• ベストアンサー

退院を拒否されてます

個人の整形外科に腰痛で入院中の母ですが、介護認定、要支援から要介護1に認定され介護施設の入居が決まりました。院長に今月中に退院を申し出たところ「そんな施設は営利主義だ」と言って、頭から否定し話を聞こうともしません。その施設は半官半民で11月1日オープンの施設です。母体は医療法人で地元でも評判の総合病院です。したがって頭金はなく月額およそ10万円で入居出来る施設です。建物は病院の隣で内科医も常駐しています。現在入居に向けて準備を進めていますが院長は退院させない様です。最終的には何日に退院しますと婦長にでも申し出て、退院しようと考えてます。なにか問題ありますでしょうか。どうか皆さんのご意見お願いします。ちなみに母は現在、原因不明の胸の発作に苦しんでいて今の整形外科では対応出来ません。ずっと一人暮らしでしたがもう一人では自信がないとももらしております。母83歳です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syakunage
  • ベストアンサー率37% (145/385)
回答No.1

どんな死にそうな病人でも、出て行くことををどうすることも出来ないはずだと思います。 整形の症状が落ち着いたら、さっさと追い出されるのが普通なんですが・・・ 施設の良し悪しにかかわらず、院長に拒否することは出来ないはずです。 整形の治療が一段落付いたら、退院して次のことを考えられたらいいのでは・・・ その施設に入所してみて、問題が出てくれば、次の方法を考えるしかないでしょう。

tenjyu
質問者

お礼

有難う御座いました。

その他の回答 (3)

noname#9398
noname#9398
回答No.2

こんばんは。 施設の種類が分からないのでなんともいえませんが、月10万円は少し高いなと 私は感じました。 私の働いていた施設は(要介護度にもよりますが、)5万円前後+本人の洋服 日用品のお金くらいだったと記憶しています。 もし院長が「そんな施設は営利主義だ」と言うのなら、 「では他にすぐに入れる営利主義じゃない施設を教えてください」と言って見ては いかがですか? あと病院は治療の為だから、院長が「その施設が営利主義だから」と言う理由で 入院を引き伸ばすのはおかしいと思います。治療が必要だから入院 しているのであって、必要でなくなれば退院になると思います。 ただ入居予定の介護施設には病院が併設されているとのことなので、 退院ではなくて転院と言う形にしたらよいのでは?詳しい事は分かりませんが もう施設をそこにすると決めているのであれば決めている施設に相談しては どうでしょうか?

tenjyu
質問者

お礼

有難う御座いました。

noname#9398
noname#9398
回答No.3

こんばんは。 施設の種類が分からないのでなんともいえませんが、月10万円は少し高いなと 私は感じました。 私の働いていた施設は(要介護度にもよりますが、)5万円前後+本人の洋服 日用品のお金くらいだったと記憶しています。 もし院長が「そんな施設は営利主義だ」と言うのなら、 「では他にすぐに入れる営利主義じゃない施設を教えてください」と言って見ては いかがですか? あと病院は治療の為だから、院長が「その施設が営利主義だから」と言う理由で 入院を引き伸ばすのはおかしいと思います。治療が必要だから入院 しているのであって、必要でなくなれば退院になると思います。 ただ入居予定の介護施設には病院が併設されているとのことなので、 退院ではなくて転院と言う形にしたらよいのでは?詳しい事は分かりませんが もう施設をそこにすると決めているのであれば決めている施設に相談しては どうでしょうか?

noname#9398
noname#9398
回答No.4

こんばんは。 施設の種類が分からないのでなんともいえませんが、月10万円は少し高いなと 私は感じました。 私の働いていた施設は(要介護度にもよりますが、)5万円前後+本人の洋服 日用品のお金くらいだったと記憶しています。 もし院長が「そんな施設は営利主義だ」と言うのなら、 「では他にすぐに入れる営利主義じゃない施設を教えてください」と言って見ては いかがですか? あと病院は治療の為だから、院長が「その施設が営利主義だから」と言う理由で 入院を引き伸ばすのはおかしいと思います。治療が必要だから入院 しているのであって、必要でなくなれば退院になると思います。 ただ入居予定の介護施設には病院が併設されているとのことなので、 退院ではなくて転院と言う形にしたらよいのでは?詳しい事は分かりませんが もう施設をそこにすると決めているのであれば決めている施設に相談しては どうでしょうか?

