※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫の毛むしりについて)
猫の毛むしりについて
半長毛の猫を買っています。
1歳9ヶ月で半長毛ですが、首回りは特に長いです。
その猫がこの一週間前ぐらい前から喉の辺りの毛をむしる動作をし始めました。(しかもその毛を飲み込む)
換毛期ですが、むしり取るのは喉の辺りの毛のみです。(お腹の毛はむしり取りません)
後、毛繕いも頻繁に行ってるようにも感じます。
病院にも連れて行きましたが、先生はストレスと言われました。
なのでストレスを感じそうなものは排除していきましたが、毛むしりをやめません。
喉の毛もすっかり短くなり、少なくなってしまいました。
今までもたまに毛を吐き出してましたが、今日でっかい毛玉の塊を吐きました。(うんちに毛が混ざってるのはよくあります。)
まだ吐きたそうにもしてました。
吐くのも辛そうです。
何が原因と考えられますか?
後、毛むしりを辞めさせる方法はありますか?
毛むしりをするのを見てるのも辛いです。。
お礼
やはり何かしらのストレスを感じて気を紛らわすために毛をむしってる可能性があるんですね。 他に興味をそそるものを探してみます! 回答ありがとうございます!