• ベストアンサー

親から、臨時褒賞。何を買ってもらうべきでしょうか。

coo-cooの回答

  • coo-coo
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.4

今ほしいものがないのであれば、特に買わずに欲しいものが見つかったときに買ってもらってみてはいかがですか? 今から先欲しいものはいろいろ見つかると思いますよ。 趣旨と違う答えですいません。

関連するQ&A

  • ipodは音がこもる?

    先日、今まで使用しておりましたMDウォークマンが故障いたしまして、修理費の事を考慮すると新しい物を購入したほうが良いと思いipod miniを購入いたしました。 早速、帰宅後ituneで曲を取り込んで再生してみると、今までのMDウォークマンと比べて音がこもっている印象を持ちました。 もちろん、MDウォークマンと同じイヤホンを使いました。 ituneでは、MP3でエンコードしまして、音質は128kbpsにしました。 私は、MP3プレーヤーは、このipod miniが初めてなので、よくわからないのですがipod miniは、音がこもってしまう特性なのでしょうか?

  • iPodを買うつもりなのですが・・・

    iPodを買うつもりなのですが、miniがいいか迷っています。 やっぱり、miniじゃないほうが多く曲が入っていいのでしょうか? そもそも、iPodのメリット、デメリットを知らないので、教えていただけませんでしょうか? どんなことに使える、こう使うと便利!などなど。 それと、車につなげて聞きたいと思うのですが、専用のコードなど必要なのでしょうか? iPodとは、MDのようなウォークマンとして聞くことが 大半なのでしょうか?

  • iPodについて【購入前です】

    今まで私はMDウォークマンと使っていましたが、そろそろ寿命だと思って新しいウォークマンがほしいと思いました。 それで、最近売れているiPod(iPod mini)にしようと思いました。 そこで、質問なのですが、 ・iPodの簡単な仕組み ・iPodのメリット・デメリット ・初心者にも簡単に使えるものなのでしょうか? ・iPod miniは4GB、6GBと2種類ありましたが、これはただ容量の違いだけですよね?? ・パソコンによく音楽ファイルを管理はしていますが、どんなファイルでiPodに保存しているのか?Windows Media Playerで管理ができるの?? HP等で調べてもいまいちわからなかったので、みなさまのご意見を聞いてみたいと思いました。 よろしくお願いします (o*。_。)o

    • ベストアンサー
    • Mac
  • これから買うなら、ipod?それとも??

     現在は、MDウォークマンを使っています。が・・・結構ipodとか持っている人を見かけます。  私の周りでは、まだ持っている人がいないので、実際にはどうなのかな?と思って質問しました。  実際に購入された方、オススメはどれですか?  私は、ダウンロードとか苦手なので、手持ちのCDをそれに録音?して持ち歩きたいのですが・・・。  最近のコピーガードがかかっているCDなども、入れられるんですか?(WINです)  あんまりややこしい機械なら、MDのままでもいいかな?とは思っていますが、ipod miniなど軽量そうで。可愛いし・・・。  色々参考になりそうなご意見お願いします。

  • 音質が最高のポータブルウォークマンを探しています。

    私は、現在ipod miniを使っているのですが、音質が悪いので買い替えを考えています。以前は、SONYのMDウォークマンを使っていたのですが、そのMDウォークマンの方が音質が良かったように思います。本来、圧縮方法から考えると、MDの圧縮よりMP3や、AACの方が音質はいいはずですよね!?やっぱり、メーカーの得意不得意により性能が変化するのですかね?やっぱり、ONKYOや、DENONのような音響メーカーの方が音がいいのでしょうか? 今、最も気になるのがパナソニックのD-SNAPです。このウォークマンには、サラウンド機能がついているので音質がいいと聞きます。やっぱりサラウンド機能は重要ですか? 私が、ポータブルウォークマンに求める条件を下に記します。   1、音質がよい   2、首からかけられる軽量モデル   3、容量が大きいほうが良い(2Gは欲しい。少なくても1G)   4、壊れにくい   5、使用するソフトや、機器の機能など、大きな欠点がないもの 長々と書いてしまいました。音響に強い方、いろいろと指導お願いいたします。

  • デジタルオーディオプレーヤー

    僕は今、ソニーのMDウォークマンのMZ-E720を 使っています。音は満足しているのですが、 ディスクを入れ替えるのに不便を感じてきたので MP3プレーヤーに買い換えようと 思ってます。でも、いろいろなメーカーから いろいろな機種が出ているので迷っています。 どんな物がオススメか教えてください。 予算はぎりぎりでも3万円前後までしか出せません。 HDD型で容量は5GB~20GBくらいで 多いほどいいです 今のところアップルのiPod20GB、mini4GBや 東芝ギガビートなどを考えています。 ブランドは気にしないで音質のいい物を探してます。 あと家でMDコンポにつないでスピーカーで 聞きたいと思っているのでそれが出来る物がいいです  お願いします。

  • 迷ってます!Hi-MDって・・・?

