• ベストアンサー

名刺大カードの作り方

noname#248169の回答

noname#248169
noname#248169
回答No.4

マクセルの名刺カードを買うと、無料で「ラベルプロッデューサー」という名刺作成ソフトがダウンロード出来ますよ。 初心者にも分かりやすいソフトで、画像も結構豊富ですよ。 名刺紙も手ごろですし。

miu00
質問者

お礼

ありがとうございました 参考になりました

関連するQ&A

  • 名刺入れにカードを入れる

    パスケースではなく革製の名刺入れにカードをつっこむのが楽なのでそのように使っているのですが、これっておかしいのでしょうか? そもそも名刺入れ自体が漠然とした分類なのでカードを入れてもいいと思っていました。 ちなみにマネークリップを使っているので財布は持ち歩いていません。

  • 名刺大のカードを作りたいのですが

    こんにちは。オークションで落札いただいた方に商品に落札のお礼のカードをつけています。いつも手書きでかいているのですが、最近取扱量が増えてきてカードをかくだけでかなり時間を費やしてしまうので、パソコンで作成しようかなと思っています。初心者なのでとりあえずWORDやEXCELでいろいろ作ってみたのですが、なかなか上手にかわいいものができません。名刺大のサイズでかわいい枠の中に文字を入れたいと思うのですが、どのように作るのでしょうか?作成する際のソフトやかわいい枠のあるサイトなど教えてください。できれば詳しい作り方も教えてもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • カード入れと名刺入れは一緒?

    彼氏に名刺入れをプレゼントしようかと考えているのですが、 カード入れに入れてるみたいなんです。 やっぱり名刺入れは必要ないかな? カード入れに名刺入れを入れる男性っていらっしゃるんでしょうか? 参考にしたいので教えて下さい。

  • 名刺カード、名刺入れを探してます。こんなやつです。

    名刺カード、名刺入れを探してます。こんなやつです。 https://www.askul.co.jp/usf/000315535/ アマゾンAmazonで、セキセイネームカードボックスCB-700-00ってやつ買ったんですが、あ、とか、い、とか五十音順にあるんですが、立ちません、、なんか溝が沢山あるのにわざわざその溝に合わせた大きさ幅にすればいいのに、小さく作ってて、立ちません、、 ちゃんと立つ名刺箱ないですか?前同じもの買った時はちゃんと立つやつだったのにわざわざ馬鹿なものダウングレードしてます。 名刺沢山になったんで二つ目の名刺箱探してるんで、ちゃんと立つやつ探してます。どこにありますか?どうやって検索すればありますか?

  • 名刺サイズのカードの作り方。

    こんにちは。まだまだ、パソコン初心者です。 パソコンのソフト(?)に内蔵(?)されている、「筆まめベーシック」というもので、名刺サイズのオリジナルのカードを作りたいのですが、 どういう風に作ればいいんでしょうか?? 背景の画像の入れ方とか、わからないのですが・・・。 経験者の方、パソコンをよく知ってる方からの回答をお願いいたします。

  • プリンタを持ってないけど名刺を自作したいです。

    プリンタを持ってないけど名刺を自作したいです。 気軽にプライベート名刺もオーダーを受け付けてくれるサービスが巷間に溢れる昨今。 でも、自作したらうんと安い&頻繁な記載情報の変更にも対応可能&気軽よ! と言われて、じゃ、自作しようか…となりました。 そんなに大仰なものを作る気はないので(それこそWordで作れるようなレベル)、デザインとか「印刷する内容」については心配していないのですが。 名刺用紙を売り場に見に行って、…あれ、もしかして 「名刺自作」って「プリンターを持っている人」だけが使えるワザ…!?だってこの用紙、コンビニコピー機とかに突っ込んで使えるとは思えない…!(*調べたら昨今のコンビニは持ち込み用紙へのコピーを禁止しているところも多いみたいですね) セブンイレブンの「文書プリントサービス」を使えばいいだろう と思っていた私に思わぬワナ…! 「一度 原稿を普通に印刷して、手差しコピーで名刺用紙にコピー」 という手もあるとは調べられましたが、手差しコピー自体 できるのか…。 昔のコンビニコピー機は、葉書なら手差しが可能じゃなかったっけ?と思いつつ、近くのコンビニを回ってみましたが(ファミマ・セブン)、手差し可能なコピー機じゃありませんでした。 写真プリントを使って出力、自力で4等分にカット という手法もある とは聞きましたが、デジカメデータでないものを写真プリントできるのか…? サンクスのコピーサービスは「カードコピーもできます」って謳っているけど、それは名刺サイズの紙の印刷ができますよん ということなのか。HPにもそっと詳しく載せてくれサンクス…! 色々述べましたが、要するに 「プリンターを持っていない人間が 名刺を自作(印刷)する方法」 が知りたいです。 せいぜい2~30枚ほどしか必要でないので、ランニングコストが多少割高になってしまっても構いません。 小ロット生産をしてくれる名刺作成企業も見つけましたが、イラストレーターで作ったデータをデータ入稿してくれ とあって利用不能だった…。

  • 名刺カードに印刷したい。

    EP-708Aを使用しています。厚口の名刺カードがあるのですが、用紙設定がわかりません。 またカードの置き位置も分かりません。どこに置けば、名刺カードを給紙してくれるのでしょうか?ご存知の方、どうぞ教えてください ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 名刺カードより小さいカードの保存・閲覧

    名刺カードより小さいカード(縦35mm 横40mm)を保存できる 名刺カードフォルダーに似たようなものを探しております。 ご存知の方、おりましたら よろしくお願いいたします。

  • カードや名刺

    カードや名刺を作るにはソフトが必要ですか? 良いソフトがあれば教えてください。 カテゴリーの3番目office系ソフトを選びましたが、どこを選んでいいのかわからず選びました。 ふつうにPCにインストールして簡単に使える分を御願いします。 どんなものがあるか詳しく教えてください。

  • 名刺サイズのカードをいれる物を探しています

    名刺サイズのカードをいれる物を探しています。 400枚の名刺サイズのカードを、一枚づつ全て入れたいのです。 ただしファイルのようにまとめるのではなく、一枚づつバラバラで保管したいのです。 (ゲームで使用するトレーディングカードのような感じ) ただ、トレーディングカード用のファイルだと名刺をいれるとダボダボになってしまうので そんな感じの商品はないでしょうか? できれば片面が見えないようになっていると助かります