関連するQ&A

  • 退院を迫られています。

    困っています。お知恵を貸してください。 88歳の父は、今、膀胱ガンを患い、また背骨の圧迫骨折により足腰がたたず、満足に歩けないので私立病院に入院して一ヶ月余りになります。昨日、一ヶ月前に新しく就任した院長から、病状が落ち着いている今、退院するようにいわれました。話を聞くと、26日以上入院されると療養型の病院は、儲けがないということです。父も、今退院しても家で生活する自信がないと言っていますし、私達も世話に困ります。未だ介護認定もされていないので、院長にお願いしたのですが、病院の都合ばかりいってききません。前の院長は理事長になられていますが、この方の時はよかったようです。病院の経営を優先して病人のことは二の次にする考え方に腹がたちます。もう少し、入院させていたいのですが、どうしたらいいでしょうか?ちなみに、院長には少しばかりですが、お礼はしています。

  • 要介護5の母の退院後のリハビリ・介護

    2か月前に怪我で入院中の母が、病院より退院するよう言われています。 元々介護が必要な状況でしたが、今回の怪我で症状が大幅に悪化し、先日要介護5の認定を受けました。 父と遠方で2人ぐらしで、そのまま帰宅しての在宅介護は困難のため、次の病院、施設を探しています。当方の希望は、ハビリの継続です。今の病院では、担当者が付いて毎日リハビリを行ってくれています。 今の病院に転院先となる病院の紹介をお願いしましたが、紹介されるのはリハビリという点で不十分な老人ホームばかりでした。 このような状況で、他の病院への転院は難しいのでしょうか? 病院への転院が難しいとしたら、他にどのような選択肢がありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高齢の父の退院後の生活について

    高齢の父が転倒し入院しましたが、骨折は無く、安静が必要なだけなので退院を求められています。 ただ痛みは続いており、退院したところで自宅で生活はできません。 看護師とケアマネージャーは痛みが続く間はリハビリもできないので、介護福祉施設のショートステイを利用することを勧めます。 私としてはきちんと歩けるようになるまでは病院もしくはリハビリ施設に入って居てほしいと思います。 介護老人保健施設の入所はそんなに難しいものなのでしょうか? 私を含めて家族には介護は望めません。 退院が迫ってきているので困っています。 このような場合、他に方法はないのでしょうか?

  • 退院を引き伸ばすことは出来ないのでしょうか?

    困っています 母は今、精神病院に入院中です 父に対する妄想が激しく、介護が困難であったため、強制入院させています 最近は、薬の影響もあり、とても穏やかな状態です 困っているのは、主治医が早く退院するようにと迫っていることです 穏やかな状態が続いており、これ以上の治療は出来ない そのため強制入院という形態を継続出来ないというのが主治医の言い分です もちろんそれは理解しているのですが、現在まだ、退院後の受け入れ態勢が整っていません それなのに、自宅介護にしてでも退院できないかと言っております つい数週間前には、自宅介護は困難だろうと主治医も言っていたのですが・・・ 田舎には父がいますが、足が悪く、C型肝炎を患っていて、いつ肝臓ガンが再発するかわからない状態です とても自宅介護が出来る状態ではないです そこでなんとかグループホームへの入所をと考えているのですが、どこも満床で、いつ空くかさえわからない状況です 他の市町村のグループホームにも当たっていますが、どこも満床のようです ご相談したいのは、やはり病院側の言い分通り、退院しなければならないのでしょうか? 家族としては、とても踏み切れるものではないのですが・・・ また法律上、退院を回避できる方法はないのでしょうか? 勿論グループホームが見つかるまでですが・・・

  • 介護認定

    県外の遠くの施設におばあさんが入居しているのですが、家に介護認定が切れるので書類が来ました。 母が福祉課の方にどうすれば良いか聞くと、主治医の病院に送って下さい。と言われたそうです。 質問は…施設ではなくなぜ病院に送るのでしょうか? また、病院に送る書類とは何という書類ですか? 施設に伝えなくても大丈夫でしょうか? よろしくお願い致しますm(__)m

  • 介護認定の主治医について教えて下さい

    私の母(75歳)ですが、介護認定を受けたいと思います。 役所などに聞きに行こうと思うのですが、その前に色々と知りたいので教えて下さい。 (1)介護認定の際は主治医の意見書か何か必要だと思うのですが、今の先生に書いてもらうと、その病院でないと入院できないなどの制約はありますか?今の病院は精神科です。 その先生のいる病院でないと入院できない、という事はあるのでしょうか。 (2)これまでかかりつけだった整形外科の先生でも主治医になってもらえるのでしょうか? その先生の方が母とは古いつきあいですので、そちらの先生に主治医になって欲しいのですが。。 よろしくお願いします。