    Hi-MDウォークマンのSONY MZ-RH10を買おうか、迷っています。(過去の回答も見ましたが、Hi-MDに関しては賛否両論のようですね。) 使い道は 1.Ipod miniのように音楽を聴きたい!(通勤や休憩中、旅行などで・・・)なので、なるべくたくさんのCDが入るものが欲しい!(Hi-MD一枚で1GBですが、CDが最高45枚分は入るみたいなので そのくらいで充分かな、と思ってます。) 2.習い事でやる 歌や楽器演奏を録音したい!(40人以上の人数で歌うので かなり大音量になるので、それなりに聴き取れる音質で録音したいです。ものすごく いい音質にこだわってはいません。) いろいろ調べてはみたんですが この両方の機能を併せ持ったもので 値段的にも限界はHi-MDくらいかな・・・と。(予算は2~3万前後です) 他には SANYOのHDR-B5GM という5GBの容量があるボイスレコーダーも見つけましたが、値段が5万円近いそうなので予算的に無理でした。 Hi-MDウォークマンのSONY MZ-RH10はどう思われますか?耐久性、故障、使いやすさ、音質などはどうなんでしょうか? また、他におススメがあれば ぜひ教えてください。 機械に弱いので 初心者でも分かるように回答していただけるとウレシイです。お願いします。

  • ShuffleとMini(iPod)

    僕は今主にMDで音楽を聴いているのですが、MDだと 結構ディスクの差し替え等が面倒だったり、かさばるので iPodを購入しようと思っています。しかし、最初は 「かさばんないShuffleでいこうかなー」と思ってたんですが、 Miniを持っている友達に「曲どの位入れてる?」と聞いたら 「300近く!」と答えたので、約240曲のShuffleでは ダメかなーと思い、今では購入意思がMiniに傾きつつあります。 下に記載する僕の音楽視聴環境では、ShuffleとMini、 どちらの方がふさわしいでしょうか?ぜひアドバイスお願いします。 ○僕の音楽視聴環境 1、音楽は通塾時、外出時に高確率で聞く。 2、流行っていたり、人気のある音楽はどんどん追加。 3、使ってるPCが高速回線じゃないので、曲を保存しすぎると回線が重くなるため、 CDから曲をPCにとりこんでiPodに入れた後、PCにとりこんだ曲は削除する必要あり。 4、両ポケットが携帯と財布でふさがるので、出来れば首にぶら下げたい。アームバンドはノーサンキュー (ただし、本体がそんなに幅を取らない薄さだったらこの条件は関係なし)

  • 初めてMP3というものを購入しようと思っています。

    初めまして。最近会社の先輩にMDウォークマンは時代遅れだ!!と言われ・・・、iPodなるものを薦められました。このままではいけないと思い、iPodを購入しようと思い調べていたら、種類がたくさりあり、また説明を読めば読むほど訳が分からなくなってしまいました・・・・。なので (1)MP3のお薦めはなにがいいのでしょうか? 落としやすいく毎日通勤につかうので、フラッシュメモリがいいかなと思います。そんなに沢山曲はいらないかな。でも一応念の為、その中でも一番容量が多いものがいいのです。シャッフルのような曲が表示されず、選曲できないのは困るので選曲できるものがいいです。値段はあまり気にしません。 (2)iPodとソニー(パナソニックはいいです)は何が違うのか?さっぱりです。デザインが違うだけ?どっちかっていうと私はデザイン重視ですが、会社の人はiPodを薦めます。迷う。 (3)曲はできれば家にあるCDとかも使いたいですし、ネットで買ったりしたいのです。どこのサイトで買ったりすればいいのでしょうが?いろいろ欲しい物手に入りますか?ダウンは簡単ですか?ちょーパソコン初心者です。 (4)必要なソフトはありますか? (5)iPodミニは発売中止されてるけど他と何が違うのか? 沢山質問してしまいすみません。これを参考に購入しようと思っています。どうぞ宜しく御願い致します。

  • iPod nano

    甥の大学入学祝いにiPodnanoを贈るの ですが、8GBか16GBか迷っています。 私はこうゆう事にとてもうといのでご意見 をお聞かせ下さい。 私の感覚では8GBでも十分では?と思うのですが、 若い子の感覚では少ないと感じるのでしょうか? 私の感覚ではiPodはMDウォークマンがコンパクト になった感覚でいるので、2000曲も入るなら存在 しないですが4GBくらでもお釣りがくるのでは? とゆう感覚です(笑) 浮いたお金で何か付属品を買った方がいいのでは? とも思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう