• ベストアンサー

NPOは日本になじむか?

prog001の回答

  • prog001
  • ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.1

特に詳しいわけではないのですが、、。 やはり日本のような「出る杭は打たれる」 「長いものには巻かれろ」という価値観や 市民社会が成熟していないような状態では (「公=国家」というような貧弱な論理が まかり通っているようなご時世ですし) なかなか難しいかもしれません。 欧米のNGO、NPOではインターネットなど も当り前のように使用して世界中とのネット ワークを築いて活動しているようですが、 日本の市民運動ではまだまだそのような 段階には至っていないと思います。

miki_eto
質問者

お礼

prog001さん ご回答ありがとうございます。 私も、NPOについてprog001さんと似た考えを持っています。しかし、その一方で、今後、日本でも米国のNPOのような組織は必須になると感じています。 NPO法の施行など、わが国もこれまでになく、NPOへの関心が高まりつつある時期だと思いますので、いまやるべきことは何かを考えたいと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • NPOについて

    今度ゼミで以下のようなことを議論することになりました NPOの人達は自分の目的(したいこと)を企業に比べ比較的容易にできると思います。なぜ企業の人達が自分のしたいことができないのかというと、それを生かす環境がまだ整っていないのが現状だからです。 そこでNPOの人事制度を参考にし企業の人達を最大限に生かす環境を考えようというものです そこで今回みなさんにお聞きしたいのは以下のようなことです 1.NPOを立ち上げたきっかけ(歴史) 2.自分のしたいことができる背景(人事制度) 3.またその背景(人事制度)における問題点 少々長くなりましたが上記のことにお答えできる方よろしくお願いします

  • NPO法人について

    カテゴリーが間違っていたらすいません。 あと、すでに過去に同じような質問があったらすいません。 僕は京都で日本伝統を新たな形へと進化させた新しい文化を提案し 観光のさらなる発展や地域の活性、伝統文化産業の発展 そういった仕事をしたいと思っています。 そこで、NPOについて質問なのですが 過去の質問や他にもいろいろ調べていて NPO法人は一部の役員、職員に給料を支払うことができる というのはわかりました。 その一部というところに疑問なんですが 例えば僕がNPO法人を立ち上げた場合 僕が収入を得ることは可能なのでしょうか? 一部というのは組織を立ち上げた本人も含まれるのでしょうか? 分かる方おられましたらよろしくお願いします。

  • 日本と中国の死生観における相違点について

    現代の日本と中国を比較しての死生観における相違点を教えてください。 また、同じ思想を受け継いできたのになぜこのような相違点が生まれたのか歴史的・社会的・文化的な背景も教えてもらえると嬉しいです。 勉強不足で大変申し訳ないのですがお答えいただけたら嬉しいです。 なお、日本を含めたアジアの死生観に興味を持ったので何かおすすめの一冊などがあれば併せて教えてください。ぜひ読んでみたいと思います。 それでは宜しくお願いします。

  • NPOで働くと給料は出るの?

    NPOが盛んに話題になってますが、NPOがよくわりません。 転職でNPOも視野に入れて考えているのですが、会社とどう違うのかよくわかりません。 疑問点は下記の通りです。 (1)民間会社とは違うと聴いたのですが、それではボランティアで、給料は一切、  支払われないということで無給ですか (2)社会保健、健康保険はあるのですか (3)社会的身分,、保証はどうなるのですか  フリーターですか わかる方、教えていただければ幸いです。

  • 日本社会の一員であるための「条件」

    ここ数ヶ月のあいだ,マイノリティにたいする「ヘイト・スピーチ」の問題が論じられるようになりました。このような問題の背景には,マイノリティにたいする「無関心」と「無知」が指摘されています。 いまだに日本社会においては,マイノリティを理解する「機会」に恵まれていないことは,当事者にとっては,非常に遺憾なことです。 わたしは台湾系日本人です。ひとりのマイノリティにとって,マイノリティにたいする「無関心」と「無知」の問題は,「真摯な態度で向きあわねばならない問題」であると受けとめています。なぜならば,このような問題のの背景には,マイノリティの「日本理解」と「日本社会への適応」に,何らかの「課題」があるからです。 マイノリティという立場からわたし自身は,マイノリティが日本社会の一員として認められるための「条件」を強く意識するようになりました。 わたし自身は日本語を母語とします。そして,日本教育を受けたことがあります。さらには,日本企業で働いたこともあります。これらの「経験」を「基礎」のひとつとして,わたし自身は日本の文化や習慣を肯定的に受けとめるようにしています。そして,いかなるかたちの「反日感情」については,「毅然とした態度」で向きあうようにしています。また,積極的に日本の歴史を学んでいます。 言語,さらには,文化や歴史にたいする「深い理解」などといった「条件」をクリアすることでわたし自身は,日本社会の一員として認められるだろうと考えています。 上に挙げたことは,あくまでも,わたし自身のケースではありますが,皆さんが考えるところの,日本社会の一員であるための「条件」とは,どのようなものでしょうか?

  • 社旗的問題に対して新しく作れるNPO、NGOをつくれるとしたら。

    今世の中で問題になっている様々な社会的な問題があります。 もしそれを解決できる、手助けをしてくれるNPO、NGOを作るとしたら何の社会的問題に対して、どういったNPO、NGO作ったほうがよいと思いますか?

  • 中国と日本の思想の違い

    中国人と日本人の現代思想の違いの大きな違いを考えるなら、何が違うのですか?   それと、それぞれ背景にある、歴史・文化などの点から、中国人と日本人の思想の起源を教えてください? これについて考えていますが、ネット上ではいろいろな意見がありすぎて、正直どれが一番適切なのかが分かりません。よろしくお願いします。

  • NPOの解散について

    NPOの解散手続きについて質問です。NPOを解散することとなったため、解散手続きはまだひと月先に始める予定ですが、できるだけ不要な必要経費を削減したいと考えており、貸事務所の解約を検討しております。そこで質問ですが、NPOが存在する限り、事務所は維持しなければならないのでしょうか。解散手続きを始めた時点で、事務所を解約しても良いのか、解散手続きが完了し、団体として消滅するまで、事務所を維持し、家賃を払い続けなければならないのか、もしくは、解散が始まる前でも、解散を見込んで事務所を解約しても特に問題はないのか、この点をお聞きしたいのですが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただきたく、宜しくお願いいたします。

  • 日本はヨーロッパ化、米国化している

    日本は社会や経済、文化などがヨーロッパ化、米国化いずれかにしている思われますか?この方面にお詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 韓国が日本に文化を伝えた

    歴史に弱いんで、図書館にあった「学研まんが日本の歴史シリーズ」 を読みました。 それによりますと ■日本に伝わった大陸の文化 --渡来人は何を伝えたの?-- 中国や朝鮮半島との交流がふえると、おもに朝鮮半島から渡来人が やってきました。 渡来人は、土木、建築,馬具や金属加工、高級な絹織物、須恵器 を作る技術、漢字、儒教、仏教などを伝え、日本の技術や文化の 発展に、大きな影響をおよぼしました。 また、6世紀半ばに、日本に仏教を伝えたのも、百済からの渡来人でした。 ということで、「韓国が日本に文化を伝えた」というのは意外に本当みたいですね。 どこか間違ってる点ありますか?