• 締切済み

車椅子マークを車に貼られている方

この10センチ四方の車椅子のマークにはなんら法的効力がないのは「過去の質問」で明らかですが、実際に貼ってお車を運転されている方は、どのような考えなのでしょうか?前をこういう車が“かっとばして”走っているといつも気になります。最悪、ぶつけたら「おい、おい、このマークが目にはいらねえのよ!」とか。是非教えてください。  ※本当(法的な)の身障者マークは「4葉のクローバ」ですよね。

みんなの回答

noname#128261
noname#128261
回答No.2

私は、車椅子マークではないのですが、「障害者がのっています」というイラスト入りの表示シートを貼っています。  うちの息子は重度知的障害児で、駐車に関しての警察発行の標章を持っているのですが、一般に知られておらず、障害者用スペースにでも駐車しようものなら周りからの冷たい視線が気になります。 だからわざわざ後ろに「障害者が乗っています」と貼るわけです。 車椅子マークが法的なものではないというのは知りませんでしたが、知り合いの身体障害児のお母さんもやはり車椅子マークを貼っています。 障害者マークを健常の人がつけているというまれ(?)なケースをのぞけば、単に「まわりの人にわかりやすい」という理由だと思いますよ。 うちみたいに、運転者が障害者ではないケースが多いので、かっとばすこともあると思います。 そういう時は「病院へ急いでいるのかな」「急に障害者がトイレに行きたがってあわてているのかな」くらいに温かく見守ってください。 どうかお願いします。

noname#14666
質問者

お礼

今、仕事から帰りました。こんなに沢山の方(12件)から回答があり驚いています。各回答を拝見しますと、いろいろな考えやそれに基づく行動があるという事を感じさせられます。申し訳ありませんが、今回は個々の回答への個別のお礼は差し支えさしていただきます。これから、車社会も高齢者の方が増え、また体に障害のある方たちも移動手段としてますます利用されることと思います。私自身も絶対に事故を起こさないやさしい運転を心掛けていこうと思います。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9126
noname#9126
回答No.1

車椅子の方が乗り降りするには、十分な幅が必要になります。 「車をとめる時に、あまりこちらに詰めないで」というお願いではないでしょうか?

noname#14666
質問者

お礼

今、仕事から帰りました。こんなに沢山の方(12件)から回答があり驚いています。各回答を拝見しますと、いろいろな考えやそれに基づく行動があるという事を感じさせられます。申し訳ありませんが、今回は個々の回答への個別のお礼は差し支えさしていただきます。これから、車社会も高齢者の方が増え、また体に障害のある方たちも移動手段としてますます利用されることと思います。私自身も絶対に事故を起こさないやさしい運転を心掛けていこうと思います。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車の車椅子マーク貼付について

    これは法的に有効な手段ですか? 身障者マークは正式にはクローバーマークではありませんか? なぜこんな車椅子マークの貼付が許されるのですか? これは厳密には法令違反ではありませんか? この道路交通法違反車に対する罰則はないのですか? 警察庁はなぜこの違反の蛮行を黙示続けているのですか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • 車の身障者マークについて

    法律的には、4つ葉のクローバーマークが正式なマークのはずですが、ほとんどの車は車椅子マークをつけています。 なぜこんなことになってしまったのですか? 教えてネット、真実を・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • 車椅子マークに駐車することはいけないことか?

    若く、体格のしっかりした人が車椅子のマークのところに駐車しています。 みなさんはどう思いますか? 過去の質問の回答を見ると、みなさん酷いことをいわれています。 頭に障害がある人だとか、見かけたら注意するが無視されるなど。 まず、添付した画像のマークは、国際シンボルマークといいます。 このマークは国際シンボルマークといって障害をもつ人々にも住みやすいまちづくりを推進するため、国際リハビリテーション協会(RI)により1969年に採択されました。マークの使用については、国際リハビリテーション協会の「使用指針」により定められています。特に車いすを利用する障害者を限定するというものではなく、すべての障害者を対象としたものです。 障害と一言にいっても、足やその機能を失うものばかりではありません。心臓病などの内臓疾患により、運動をすると症状が悪化、場合によっては死につながる人だっています。そうした人は見かけではわかりません。 それなのに、こうしたサイトでは車椅子を優先すべきだとか、車椅子専用だとか、誤った知識が正しいことのように扱われています。誤った知識が常識となるこうしたサイトの問題点でもあると思います。また、youtubeなどで身障者用駐車場を利用する人を撮影し、晒したりする人がいます。私はこの現状を非常に遺憾だと思います。 <質問> 今まで知らなかった、誤解していた方、この事実を知りどのように考えますか?また、今後どのようにしようと思いますか?書き込みの消去や訂正の依頼を出すべきではないでしょうか? さらに、身障者用駐車場は車椅子専用だという方がいます。ハートビル法や国際シンボルマークの趣旨から、車椅子専用と決まっていないにも関わらず、その決まりや考えを否定してまで車椅子専用だといわれる方の根拠はなんでしょうか。 車椅子を利用する=重い症状とは限りません。むしろそうした考えは偏見です。そうした偏見が車椅子さえあればどこだっていけるという人の障害となっています。 なお、個人の車に表示することは、国際シンボルマーク本来の主旨とは異なります。 身体障害者標識、いわゆる四葉マークというものがあります。 障害のため駐車違反を免除されるのは、身体障害者等用駐車禁止除外標章と別にあります。

