• 締切済み

小4の弟

15歳(高1)です。 10歳の弟に15歳の姉はどのくらい干渉すべきだと思いますか? YouTube見過ぎててご飯が進んでいないと毎日のように注意されている弟が、今日も何度も注意したけど全然食べ進まないでテレビばかり見ていたので、テレビの電源消してブチギレちゃいました。やり過ぎですか?放っておくべきですか? あとは、爪噛むなとか宿題ちゃんとやってるかとか、姉が口を出すことではないんでしょうか? 注意してもゴリラゴリラと言われたり、お前学校言ってねーだろと言われたり、正直舐められきってて私が怒ってても何も響いてなさそうです。 私も何度も容姿バカにされるし色んなコンプレックスをいじったりされるので、親でもなんでも無いんだから何やっても感謝もしないガキに干渉しなけりゃいいと頭の中では分かってるのに、無駄に干渉しちゃいます。 仲は悪くないのでよく話すんですが距離感おかしいですか?私が近づきすぎてますか? 今日怒りすぎたかなーと思って罪悪感でいっぱいです。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20260/40163)
回答No.1

メリハリは大事なんだと思う。あなた側の注意(干渉)がただのノイズになると・・・言っている内容はほぼ入ってこなくなる。いつものやつ扱いされちゃう。今の自分が何を言われているのか全然聞こえない。⇒あぁ、またお姉ちゃんヒステリー起こしている(避難避難)。ただの嵐のように扱われる。干渉にも「適量」であり「適切」は大事。ここぞという時にガツンと効かせるためには、ダラダラと怒り続けるのは得策じゃない。変な言い方になるけれど、あなたが急に干渉(イライラ)を止めると、逆に弟君は色々考える。⇒あれ?大体いつもこの位にヒステリーが飛んでくるのに、今日は来ない。何でだろう?何かあったのかな?あなたには複雑に聞こえるかもしれないけれど、弟君から見たお姉ちゃんのあなたは結構器が小さい。だから直ぐにチャプチャプ波が立ち、直ぐに口出しや注意という形でこちらに飛ばしてくる。そう思われている。いつものシーンで何も言わないと、その「無」が弟君を色々考えされる。何も言われなくて良かったとは思わない。お姉さんのあなたに必要なのは、ガキの弟君を「考えさせる」目線。考えさせるつもりで注意している側面もあるけれど、残念ながらまだ背中にランドセルのある弟君には逆効果。言えば言うほど考えなくなる。聞かなくなる。メッセージ性が消える。ただのノイズ(外から聞こえるサイレン)扱いになる。あなたに必要なのはメリハリ。干渉はしても良いよ。ここぞと思う時は言って良い。でも、ダラダラとはやらない。弟だけれど他人でもある。あなたにとって彼は大切な弟だけれど、あなたは彼の「管理者」じゃない。管理が甘くてイラつく部分もあるけれど、あなたはあなたのセルフ管理を大切にしていく。ガキの弟を育てる(導く)的な感覚は要らない。あなたもあなたの日々を軽やかに回していけるように、弟君に使うエネルギー配分は考えていく必要があるんだと思うからね☆

関連するQ&A