• ベストアンサー

【英語】who should have shaken off a back injuryのshouldの意味

イングランド代表に関する記事で(http://uk.sports.yahoo.com/041009/2/6yfb.html) On Saturday, he is likely to start up front with Michael Owen, who should have shaken off a back injury, and in-form Jermain Defoe as coach Eriksson looks set to play with a three-man attack という文があります。私の解釈は「土曜日のゲームで彼(ルーニー)は前線でマイケルオーウェン(彼は背中の怪我を治した)と好調のジャメインデフォーと先発しそうだ。エリクソンは3トップの布陣で臨むようだ」です。このなかで、who should have shaken off a back injuryの部分のニュアンスがわかりません。ここではshouldはどういう意味で使われているのでしょうか。また、なぜ現在完了なのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • yos4
  • お礼率82% (634/771)
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.1

「背中のケガを既に治しているはずだ」という意味のshouldでしょう。 また、過去のこと(治した)について、現在の視点から述べる(推測する)ときには、「should have (完了形)」という表現になります。

yos4
質問者

お礼

elmcloseさん ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、過去の推測のようです。 本当に、ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.3

仮に「マイケル・オーウェンは背中の怪我が完治していたらよかったのだけれども、残念ながらまだ治っていない」という意味だとすると、Michel Owenが土曜の試合に出場しそうだという文脈と整合しないような気がします。

noname#175206
noname#175206
回答No.2

 私はこの "should have" は、過去のことを後悔・非難する「…しておくべきだった」という意味だと解釈しました。  つまり、マイケル・オーウェンは背中の怪我が完治していたらよかったのだけれども、残念ながらまだ治っていないということだと思います。

yos4
質問者

お礼

cozucube1さん ご回答ありがとうございます。 文脈によってはそういうとり方も出来ます。 さて、事実はどうなんでしょう。 私もわかりません。 いろいろなご意見大歓迎です。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • should haveの訳のひっかけ?

    I should have a better idea how much to charge for the crop then.この訳を教えてもらえますか? 私は、よい考えをもつべきですそのときに収穫物にいくらの値をいうかを でいいですかね? TOEIC関連の問題にあったんですが、このshould haveはshould have PPを連想させるひっかけですかね?

  • should have+p.p.について

    My political ideal is democracy. Everyone should be respected as an individual, but no one idolized. It is an irony of fate that I should have been showered with so much uncalled-for and unmerited admiration and esteem. Perhaps this adulation springs from the unfulfilled wish of the multitude to comprehend the few ideas which I, with my weak powers, have advanced. (What I Believe by A. Einstein) わからない点について教えてください。 It is an irony of fate that I should have been showered with so much uncalled-for and unmerited admiration and esteem. should have +動詞の過去分詞で「~すべきだった」「~のはずだった」ですか? 私が非常に不必要で過分の称賛と評価を浴びるべきだったことは運命の皮肉です、ですか? should haveは、~すべきだった(のにしなかった)という意味だと思うのですが そう読むと、~を浴びるべきだったのに浴びなかった、ということになるのでしょうか? 文脈にそぐわない感じなのですが、 It is an irony of fate that~と、It~that節の中のshouldの場合が何か関係して意味をとるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • should have PP の訳について

    あるドラマで、「あの彼らの状況では、動き出すのに半日はかかるであろう。」というセリフに下記の字幕がついていました。(彼らはまだ動き出していない状況でのセリフです。) Given their condition, it should have taken them at least half a day to get moving. ここでの should は「・・・のはずだ」の意味だと思いますが、なぜ"have taken"なのでしょうか。 単に"should take"ではダメなのでしょうか。

  • should have turned to a foreigner について

    創業以来はじめて外国人がCEOに就任したソニーの厳しい経営状況をレポートする、タイム今週号の記事から質問いたします。 That Sony should have turned to a foreigner speaks worlds about how troubled the company's prospects have become.  すでにスリンジャー氏はCEOに就任しているので、should have + 過去分詞を、~すべきだったのに(しなかった)、と訳すのは変だなあと感じて「ソニーが外国人に頼らざるを得なかったということは企業の展望が危うくなってきている事実を物語っている」と訳してみました。このほうが、実態に合いますよね。質問は、should have + 過去分詞は多くの文法書では、すべきだった、(=しなかった)の意味しかのっていません。ううむ。私はこの用法を正しく理解できていないのでしょうか。分からなくなってきました。どなたかご教示下さい。http://www.time.com/time/asia/magazine/article/0,13673,501050321-1037695,00.html2つ目のパラです。

