• ベストアンサー

“好きな事だけをして過ごせる場所”

英文を書いていてわからない部分がありました。 “好きな事だけをして過ごせる場所”の英語がわかりません。これを否定形にします。 “好きな事だけをして過ごせる場所ではない” 最初は Whether it is the army or the navy, it isn't the place...と書き始めたのですが、 日本語で場所とは言っているものの、“place” でいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Great-day
  • ベストアンサー率65% (56/86)
回答No.3

runbiniさん、こんにちは。 お元気ですか. まず、場所に着いてですが、placeで全く問題ありません.これは具体的な場所と言うと同時に抽象的な(このご質問のように)意味にも使われます. Whether it is the army or the navy, it isn't the place (where) you can do whatever you want/like to do.と言うような言い方ができるわけです. Whether it is the army or the navy, it isn't the place (where) you can do anything freely/as you want.と言う表現もできますね. もう少し抽象的に表現して、 Whether it is the army or the navy, it isn't the place (where) freedom (of action) is protected/maximized/unrestricted.と言う感じにも表現できますね. もう少し簡単に Whether it is the army or the navy, it isn't the place (where) you can enjoy (your) freedom.等の愚痴を良く聞きます. もっと簡単に Whether it is the army or the navy, it isn't the place (where) you have freedom.と言う言い方をして、Have freedom自由がある、したい事は誰にも束縛されずにできる、と言う表現ですね. 自由の国の中でこの自由が束縛されるのは刑務所と軍隊だとも言われるわけです. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

runbini
質問者

補足

詳しい説明をありがとうございます。補足があります。 Whether it is the army or the navy, it isn't the place (where) you can do anything freely/as you want. ここの“anything”は“it isn't the place”と否定形になっているから“any-”なのでしょうか。又は“何も出来ない、出来る事は一つもない”という意味の“any-”でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Great-day
  • ベストアンサー率65% (56/86)
回答No.4

Great-dayです。 >ここの“anything”は“it isn't the place”と否定形になっているから“any-”なのでしょうか。又は“何も出来ない、出来る事は一つもない”という意味の“any-”でしょうか。 これはdo anything freelyで、好き勝手にできる(どんな)事をする、と言う意味になります. つまり、好きな事だけをやる、と言うフィーリングが入ってきます. (嫌いな事はやらない、と言うことも含んでいます) 後の文章はお分かりになりましたか? 理解しにくい文章がありましたらまた書いてください. ではまた。

runbini
質問者

お礼

“これはdo anything freelyで、好き勝手にできる(どんな)事をする、と言う意味になります. つまり、好きな事だけをやる、と言うフィーリングが入ってきます. (嫌いな事はやらない、と言うことも含んでいます)”補足でまさにこう書きたかったのだと思います。わかりました。ありがとうございます。

runbini
質問者

補足

他の文章も理解できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

No.1の方の回答でいいと思いますが、 補足しますと、 このwhereは関係副詞であり、 先行詞the placeが省略された形、という解釈が 一般的ですね。 (the place) where ~で 「~する場所」ということです。 同様の先行詞の省略は、 (the time) when (the reason) why でも一般的になされます。

runbini
質問者

お礼

関係副詞、習いましたね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kmomo29
  • ベストアンサー率21% (9/42)
回答No.1

“好きな事だけをして過ごせる場所” Where you can do what you want to do. でいいと思いますけど

runbini
質問者

お礼

シンプルでいいですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「便利な言葉」とは?

    「それは便利な言葉だね!」とは?英語でどういう言い方をするか教えてください。 It is convenience word, isn't it? It is convenient word, isn't it?

  • 目的語は必要ない??

    ある英語の本に以下のような英文がのっていました。 列車の中での旅行者同士の会話です。訳は『素晴らしい場所だ。通り過ぎるのはもったいない。』という感じだと思うですが。 pass throughの部分はitやthe placeのような目的語は必要ないのでしょうか? 英語ではきちんと目的語を書くように癖が付いてしまっています・・ Nice place. It is a pity to pass through.