  • 車椅子マーク

     最近、皆さんのご質問の中に表題のことが良く出てくるようです。そこで質問ですがこのマークの意味をどのようにご理解なさっていますでしょうか。  私は4級の下肢障害者です。手押し車(シルバーカーとも云います)を押して歩行しますが、車椅子には乗っていません。従ってこのマークは付けずに、クローバーと紅葉マーク(70歳以上)を付けています。  私の理解では「車椅子マーク」は車に付ける物ではなく、施設等に表示する物と理解しています。また、駐車場などでこのマークがあっても利用が出来るのは全ての障害者であると思います。車椅子のみ使用可能との認識をされている方が殆どではないでしょうか。この事は「国際シンボルマーク」の規定にも有ったように思います。誤解によるトラブルが日本では有るようですが、如何でしょうか。

  • 車椅子マークについて

    我が家の母は車椅子に乗っている右片麻痺の障害者、上肢2級下肢3級で総合的な障害等級は1級です。 出かける時は私の車で連れて行ってますが、スーパーや病院などの車椅子マークの駐車スペースに明らかに車椅子なんか入りそうも無い車が止まっていて、本当に必要な人間が不自由な思いをしています。 もちろん介助者(私)がいますから、建物の前が広く開いてるところなら、建物の前に横付けして母を降ろしてから、遠い一般の駐車スペースに停めたりすることもあります。 そのため、車椅子マークは「障害者用」なので車椅子使用者に限らないとは分かっていても、車椅子マークの上の車内で運転者が中で寝ていたりすると本当に腹が立ちます。運転者がいるなら建物の前まで迎えに行けばいいじゃない!と・・・。 また、せっかく車椅子スペースに停めたのに、車を離れているうちにすぐ隣に停められてしまって車を移動させないと母を乗せれない状況になった事もあります。(ドアを90度全開にしないと乗れないので・・・) 先日車椅子マークについて調べていたとき、あるサイトの掲示板で「車椅子スペースに車椅子マークの貼った車が止まってたけど、中覗いてみても車椅子仕様になってなかったからあれは偽装だ」というような書き込みを見つけました。 私の車は軽自動車で、車椅子を折りたたんで積んでるだけですので母と車椅子が降りてしまえば上記の書き込み通り「偽装」と見られてしまうのだろうかと思うと釈然としない物があります。 我が家の車椅子マークも姉が100円ショップで購入して来てくれたものですし偽装車となんら変わりないのですが、何かこう、本当にココが必要で使ってる車なんですよ!ってのをアピールするものってないものでしょうか。 ちなみに、マークは年中貼ってますが母を乗せてない時は遠かろうと一般のスペースに停めてます。

  • 駐車禁止除外指定車と 車いすマークの違い

    四つ葉マークがついていれば、身障者自身が運転、 車いすマークがついれいれば、身障者を乗せている、 このマークは購入制限がないのですか? 現在 私の母が必要としていて要支援の申請中なのですが 自治体の福祉窓口で障碍の有無を確認して配布されるものではないのでしょうか? 『現在は街中で誰でも購入できるし 法的に根拠があるとされるのは、「車いすマーク」ではなく、 地域の警察が発行する「駐車禁止除外指定車」 の標章だ』  とも聞きました。   街中で購入した車いすなどのマークがあれば 駐車禁止除外指定車としても使える と理解していいのでしょうか?

  • 車いすマークを付けた車について

    本当に不自由な方がつけているのならよいのですが、明らかにそうではない車(全面スモークのセルシオやシーマ)に車いすマークを張っているのをよく見ます。 そこで疑問なのですが、マーク自体にどんな効力があるのでしょうか?公的機関が発行しているようには思えませんし、それを利用して駐車禁止を免れたり、専用エリアへの駐車をしたりしている不心得者がいるのなら、マーク自体にちゃんとした意味を持たせて本当に不自由な人しか張れないようにすべきと思いますが、現状はどうなっているのでしょうか?

  • 車 障害者マークについて

    数年前から腎臓病を煩わい先月から人工透析をしております 今月の初めに身体障害者手帳の申請をしました そこで質問なのですが私が車を運転する場合と私意外が運転してもらい私が乗せて貰う場合の障害者マークの貼り方はどうすればいいのでしょうか? ネットで見たところ 運転する場合クローバーマークで乗せて貰う場合車椅子マークとありましたがそれでいいのでしょうか?

  • 車貼付用の身障者マークは?

    車椅子マークとクローバマークの2種類がありますがどっちが本物ですか? 車椅子マークをつけても違反や罰金にはならないのですか?

  • 車椅子のマークについて

    車の後部に貼るシールで車椅子のマークの物がありますが、 あのシールは運転者自身が車椅子を使用する人なのか若しくは車椅子を使用している人の送迎に使用する車だと言う事を周囲に知らせるシールだと思うのですが、近所に家族全員体の不自由な人が居ない御家族でそのシールを貼っている車を所有している人が居ますが、全く車椅子の使用が無い人でも貼る事は禁じられていないのでしょうか? それとそのシールを貼る事によって、何か免除されたりメリットがあってあえてそうしているのでしょうか?