長毛ですが、首回りは特に長いです。 その猫がこの一週間前ぐらい前から喉の辺りの毛をむしる動作をし始めました。(しかもその毛を飲み込む) 換毛期ですが、むしり取るのは喉の辺りの毛のみです。(お腹の毛はむしり取りません) 後、毛繕いも頻繁に行ってるようにも感じます。 病院にも連れて行きましたが、先生はストレスと言われました。 なのでストレスを感じそうなものは排除していきましたが、毛むしりをやめません。 喉の毛もすっかり短くなり、少なくなってしまいました。 今までもたまに毛を吐き出してましたが、今日でっかい毛玉の塊を吐きました。(うんちに毛が混ざってるのはよくあります。) まだ吐きたそうにもしてました。 吐くのも辛そうです。 何が原因と考えられますか? 後、毛むしりを辞めさせる方法はありますか? 毛むしりをするのを見てるのも辛いです。。

    • ベストアンサー
  • 年寄り猫にネコ草はダメ?

    こちらのカテでは初めてお世話になります。 ウチで飼っている今年16歳になる猫のことで、質問があります。完全室内飼い。毎日ブラシをしています。朝起きてすぐネコ草を上げて、ちょっと時間を見て吐くか落ち着いてからゴハンをあげています。ネコ草は細い長い葉形をしている形のものをあげています。 今朝、通常の通りネコ草をあげていたのですが、吐く時に上手く吐けず、ネコ草が喉に詰まってしまったようで、3回に分けて苦しそうに吐いていました。年になってきて、ノドの筋肉が弱くなってしまい、上手く吐けないのかと心配になりました。 老齢になってきた猫には、ネコ草を上げない方が良いのでしょうか? 毛玉対策としては他にどんなものが考えられるでしょう? ちなみにドイツ在住で、日本で売られているような毛玉対策キャットフードは見つかりませんでした。

    • ベストアンサー
  • 猫のストレスについて、教えて下さい。

    ある方から、猫を譲って頂き、1年半になるのですが、今になって猫を返して欲しいと言われ、困っています。 その子は、甘えたで、食事の時も私が一度抱っこして、自分が納得してからでないと餌を食べようとしない位で、いつも私の後をついて来て、私が、座ると膝の上に乗って体をすり寄せてきます。 私は、猫を育てたのは、初めてなのですが、猫がこんなに可愛いとは、知りませんでした。 子猫から育てたので、特に愛おしくこの子と離れる事は、想像出来ないのですが・・・ もし、私と引き離されたら、この子はどうなるのでしょうか? ストレスで食事をとらなくなってしまったり、脱毛になったり、病気になってしまうのではと、とても心配です。 どなたか、こういう状況で考えられるストレスについて教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 対猫関係(猫VS猫)

    ウチの猫、♂2歳半 長毛系雑種 去勢済 体格ヨシ約4.5k 日中何度か戸外に離すのですが、いつもいがみ合ってる猫が近所に居ます。 どうやら、地域のボス猫のようですが、 さすが家猫ですしウチの猫がどう見ても劣勢です。 ですが、口喧嘩で一方的にやられた後もすたすた後を追って行く始末。 バカなのか逃げる事もせず、こういう事が繰り返されております。 やはり、新参家猫が近隣の猫とフレンドリーになる事はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫がはげてしまう

    ウチの猫現在8歳メスは3年ほど前から、春先になると、いつもはげてしまいます。これはどうしてなんでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫が水をよく飲みますか?

    こんにちは。 ウチの猫(オス、2歳半)は、よく水を飲むんです。電気カーペットに寝ている時があるからかなぁと思ったのですが、それにしても一日200mlくらいは飲んでいるような気がします。 尿は一日6回くらいかな。(砂なのでよく分からないけど) これって異常でしょうか? なにか腎臓とかの病気でしょうか?または糖尿病とか。

    • ベストアンサー
  • 猫の咳

    最近になって10歳になった家の猫が、 聞きなれないせきをしています。 せきなのか、くしゃみなのか、 分からないのですが4,5回それをして落ち着くと、 飲み込むようにのどをゴクとします。 週に1度ぐらい時々見るのですが、 いつも吐いてはいません。風邪なのでしょうか? 落ち着くとケロッとして喉をならしています。 詳しい方、教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫科の

    猫は猫科の動物ですが、トラやライオン、チーターなどの猫科の動物は普通の猫のように嬉しいとノドをゴロゴロと鳴らして喜ぶのでしょうか?