• ベストアンサー

HPLCの解析について

 HPLCの解析方法について教えてください。  ピークの検出は蛍光とFLDを使いました。ピーク面積の単位はmA*SとmU*Sになっていますが、そのまま使っていいのですか?値は88.8729とかなんですが・・・。 かなり基本的なこととは思いますが、初めてHPLCを使ったので分からないことばかりです。 となたか教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1636)
回答No.2

検出器が違えば全く別物です。検出器間のデータの互換性はありません。 値はそのまま使って大丈夫ですが、蛍光とFLDの2種類の検量線を別に作ることになります。

marumaru37
質問者

お礼

わかりました!  始めたばかりなので分からないことが多く、混乱していたので助かりました!!どうもありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1636)
回答No.1

濃度の分析をするなら、まず既知濃度の試料を使って検量線を引かないとだめですよ。 検量線ができているのなら、そこに当てはめれば88.8729mA*Sが何mol/lかというのがわかります。

marumaru37
質問者

補足

それがいま検量線を引く段階なんです。そのときに蛍光とFLDではピーク面積の単位が違うんですが、値はそのままつかっていいんですか?

関連するQ&A