• ベストアンサー

ウィルス対策ソフト

meruh6の回答

  • meruh6
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.4

No..3で回答したものです。 有効期限ですが、永久的な物ではないと思います。 確かシマンテックのものでも発売されて3年ぐらいで、ウィルス定義ファイルのアップデートと製品のアップグレードのサービスが終了すると思うのですが・・・・? 参考までに現在サポートしている製品群のサイトのURL です。これに出ていない製品、例えば2002年版はサポート終了ということだと思います。

参考URL:
http://www.symantecstore.jp/ProductList.asp?CategoryID=is

関連するQ&A

  • 無料もしくは安価なウィルス対策ソフト

    無料もしくは安価なウィルス対策ソフトを探しています。 今までは、パソコンを買った際についていた(多分)、シマンテックのノートンを使っていましたが、期限がもうすぐ切れるようなので、出来れば無料もしくは安いものを探しています。 これを使う前に二度ほどウイルスにパソコンをダメにされてしまったので、とても恐怖感があります。 パソコンは、windows xp を使っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • ウイルス対策ソフト

    今まで,「ノートンインターネットセキュリティー」を使ってきましたが,もうすぐ期限切れになります。 ノートン以外のウイルス対策ソフトで,これがお勧めというのがありましたら,教えてください。 それとも,やはり次回も「ノートン」がいいのでしょうか? 別のソフト(ウイルス対策ではないソフト)をインストールした際に,よくノートンとの競合が取り上げられるように思いますので,次回のウイルス対策ソフトを何にしようか悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • ウィルス対策ソフトが2つ入っているのでしょうか?

    パソコン買い替えと同時にプロバイダをNTTに替えました。 NTTの工事が終わるまでの数日、前のヤフーでネットに繋いでいました。 その数日間のウィルス対策は、90日間無料で使えるシマンテックのノートンでした。 NTTのウィルス対策ソフト利用が無料なのでそれに切り替えました。 設定はNTTの方でしてくれ、確かNTTのソフトをインストールする前にノートンはアンインストールしてあると思います。 でもシマンテックの「LiveUpdate」というのがまだパソコンに残っています。 マイコンピュータ→プログラムファイル→「Symanntec」もあります。 これらをアンインストールや削除しようとすると、「重大な問題を起こす可能性があります」と警告され、できません。 複数のウィルス対策ソフトをいれていると良くないと聞きます。 どうしたらよろしいでしょうか?

  • ウイルス対策について教えて下さい

    ウイルス対策で、「symantec」か「TREND MICROのウイルスバスター月額版」どちらがいいのか迷っています。 購入時にパソコンにインストールされていたのは「symantec」なのですが、今は期限が切れている状態です。 「symantec」でも、いろんな製品があってわかりません。 使用しているのはWindows XPです。

  • ウイルス対策ソフト

    パソコン購入しましたウイルス対策にノートンを入れてみましたが 時間が掛かり遅すぎた為今何も入ってません。 以前はこの様な事がなかったので何か良いウイルス対策ソフトを 教えて下さい。

  • ウィルス対策ソフトの延長について

    ウイルス対策ソフトの延長について困っています。 是非ご存知の方、回答して頂ければ幸いです。 パソコンを購入時に付いているウイルス対策ソフトの体験版を使用しています。 もしその期限が切れた場合は、全くウイルス対策ソフトがない状態で、ウイルスの進入を止めれない状態ですか? それとも、その期限が切れるまでのウイルスについては、拒否や駆除できて、それ以降現れるウイルスは拒否・駆除できなくなるということですか? ウイルス対策ソフト名はノートンです。 大変お手数ですが、ご存知の方回答を是非お願いします。

  • ウィルス対策ソフトのアンインストール

    パソコンにノートンのウィルス対策ソフトが入っていましたが期限切れになったので別会社のソフト(ウィルスセキュリティZERO)をインストールするため、コントロールパネルからノートンをアンインストールしようとしましたが、何回やっても失敗します。 何か根本的にやり方が間違っているのでしょうか? ノートンの取扱説明書も紛失しているので、解説を読むことも できません。

  • ウィルス対策ソフトについて

    近々、パソコン2台のウィルス対策ソフト(ノートン・インターネット・セキュリティ)がいずれも期限切れになります。 この場合、ウィルス対策ソフトパッケージを購入して、両方のパソコンにインスト-ルできるのでしょうか?

  • ウィルス対策ソフトについて

    ウィルス対策ソフトについて ノートパソコンを買ったとき、パソコンに最初から入っていたノートンの体験版の期限が切れそうなので、買おうと思います。 でも、一口にノートンと言っても、いろいろとあって、良くわかりません… インターネットセキュリティとか、スパイウェア対策とか… 大学生の場合、どの程度のものを買えば間に合うのでしょうか?

  • どこのウィルス対策ソフトが良いのでしょうか?

    私が知っているウィルス対策ソフトは下記の3つです。 ■Norton (シマンテック社) ■ウイルスバスター(トレンドマイクロ社) ■ウィルスセキュリティZERO(ソースネクスト) それぞれに一長一短があるようで、どれを買おうか悩んでいます。 ▼シマンテックのソフトは、パソコンの知識がある程度ないと困ると聞ききます。 ▼トレンドマイクロのウィルスバスターは、前に使っていたけれど、ちょっと重いような気がします。 ▼ソースネクストのソフトは、現在使っていますが、サポートも信頼できないし、どこか信用できません(ユーザー登録済みなのに、パソコン起動したとき登録画面が出てきたりするし・・) わたしの情報を掲載しておきます。 ●それほどパソコンに詳しくありません。(超初心者ではありませんが) ●パソコン環境は、近々、無線LANルータで光にしようと思います。(ルータを使っている環境とそうでない環境で選ぶソフトが違うというのを聞いたことがあるので) (質問内容1) 下記の条件をクリアするウィルス対策ソフトは現在あるのでしょうか? ■使い方が比較的かんたん! ■更新料無料・バージョンアップ無料!(ソースネクストのように) ■ウィルス対策としての実力! ■トラブルの少ないソフト (質問内容2) ■ソースネクストのように、更新料無料・バージョンアップ無料のソフトって、他にあるのでしょうか?(最近のことはよく知らないので) どれがお勧めなのかアドバイスもくださればうれしいです。