  • 否定疑問

    Isn't she lovely? Yes, she is. という英文で 「彼女はかわいいよね?」 「そうだね。」と書いてありましたが、否定疑問だと、「彼女はかわいくないのですか?」「いいえ、かわいいです」とは訳さないのですか?

  • it is not の短縮形について

    英文をよんでいると、it is not が、 it's not と短縮されているときと、it isn't と短縮されているときとがあり、疑問に思いました。調べてみたのですが、分かりません。この二つは、明確に使い分けられているのでしょうか?使い分けられている場合は、どのようなときどちらを使えばいいのか教えてください。

  • どうしても訳せません!

    ある英文を訳しているところですが、訳しにくい箇所があります。 Community isn't so much a place as it is a state of mind. です。 翻訳ソフトを使ったり辞典を片っ端に調べたのですが、どうしても訳せません。翻訳ソフトではどうも意味のわからない文章になります。とりあえず、「社会はそれほど心の・・・」とまでは訳せたような気がしますが、しっくりきません。どなたがお分かりになる方、教えてください。御願いいたします。

  • 形容詞と名詞の使い分け

    英文を書いていて、ネイティヴの方にみてもらったのですが I think, losing consciousness is danger, isn't it? という文章は、 I think losing consciousness is dangerous, isn't it? のほうが、良い。と訂正していただきました。 なぜ、dangerのままだといけないのでしょうか。 (今読み返してみたら、 is a danger と、冠詞をつけたほうがいいような気はしてきましたが…)

  • 付加疑問と否定疑問の答えの形

    題名の通りですが、この二つの文について受け答えの書き方がこんがらがってよくわかりません。 内容が肯定ならYesで、否定なら...とか、Yesの後ろは(主語がItだとして)it isしかだめなのかit isn'tもありうるのか、などさっぱりです。 どのように考えればよいかアドバイスお願いいたします。

  • 英語の和訳の問題です。

    Studies have shown that it makes no difference to the frequency of blinking whether people are in an extremely humid place or an extremely dry place. この英文なんですが和訳教えてください。

  • Is there no apple?に「うん、ないよ」と答えたい場合、

    Is there no apple?に「うん、ないよ」と答えたい場合、 Yes, there is (no apple.)なのか No, there isn't (any apple).なのか Yes, there isn't (any apple)なのか No, there is (no apple)なのか 一体どれなんでしょうか? (回答の英文が肯定文なら, Yes を否定文なら Noというのは知っていますが、↑の省略が起きている場合全てが可能です ) 形の上ではIs thereと肯定なのでYes, there is (no apple)でもいい気はするんですが、 意味的には否定なので、there isだと逆の意味に聞こえてしまう気がし、No, there isn't (any apple)のほうがいいのかなとも思うんですが、 その場合だとthere isn't (no apple)=(2重否定→肯定→りんごはある)になるかもしれない?とも思い、混乱気味です 両者の考えを統合したYes, there isn't (any apple)/No, there is (no apple)も思いつきました。 there is/isn'tの後にanyが勝手に来るのか、それともnoがそのまま引き継がれるのかが問題だと思うんですが・・

  • to不定詞の進行形の英文について

    下記の英文がNHK英語講座のスキットで出てきました。 状況はある家に来た子が敷地内をかってにうろついて、注意をうけているところです。 This isn’t a place for a child like you to be walking around all alone.・・・(1) (ここはあなたのような子供がうろつく場所ではありません。) 上記英文がピンとこないのです。たとえば下記も同様です。 ここはあなたのような男が着替えをしている場所ではありません。女性専用です。 This isn’t a place for a man like you to be changing my clothes. 何か変と思われませんか。私は注意ならbe allowed toを追加し、進行形にする必要がないと思うのです。 そこで、下記(2)のほうが(1)より意味的に明確になると思うのですが、どうでしょうか。 This isn’t a place for a child like you to be allowed to walk around all alone. ・・・(2)

このQ&Aのポイント
  • ドコモ光契約で毎月利用料が請求される問題について
  • ぷらら(インターネット接続サービス)でのドコモ光契約において、毎月の利用料が発生している問題について
  • ドコモ光契約しているにもかかわらず、毎月の利用料が課金される問題について
回答を見る