• ベストアンサー

do 動詞の文は

簡単な英語で申し訳ないんですが よく英語の文章で S do V~という文を見ます。 doはどういう働きをするんでしょうか。 自分ではVを強調するためと思ってるんですが。

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34556
noname#34556
回答No.6

こんにちは。 do + 動詞~の用法は主に2つに分かれます。 (1)感情を表す (何を言いたいのか、という強い感情を表す場合) 「You do look nice today!」 (今日は本当に素敵ね!) (2)対比的にさせる (真実と誤り、現在と過去、ある法則とその例外などを対比させて表す場合) 「I don't have much contact with my family, but I do see my mother occasionally.」 (家族とあまり連絡はとっていないが、母とはちょくちょく会っている)→家族とは会わないが、母と"だけ" はたまに会う。 (3)この2つの例の例外としては、予想や期待していた事が、その通り現実のものとなった場合にも使われます。 「I thought I would pass the exam, and I did pass (the exam).」 (テストに合格できると思っていたし、合格した)→テストに合格すると予想していて、実際合格できた ですから、動詞のみを強調するというよりも、形容詞、またはその他の単語を強調させる場合もあると思います。例えばなんですが、髪型を変えたばかりの友人への褒め言葉として、先ほどの例文を使い・・ 「You "do" look nice today!」 「Your hair looks "so" good!」 この場合の "do" も "so" 文法上での働きとしては全く同じ「強調」を示すものです。そう考えると、助動詞として動詞を強調させているとは考えにくくなります。長くなり申し訳ありません。最終的に強調は強調で間違いないのですが、動詞を2重にしているだけであり、実際に係っているのは、その他の形容詞や名詞などの場合もある・・ということになります。 ごちゃごちゃと書いてしまいすみませんでした。参考になれば幸いです。

yuya918
質問者

お礼

すごくわかりやすかったですよ。長文ありがとうございました!

その他の回答 (5)

回答No.5

>> I do not drink, nor do I smoke. 「私は酒もやらないけど、タバコもやらない」(2番目の do が強調) これは倒置ではないでしょうか。 そうです。倒置です。ですから本来はこの do は smoke の前に入って I do smoke となるのです。そういう意味で質問の S do V に相当する例として挙げたのです。I do smoke を倒置させて do I smoke にすることによってさらに強調されるのです。 「倒置」であるという説明が足りなかったので、申し訳ありませんでした。

  • esistdas
  • ベストアンサー率33% (104/306)
回答No.4

こんな言い方もありますね。 She did try hard, but she was not successful. 強調といえば強調に入るんでしょうが。 matchboxtwentyさん > I do not drink, nor do I smoke. 「私は酒もやらないけど、タバコもやらない」(2番目の do が強調) これは倒置ではないでしょうか。

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.3

doの働きは助動詞の”do”で強調はそのとおりです。 命令文の場合:重ねて懇願する。1度目に断られているイメージ。いきなりは言わないらしい。 自分の言い分をいう場合:話の流れで前文を否定するイメージ、「いいえ、こうですよ」という場合、反論 感情:不満,苦情、賞賛をあらわす場合 やったらめったら使うわけではないような気がします。

回答No.2

こんにちは。 こういうような動詞の前に付く do は動詞を強調するのではなく文全体を強調します。 I do want that guitar. 「あのギターが欲しいのは本当なんだ」 She does love you. 「彼女が君のこと好きだってのはマジだぜ」 I do not drink, nor do I smoke. 「私は酒もやらないけど、タバコもやらない」(2番目の do が強調)

回答No.1

yuya918さんの仰るとおり、[S do V~]の"do"はその後の"V"を強調するための"do"だと考えられます。勉強頑張ってください。

yuya918
質問者

お礼

ありがとうございます!はっきりしました!

関連するQ&A

  • Well do I rememberの表現

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2710540.htmlで倒置の基礎を教えてもらった者です。おかげで、助動詞があれば「助動詞+S+V」、無ければ「V+S」、また、Sが代名詞なら「S+V」のままと理解しはじめたところです。その中で、1つ疑問が出てきて困っています。 どうして、Well do I remember(よく覚えている)という表現は、副詞と主語の間にdoが入るのでしょうか?私がもしI remember wellという文を倒置構文にするのであれば、Well I rememberと答えてしまいそうですが、この答えだと間違っているのでしょうか。

  • do~while文がよくわかりません

    今参考書で勉強しているのですが、do~while文がよくわかりません 。コードは下記のようになります。どうして前の処理結果が足されていくのか理解できません。こんな馬鹿にどうかわかりやすくご教授していただけないでしょうか!? <?php $s = $i = 0; do{ ++$i; $s += $i; }while($i < 10); print "1 から $i までの和は $s"; ?>

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 倒置

    倒置文3つ。 C+V+S O+S+V 前置詞+V+S これらの倒置はそれぞれ、どの要素を強調しているんですか?