  • 出産の次の日に退院できますか?(助産施設)

    先日、出産予定の助産施設に見学に行きました。 そこで出産された方はどのくらいで退所するのかという質問を したところ、 「うちのお産は病院と違って母体に無理な事をしないから裂傷などが起きない。 出産後、みなさん元気に歩き回っています。半数以上は次の日に退院されて いきます」 とのことでした。 病院などでは、無理にいきませたりするために母体がダメージを受けやすい (お産が下手)との話もありました。 この施設での説明のように、上手なお産(?)をされた方は、翌日に退院しても 平気なくらい元気なものなのでしょうか? ちなみに私は一人目を病院で産んでおり、その時は、裂傷した傷が痛くて数日は 歩くのがやっとという状態でした。 とても翌日退院は考えられませんでした。

  • 末期ですが、認知症も出てきたので退院させられました。

    末期ですが、認知症も出てきたので退院させられました。 母が大腸ガンから現在は肺にも転移しており、 もって今年いっぱいぐらいと言われています。 自宅療養していましたが、私は結婚して離れた所に住んでおり、 父1人で介護していますが、母は食事もほとんど取れず 毎日ひどい痛みを訴えるので、父も毎日のように朝晩問わず病院に 連れて行ったりと大変なので2週間前より入院させてもらうことに なりました。 (痛み止めの薬は一番強い物をもらっているようです。) けれどもその間に2回の脱走騒ぎがあり、その病院は精神科がないので 他の精神病院で診てもらうように勧められ、その結果「認知症」と 言われました。 (それまでは認知症と思われる行動も言動も無かったので急激に進んだようです。) そこで入院していた病院では「今は体力も無いので抗ガン剤治療など癌の治療は 何もできないし、ただ食事が取れないので点滴しているだけだから 退院して欲しい。 うちは精神科も無いし、患者さん(母)だけをずっと 見張っている訳にもいかないので。」 との事で退院することになりました。 点滴は必要ですが、父にやり方を教えるので家でも出来るから、とのことです。 こうなると母ももちろんですが、今でもかなり大変な父の負担が 益々増えることになり、父も高齢ですしとても心配です。 私も1週間に1度ぐらいしか帰れませんし、できればあのまま入院させてもらえてたら 安心だったのですが。 母のように癌の末期で認知症も始まったような患者を 預かってくれるような病院、介護施設などはあるのでしょうか? ホスピスも認知症があればもう無理なのでしょうか? 何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 病院から退院を迫られる理由・病院の種類・ワーファリンについて

    こんにちは。 いろいろ介護について勉強をしています。勉強していて疑問に思ったことを質問させていただきたいです。 “いまさら人に聞けないなぁ・・・”というものももありますがよろしくお願いします。 (1)介護施設の現場にいると病院から退院を迫られていてその後の入居先を探しているという方が多いです。迫られている理由として、“医療保険が落ちないから”ということを聞くのですが。。。。病院側の収入に関係しているのでしょうか?詳しく教えて下さい!! (2)療養型病院について  (1)ふつうの病院と違うのですか?  (2)医療保険が使える病院と、介護保険が使える病院  とがあると聞きましたがどこがどう違うのでしょう  か?  (3)一般病棟と介護病棟、具体的にどう違うのです   か?これは1つの病院の中に同時に入っているもの  ですか? (3)ワーファリンというお薬について、出血があった場 合、私たち介護職にはすぐ看護士を呼ぶように言われ ています。ワーファリン服用の方が出血した場合何か まずいこととかあるのでしょうか?? ダラダラと長文ですみませんが宜しくお願いします。。

  • いつ退院できるのか?

    高いところから落ちて踵骨折のピン手術を7週間前にしてから、別の病院に転院して、前の手術がきちんと上手くいってるかと思ったら、右足踵のピンが4本中2本固定されて無かったので抜けてしまいました。今の病院の整形外科の医師は再度プレート手術か骨移植手術をするか決めかねているようです。実際、右足踵骨折のみの手術をした場合、あとどれくらいで退院できますか?ちなみに、左足の踵はギブスですぐに直り、右足だけがまだ治っていない状態です。