  • haveの意味について

    田中茂範という人が書いた英語の本で 第4文型:S V O1 O2 のO1とO2の間に[O1 HAVE O2] の関係があるということが語られているのですが、ふと疑問に思ったのが He showed me a picture. の場合です。この文の場合[me HAVE a picture]が成立しているとすると、 私が絵を持っているということになると思いますが、彼は見せてくれただけで、私が持っているわけではないと思うのですがどう解釈すればよいのでしょうか。 自分が思うに、たぶんA has Bは「持っている」というより「AのところにBがある」という意味で、 [me HAVE a picture]つまりI have a picture.はここでは「自分のところに絵がある」程度の意味なのかと思うのですが、どうなのでしょうか。 ちなみに、検索してみたところhaveについて次のような文章を見つけました。 PizzaDeliveryGuy asks: "Can we have a picture of you as a child?"  YES! In fact, there are several rather disturbing pictures of me in a folder called "My life in Pictures" that I posted on Facebook a while back. The shots of me as a teenager in the 80s might make your eyes bleed or cause you to laugh yourself to death. I should probably move those pictures to here on Voltaire.net but in the meantime, you can see them on my Facebook page: Can we have a picture of you?のhaveも「持っている(持つ)」と考えるとどうもしっくりきません。 訳すと、「あなたの写真を見せてくれますか」程度の意味でWeのところにa pictureがある状態にしてくれませんかといった意味になるのかなぁ、と思っているのですが、どうなのでしょうか。

  • 英語 ニュアンス、異なる意味

    英語でいくつか質問します。 1, manage toという意味は何とか~するという意味で理解していますが、先日外国人からI have managed to logon PC but I have a problem with~という文章が送られてきました。知り合いの外人に意味を確認したところ、日本語で言えば私は、と私が、の違いだ、と説明されましたが、この場合のmanage toはそんなに深い意味はないということでしょうか? 2, 次に、If S were to~という構文ですが、意味として可能性としてはあまりないけど、もし~だった場合という意味だと理解していますが、その次の文では、S would,(might, should) + 動詞の原形だと思うのですが、そこの文に、現在分詞を持ってこれるのでしょうか?知り合いの外人が、if we were to buy this stuff, we have been ~という文を書いていました。いかがでしょうか? 3, 最後にshouldの意味です。~すべきのほかに、should be able toと使用すれば、~できるはずと訳せるはずです。ただ、shouldを単独で使う場合も~のはずと訳すときがあると認識しています。しかし、いつも自分は~のはずという意味でshouldを使用しているのに、Nativeの外人からそれは~べきという意味になってしまうので、使い方がおかしいと言われます。やはりshouldだけを使うときは、~べきという意味になってしまうのでしょうか?~のはずという意味になるようにするには、文脈で判断するしかないのでしょうか? そしてshouldの違う意味として、可能性の意味があると思います。たとえば、do you think we should meet next week?と言ったら、来週会えるかな?となるはずですが、そこでdo you think we can meet? ではだめなんでしょうか?ニュアンスの違いがよくわかりません。 宜しくお願いします

  • off toの意味について

    下記の英文に対する訳が記述されていました。 このときのoff toはどのような意味でしょうか?(一般的には~から離脱するようなイメージを持っていたのですが。。。) また、5文型として分類するとどの文型に当たるのでしょうか? We're off to a cold start today, with sunny skies.(今日は晴天ながら肌寒い天気になっています。)

  • 次の表現について教えてください"You have to be who you are"

    ローマ字です(日本語はコピー・アンド・ペースト タイプできないので) tatoeba darekaga shiriainikarakawaretatoshimasu. sonotoki sonotomodachiha "Sometimes you have to be who you are" toiukamoshiremasen. Sometimes you have to be who you are ha doukaishakusurebaiinodeshouka ローマ字で分かりにくかもしれませんので同様の内容を別の形で書いておきます When someone is teased by a nasty fellow. The friend might say "Sometimes you have to be who you are" to comfort him/her. What does it mean, "Sometimes you have to be who you are"?

  • should they not otherwise be ・・・の意味が分かりません

    ちょっと長く引用しますが、以下の文章中の初めの段落の最終行 "should they not otherwise be in 5th gear" の意味が分かりません。このshouldの倒置(ifの意味ですか?)、notの否定、otherwiseの比較、一体どんな意味にとればよいのかどうぞご教示ください。よろしくです。 I'm hoping this post brings everyone who reads this here blog up to speed on a couple big things that are happening in my life, should they not otherwise be in 5th gear. First off, I bought a 2001 BMW F650 GS Dakar motor bike a couple months ago (and a really well built helmet + armored jacket + kevlar denim pants). Now, I have to force myself to drive the car once a week. 1300 miles + counting. Total life-style shift. Indescribeable. I love it. Riding in heavy rain might not count as bathing, but I will count it as doing laundry. (以下つづく)

  • roll off my back

    A higher-up who's quite powerful in my company (a major film studio) e-mailed a scathing critique of my performance to top management. My boss forwarded it to me as an FYI. You can't imagine the vitriol contained in the indirect swipes. Normally, I let this kind of stuff roll off my back, but I felt compelled to defend myself to my boss. let this kind of stuff roll off my backの意味を教えてください。よろしくお願いします