• ベストアンサー

win7の電源

オフラインで使用しているフォトショップcs5用のデスクトップwin7の電源が壊れました 変わりの電源は何がいいですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2990/5827)
回答No.2

お使いのPCの機種名、型番などをアマゾンで検索して、純正品か互換品を購入してください。 BTOパソコンなら、規格に合うものはたくさんあると思います。 PCの中が見られるなら、直接、電源を確認される方が良いです。 電源容量は、元のものより、大きい方がいいです。 また、PC自体の更新もお考え下さい。

aa2983
質問者

お礼

電源容量が元より大きい物を探そうと思います。 アドバイスありがとうございました。

Powered by GRATICA
aa2983
質問者

補足

分かりました調べてみます。 ちなみに中古の電源でも良品ならば少しは信頼できるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14467/28135)
回答No.3

>10年前にBTOで買ったパソコンでATX電源です そうですか。 だとすれば市販のATXの電源ユニットが使えそうな気はしますね。 >中古の電源は駄目だと色々な所で目にするのですが >そんなに危険なのですか? 電源ユニットは消耗品ですので中古の電源ユニットだとどの位使われているか?分からず買ってもすぐ故障って事もあるのでおすすめは出来ないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14467/28135)
回答No.1

>変わりの電源は何がいいですかね? まずはPCの型番などを書きましょう。 今使っているPCが自作PCなどで使われるATX電源であれば市販のATX電源を買って交換すれば良いかと。 ただメーカー製PCだと変な仕様の電源ユニットを搭載していることもあります。

aa2983
質問者

補足

10年前にBTOで買ったパソコンでATX電源です 中古の電源は駄目だと色々な所で目にするのですがそんなに危険なのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Illustrator(win)に画像データーを貼り付けたい

    Illustrator(win)CSにフォトショップの画像jpgを、貼り付けたいのです。 画像は、アウトラインを取りたいのですが どうすればよいのでしょうか、すいませんが分かりやすく教えてください。 宜しくお願いします。

  • Win2000での電源の切り方

    Win2000で電源を切る時、シャットダウンを選ぶのですが、我が家のノートパソコンは「電源を切る準備ができました。」と表示され手動で電源を切らなければなりません。 デスクトップの方は自動で切れるのでどこかの設定だと思うのですが、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • win98電源が入らない

    FUJITSUのデスクトップwin98を使用しております。今月買い替え予定なのですが急に土曜日から電源が入りません。コードを抜いたり、しても何も、びくともしません。ファン?音もなりません。画面の電源をいれても応答なしです。本体のところに丸○のなかにNマークがあり、そこのランプは緑色がついたままです。説明書がないため、どこを触っていいのかも分かりません。対処方法を教えて下さい。もし使用不能の場合、処分を依頼したらデータを読み取られることはないですか?

  • WIN2000の電源が

    win2000を会社で使用してるのですが、使用してないときいきなり電源が切れるのです?電源の設定以内に切れてしまいます。良いアドバイスを。

  • Win、Macどちらのパソコンを購入したら良いか教えてください!

    今デスクトップパソコンを買おうと考えているのですが、WinかMacで迷ってます。今までずっとWinのノートを使って、Adobeイラストレータ9.0とフォトショップ5.5それからShade Personal R4を中心に使っていたのですが、すぐフリーズしたり動きが遅くてイライラしてしまいます。その前は会社で(今は退職しました)デスクトップのWinを使っていたのですが、ここまで遅いことはなかったです・・・。そこで前耳に挟んだのが、容量も大きいし、写真やデザイン等を中心に扱うなら絶対Macがいいと聞いたことがあるのですが、どうなのでしょうか。もしMacを買った時、今持っているAdobeイラストレータ9.0とフォトショップ5.5などのソフトは使用できるのでしょうか。素人で申し訳ないのですが、どなたか教えてください!

  • winかmacか迷っています。

    フォトショップをメインに使いたいと思っています。今はフォトショップもwindowsで使えると言う事で、macを購入するかwinを購入するか迷っています。(現在はwin)また、winの環境でフォトショップを快適に使えるメーカーや機種をご存知の方、是非教えていただきたいです。(初心者な物で・・・よろしくお願いします)

  • win8.1で電源を入れると直接デスクトップ

    win8.1で、電源を入れたら、パスワードの入力やタイルが表示されずに、直接デスクトップの画面にいくような方法、ありませんか?

  • PhotoShopによる電源落ち

    最近フォトショップを使っていて、必然といって良いほど電源が落ちます。 しかもやり始めて10分程度で落ちます。(起動してすぐではないです) しかし、なぜか3D系のオンラインゲームを10時間近く続けてやっても 落ちることはなく・・・。 特にフォトショップで重い動作をやっている訳でもありません。 それにCPUクーラーをリテールの物からZALMANのに変えたばかりです。 熱が篭っているのかと思い、ケースの蓋を開けてやってても落ちます。 CPUはCore2 1.8Ghz VGA Geforce7600GS Mem 2G 電源450W ケース Antec P180 正直何が原因なのか全く分かりません。 些細なことでも良いのでご教授お願いします。 ちなみにフォトショップはCS2です。

  • macとwinどちらにすべきか

    いろんな意見を聞きたかったので質問させていただきました。 今私は自宅でwindowsのノートパソコンを使っているのですが、mac(デスクトップ)を買うか、winのままでadobeソフトを使うか迷っています。 というのも、大学で、イラストレーター、フォトショップなどなどのソフトを使うことが多く、実際学校のパソコンはすべてmac、友達もmacで、印刷業界でwinを使っている人が周りにいません。 どなたかwinとmacでの互換性や、winでのadobeソフト使用時の不便さ、 やりにくさなど、学生からプロまでご返答いただけるとうれしいです。

  • フォトショップ7.0 (MAC利用)→CS4(Win利用)

    初心者です。おかしい発言をしていたら申し訳ありません。ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えて頂きたいのですが、フォトショップ7.0(Macで)作成したものをフォトショプCS4(Winで)問題なく開く事が可能なんでしょうか?何か保存方法を変えないといけない事はありますか?同時にイラストレーター10.0(Mac利用)で作成したものをCS4(Win)で開けるのかも解りかねます。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 画面が割れたパソコンの修理には、様々な方法がありますが、一番安い方法を選びたいですよね。ここでは、一番安く修理する方法をご紹介します。
  • 画面が割れたパソコンの修理費用は、修理店によって異なります。一番安く修理するためには、複数の修理店の見積もりを比較することが重要です。
  • また、画面が割れたパソコンの修理を自分で行うこともできます。修理キットを購入し、修理の手順を守れば、比較的安く修理することができます。しかし、修理作業には一定の技術が必要なため、自信がない場合は専門の修理業者に依頼することをおすすめします。
回答を見る