• ベストアンサー

お菓子手作りするのと市販品を買うの、光熱費考えたらどっちが安い?

タイトルの通りですが、どっちが安いんでしょうか。 例えば、クッキーを焼く、ケーキを焼く。 材料費は確かに安いかもしれませんが、オーブンを予熱したり20分とか焼いたり・・・光熱費も含めたら軽く市販品の値段を超えてしまいそうな気がするのですが??? そのあたり、どうなんでしょうか。 おわかりになるかたみえましたら、是非教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

光熱費や材料費を食わないお菓子ってありますから、それを選んで手作りしたらよろしいのではないでしょうか? 最近、発見したのは、ヨーグルトケーキ(ババロア?)です。家で増殖させたカスピ海ヨーグルトを使いましたので、材料費はそんなに高くなりませんでした。それに、冷蔵庫で固めるタイプなので、光熱費は泡だて器に使うくらいですよ。

mic-f
質問者

お礼

こんにちわ、早速ありがとうございます。 目からうろこです・・・なるほど、ババロアですか。 ちょっと調べてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#21649
noname#21649
回答No.5

原則として.買ったほうが安いです。 冷害として.材料がただ同然の値段で入手したり.不良在庫として残っていたりする場合。 オーブンでお菓子を作るというよりも.お菓子の作り方を孫に教える・料理に興味をもたせる.事が目的になってしまいます。普通は.生の魚を食べないために.お菓子が作れるオーブントースターを焼き魚の保温に使っています。 砂糖を買ってきて.売れもしない小豆を大量に作って.餡にして時か消費。この場合.燃料が冬の暖房用ストーブで光熱費を0に。砂糖代金だけになりますから.安くなります。が.小豆を買ってくるとなると.市販品がなんと言っても安い。 安物を買ってきてちょっと加工して高級品に見せるというのが酔い使い方かもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84897
noname#84897
回答No.4

少ししか作らないなら、買った方が安いかもしれません。大量に作れば作るほど安くなると思います。 ものにもよりますね。 でも、市販のものは経費を節約するために材料をけちりますよね。増量するためのものを入れていると思います。家で作る方が、たとえばマーガリンでなくバターで作るとか、ショートニングは使わないとか、健康のために黒砂糖を使うといった工夫ができて、安心だし楽しめると思います。 マドレーヌは10分ぐらいで焼けるので光熱費は安いですが、中に入れるものによって味に変化つけられていいですよ。私のおすすめはカッテージチーズのせ、です。チョコチップとココアを混ぜてチョコレートケーキふうにしてもおいしいですよ。

mic-f
質問者

お礼

なるほど、量にもよりますよね。 そうなんですよね、市販のお菓子って添加物とかが気になりますよね。 クッキーなんかはやっぱりうちで焼いたモノだと風味も違いますし・・・・ マドレーヌのカッテージのせ、はじめてききました。 一度試してみます! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.3

#2です。 ちなみに、食パンでは単価を計算したことがあります。 作れば120円ちょい(光熱費含まず)、買えば79円で買える(うちの近所ではね。) よって、高いパン(ホテル食パンなど)を買うよりは安いけど…てなところですね。

mic-f
質問者

お礼

なるほど~、ありがとうございました。参考になりました。 ケーキなど手が込んだモノでしたらやはり作った方が安いですよね。 クッキーとかがよく100円ちょっとで結構な量はいってセールで売ってるのとかを見ると、ちょっと考えちゃいますよね。 オーブン20分でだいたいどれくらい光熱費かかってるんでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.2

ケーキ1ホールが2500円とします。 同じものを作るとして、材料代は1,000円もあれば買えますね。 その後の光熱費が1500円以上になるとは考えにくいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クッキーの焼き加減

    クッキーって難しいですね。 なかなか”あー美味しいっ”っていうふうになりません。 アイスボックスクッキーが多いのですが、 とにかく焼き加減がわかりません。 いつも風味はなくなり、硬くなるか生焼けっぽくなってしまい しっとりした美味しいクッキーになりません。 どこかで、生地がだれないように ”予熱はしっかりしたほうがいい”と読んだので 一応本に載ってる温度より10度くらい高めで予熱してます。 ケーキなら、竹串をさしてみれば大体わかりますよね。 (ケーキはたまに焼いていました。 でも本に40分と書いてあっても 25分くらいで焼けてしまうこともあり、 参考にしている程度でした。 オーブンによりやはりくせがあるのだなと感じています。) クッキーは、焼きあがっていてもオーブンに 入れている間は柔らかいですし どんなところで判断すればよいのでしょうか? よろしくお願いします!

  • ホワイトデーにお父さんが手作りするお返し

    タイトルどおりなのですが、簡単にできる何かいいものはないでしょうか。クッキー、ケーキなどなど。 ちなみに、家にはオーブンレンジとオーブントースターがあります。

  • オーブンレンジ・オーブントースターの光熱費について

    TOSHIBAのオーブンレンジ(ER-V5・VFインバーターとかいう機種です)を使用しています。 以前、オーブンを一回使用したとき、すごく光熱費が 高かったと母から言われて、使用とやめたんですが、 調べてみると、電子レンジはすごく安いみたいだし、 オーブンって、そんなに光熱費がかかるのかなと 疑問に思いました。 具体的に、1分いくらぐらいなのでしょうか? 目的は、ケーキ・クッキー・タルト・ドリアなどを 作る予定です。 また、オーブントースターの光熱費はどれぐらいでしょうか? 小さいものなら、オーブントースターでも オーブン同様色々作れるものなのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 手作りお菓子or市販のお菓子