  • 英語ではなぜ疑問文や否定文にdoを用いるのか?

    中学の英語で最初に習う動詞はbe動詞ですよね。(そうとも限らないかもしれませんが、いずれにしろ最重要動詞でありますよね。)そして、疑問文にする時は主語と動詞を倒置すると習います。ところが、haveのような一般動詞が出てくると、今度は語頭にdoを置くと教わります。 多くの中学生は このdoは疑問文や否定文を作る時に使うだけで、do自体は意味を持たないことに気付きます。 そこで質問ですが、英語ではどうして、一般動詞はbe動詞のように主語と倒置して疑問文を作ったり、否定文にする時 直接 notで否定できないのでしょうか?

  • 強調の「do」

    「do+動詞原型」で動詞を強調することができる というのを用いて英訳するときの質問です。 例えば、次の文を英訳すると 私はとても京都に行きたい。 I do want to go to Kyoto. となるのはわかりますが 主語が三人称単数の場合 doはdoesと書かなければならないのでしょうか? もし 次の文を「do」を用いて英訳しなさい。 彼女はとても京都に行きたがっている。 という問題であれば 答えは She does want to go to Kyoto. となるのでしょうか? 指定がなければ She would like to want to go to Kyoto. とすることもできますよね。 てゆうかそもそも 「do」を使って三人称単数の文を強調することはできないのでしょうか…? どうか教えてください。

  • Do+S+V+O+O+~?の文法

    Do+S+V+O+O+~?の文法で、teach,sister,math,you,doの単語を使って一文を作りたいのですがdoの入れ場所がわからないです。最初のDoとは違います。単語の追加は可能です。

  • "do you think"を挿入して文全体を強調する?

    お願いします。 Who do you think is the author of this novel? How old do you think he is? これらは、do you thinkが挿入された疑問詞疑問文であると思いますが、 What do you think I am? 私を何だと思っているの? Who do you think you are? 何様のつもり? この文中でのdo you thinkは、文全体を強調しているようにとれます。 ということは前の2文中のdo you thinkも、 ”強調”としてとることも場合によっては可能である、 と考えてもいいんでしょうか?

  • 主語と動詞

    (1)What do you think are four of the most important inventions in history? という文は (2)What do you think four of the most important inventions in history are ? では間違いなのでしょうか? (3)what do you think this is? の語順と同様に考えると、正しい文のような気がします。 文法的に、 (2)の文だと What(C) (do you think) four of the most important inventions in history(S) are(V) ? 歴史上最も重要な4つの発明は何ですか? (3)の文だと What(C) (do you think) this(S) is(V) ? となり、合っていると思うのですが・・ よろしくお願い致します。

  • "Yes, I do."のdoについて。

    とある英語サイトで Do you love him? -Yes, I do(=love him). のように、doは代動詞として機能していると説明していました。しかし私見では、 Do you love him? -Yes, I do (love him). と、一般動詞"love"以降が省略されて残った助動詞のdoと解釈しています。 というのも、以前 「肯定文における動詞の直前には助動詞のdoが隠れている。ちなみに、動詞を強調する場合にはそれが可視化する」 と聞いたからです。 <例> I (do) know him well. また、否定文も同様に Do you love him? -No, I don't (love him). と解釈しています。 しかし、私の記憶は非常に曖昧なため、サイトの閲覧を機に正確な情報の必要性を感じました。そのため、この点についてどなたか見識ある方、説明をよろしくお願いしますm(_ _)m

  • DoとDoesの使い方

    DoとDoesの使い方がよくわかりません。 それで、問題集をやっていたのですが、 ( )Mark and judy study jyapanese? の質問文の( )に入るのはDOとDOESどちらですか? 私はdoを入れたのですが、なんとなくでよくわかっていません。 どなたか、英語がものすごく苦手な自分にも分かるようにDOとDOESの使い方を教えて下さい!お願いします。