    もうじきバレンタインという話題から始まったのですが、 別にバレンタインでなくても、クリスマスのケーキでもいいのですが、 (うーん、何も食べ物でなくても手編みのマフラーor市販品でもいいのかな) どちらがいい(おいしい)かという話になったのです。 私はあげるなら(彼氏でも、家族でも、友達でも)市販のほうが美味しいからそっちのほうが良いに決まっていると思ったのですが、 話してた相手の人は手作りのほうが美味しいというのです。 もちろん、選び抜かれた美味、ではないけど、 作ってくれた(あげた)気持ちがこもっている分美味しいと。 時間をかけたり、思索したり、がんばった思いは確かにうれしいけど、 やっぱりおいしい、もらって重宝するのは市販ひんじゃないかなぁ と私はやはり思うので、手作り(まずいわけではない)と、市販品を渡すつもりなのですが、 皆さんはどう思われているでしょうか? よろしくお願いします。 あ、市販品はスーパーの板チョコとか言うのではなく、 バレンタイン用のギフトとか、ケーキ屋さんのチョコとか、そういった意味のものです^^;

  • 手作りお菓子の賞味期限は?

    市販のお菓子には賞味期限が表示されていますよね。 家庭で作ったクッキーなどの賞味期限は、大体どのくらいなのでしょうか。 フリーマーケットで手作りクッキーなどを売っていらっしゃる方もいますよね。 私も自分が食べる分には良いのですが、今回大量に作って人に食べていただく機会ができまして、どれくらいもつものなのか心配になって相談させていただきました。 お菓子は小麦粉・卵・砂糖・サラダ油・ベーキングパウダー・塩 が材料で、200度のオーブンで25分しっかり焼いたものです。 また、ビニールに入れた後、密封パック(真空パックではないです)をしようとしています。 専門的でなくても、経験で大体これくらいでは?というようなご意見でも良いので聴きたいです。 よろしくお願いします。

  • お菓子を作ろうと思ったのですが…

    クッキーなどのお菓子が入っていたアルミの空いた箱を使ってケーキを作れたらなと思ったのですが、 オーブンで焼いても大丈夫なのでしょうか? 180℃で30分くらいの予定です! よろしくお願いします!!

  • オーブンで予熱をするときに天板は?

    オーブンで予熱をする時に、一般的には天板も一緒に入れて予熱をするのなのでしょうか? 私はいつも予熱が終わってから天板とともに食品を入れますが、ケーキやクッキーの上だけ焦げてしまい、中や天板側が生っぽく仕上がることが多いです。その原因は天板を入れずに予熱をしているからなのでしょうか?

  • 手作りパン、菓子の日持ち

    家庭で作ったパンや菓子類はどのくらい保存できる(おいしく食べられる)のでしょうか? 私はおそらく材料(卵、バター、酒、フルーツなど)が影響するのでは、と思っています。たとえば、バターが多く使われているものは日持ちする(しない?)とか、バターが多いと日持ちするとか、です。 ちなみに私はバターや卵を多く使ったパンや菓子は日持ちしないのでは、と思います。バター、卵が冷蔵庫で保存している材料だからそのようなイメージを持ったのだと思います。 また、保存の状態(常温なのか、冷蔵なのか)によっても違うと思います。 パンでいえば、リッチなパンとリーンなパン、どちらが日持ちするかご存じの方がいましたら教えてください。 また菓子ではクッキーとパウンドケーキ、どちらが日持ちするのでしょうか? よろしくお願いします。 ※菓子、パンの範囲として、オーブンを使って調理をしたものということでお願いします。

  • オーブンでのお菓子作り失敗。教えてください。

    去年オーブンを買いなおしてから、ケーキやクッキーなど、ガチガチに固くなって失敗続きで困っています。 クッキーやスコーンはもちろん、パウンドケーキなども型からかなり縮んで表面ガリガリ、中もガチガチ部分焦げになります。 クッキーやスコーンは噛めないほどの硬さです。 温度を低くしたり時間を短くしても、一部生焼けで表面はガチガチに固くなります。 元々お菓子作りが得意でないので、諦めて混ぜて焼くだけのチーズケーキの素を買ってきましたが、それすら先程焦げかけクッキーのような小さいガチガチのものが焼きあがり心が折れました。 付属紙型の半分ほどの小ささになり、指定時間より10分前にこの仕上がりになっていて、どうしたらいいかわかりません。 オーブンはリンナイのビルトインタイプオーブンレンジで、コンベックモードで使っています。 気持ちとしてはオーブンが悪い!と思いたいのですが、そもそも作り方がおかしい気もします。 どなたか教えていただけると助かります。

  • 予熱って・・。

     お邪魔します。オーブン使用時にいつも困ってることなんですが、よく本に「始めにオーブンを○○度に予熱しておく。」よか必ず書いてありますが、私はどのくらい前から何分くらい予熱しておくものなのでしょうか?勿論作るデザートによって時間は前後するのでしょうが、私が特に困っているのはスポンジケーキ類を作るときです。オーブンの予熱の具合で出来不出来が決まる(膨らむか否か)ような気がして困ってます。  もう1つ質問なのですが、私の家のオーブンは電子レンジと一体型の単純なものなので熱の通りにムラがおきてしまいます。赤く熱される棒(?)が一ヶ所にしかなくてそこに当たった部分だけ膨らんだり焦げてしまうのです・・。そして上段下段の区別がないのでそれも時々不便です。(買い換えろってカンジですよね・・。)なにかうまく使いこなせる工夫をお持ちでしたらお聞かせ願います。