• ベストアンサー

おっさんらしい格好をしないとダメなんですか?

アラフォーのおっさんは、おっさんらしい格好をしないとダメなんですか?同世代のジャニーズとかおっさんらしくないですよね、そういう格好してますがダメ出しされました あと安いアクセサリはみっともないらしいですが、見てバレるんですか?ただのリングとかめちゃくちゃシンプルなステンレスのシルバーアクセサリです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ダメではないと思います。 どんな格好をなさるかはご自身で決めれば良い事でしょう。 若い格好をしたら、おっさんらしい格好をしろとダメ出しする人が居たのですね。でも、そういう若々しい格好が良いと褒めてくれる人も居るのではないでしょうか。 逆に、おっさんらしい格好をしたならば、シブいなどと褒めてくれる人も居るでしょうが、今度はもっと若々しい格好をしなさいよとダメ出しをする人がきっと現れるでしょう。 どちらにしても完璧な正解などなく、賛否両論なのですから、ご自身が好きな格好をなされば良いのではありませんか。 もしも、どうしても他人の声が気になってしまうのでしたら、誰からもダメ出しをされないなどという、幻想的な道を探し求めるという事でなく、若い服装を支持する人々なのか、おっさんらしい服装を支持する人々なのか、ご自身がどちらのタイプの人々を大事にしたいのかを明確にして、そちら側の意見を尊重し、他方からはどう思われても構わないと、切って捨てるようになさったらお気持ちが割り切れるのではないでしょうか。

munouman
質問者

お礼

素晴らしいご意見だと思いました そうです、褒めてくれる人もいます 会う相手によって服装も変えればいいだけですね 自分に自信を持ちます、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10632/33384)
回答No.6

>同世代のジャニーズとかおっさんらしくないですよね、そういう格好してますがダメ出しされました 「似合ってないから」でしょう。似合ってたらダメ出しはされないですよ。例えば太ってる人がジャニーズみたいな格好してもダメですよね。だって太ってる人って誰もいないもの。 >あと安いアクセサリはみっともないらしいですが、見てバレるんですか? 特に女性はアクセサリーは詳しい(見慣れている)ので、結構バレます。女性同士でね「ははん。あの女が付けてるブローチは安っぽいわね」と値踏みしてるのです。昔のテレビ番組で「ピーコさんのファッションチェック」ってあったんですよ。女同士ってそういうお互いのファッションチェックをやっています。 もちろん、男性に対してもそういうことをしています。スーツの会社なら同じ職場の人がネクタイを何本くらい持ってるかってみんな知ってるんですよ。「佐藤さんてネクタイ3本しか持ってないよね(他の種類を見たことがない)」とかみんな知ってるんです。そして「鈴木さんのネクタイは安っぽい」とか「近藤さんのネクタイは高くていいやつだ」とかみんな見抜いてるのです。 女性のファッションチェックの目の厳しさを甘く見ないほうがいいですよ。

munouman
質問者

お礼

ネットなので顔は晒していないのですが… ただ年齢的が似合わないってことみたいです 私は痩せてますし身長もあります あと自分ではめちゃくちゃ似合ってると思ってます なるほどそうなのですね! たしかにディティールの細かいものならわかりますが 結婚指輪みたいな、ごくシンプルな円の指輪や腕輪でもバレるものなんでしょうかね…ステンレスとシルバーの違いとか ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (742/3485)
回答No.4

遊びに行く時なら、それこそお好きな格好で行きゃいいんです。おっさんの女装だってありです。でも、仕事に行くのなら、それに合った服装で。若者だって同じです。

munouman
質問者

お礼

一応、個人的な遊びではなく、女性に好かれるのが目的です。恋愛とか。仕事の時はもちろんTPOを守ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1807/6926)
回答No.3

一般人と知名度のある有名人では違いが出るでしょう。 例えば、一般人が1000万円するダイヤをつけてもガラス玉に しか見えませんが、有名人では、ガラス玉でもダイヤに見えます。

munouman
質問者

お礼

やはりそういうところはあると思います つい自分に自信がありましたもので…ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyokoma
  • ベストアンサー率39% (242/608)
回答No.2

TPOというのがあります。 芸能人がテレビやステージ等でパフォーマンスの一環としての衣装ならともかく、 一般の人が日常の生活圏でそんな恰好していたらやはり浮きます。 アクセサリーも同様です。 安そうなものでも逆に高そうなものでも、 普段つけていたら軽薄に見えます。 都会の雑踏に紛れていたらそんなには目立たないかもしれませんが、 それ以外の場所では馴染める恰好をしていた方が無難かと。

munouman
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます、そうですよね。 テレビやステージ等でパフォーマンスの一環としての衣装であればさすがにやりすぎだと思います。 私の場合は、シンプルかつトレンド的なものです。 テレビで芸能人もそういうシンプルトレンドな服装を着るときもありますよね。 分かり安い例で言えば、ややオーバーサイズのデニムセットアップやシャツ+ワイドめなパンツなどです。シンプルで決して派手ではありません。 アラフォーなのである程度シンプルにしているつもりが、これでもそんなにダメなの?と思わずにいられません。 シンプルなものを2つくらいでもそんなに軽薄でしょうか? 本当にシンプルなネックレスと指輪1つとかです。 ネックレスは微妙なら、ブレスレットと指輪とか。 まず私は自分の服装が無難だと思っています。 そこからですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はい。似合う格好をして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シルバーとステンレスの違いアクセサリー

    アクセサリーでシルバーとステンレスの違いはどのように見分けることができますか?シルバー製のリングと思って買ったのですが、シルバー925という刻印がなく、ちょっと質感が違うような気がします。これは、もしかしてステンレススチールとかいうものかも知れません。みなさん、どのように見分ければいいのでしょうか?

  • かっこいいと思わない

    アルバイト先で、リング、ブレスレット、ネックレスをすべてクロムハーツで固めている二十代後半の人を見かけました。よくホストやヴィジュアル系のアーティストがシルバーアクセサリーのブランド品をじゃらじゃらつけてますよね。 ところで、質問なのですが、 私はこの男の人を、なんだかかっこいいとは一切思わなかったのですが、皆さんだったらどうでしょうか? いわゆる「歩くシャネル」について、皆さんはどう思いますか?

  • おじさん世代でも聴けるJPOPを教えて下さい。

    私はアラフォーですが最近流行っている(テレビなどで流れる)JPOPには さっぱりついて行けません。 おじさん世代でも聴けそうなJPOPをご存知の方、いらっしゃったら アーティスト名を教えて下さい。

  • おじさん世代には好かれるけれど、同世代にはモテない

    おじさん世代には好かれるけれど、同世代にはモテない。 おじさんには好かれたりするのですが、同年代の若い人にはモテないどころか嫌われたりする事が多いです。 特に関わってもいないのに勝手に敵視・嫌われていて、その人達に何もしてないおろか関わってもないのに何故?と思います。 かたやおじさんにはよく好かれます。 どういった特徴があるのでしょうか?

  • 金属アレルギーについて

    正確な検査を受けていないということを前提に質問させていただきます。 昔から金属を身に付けると水疱瘡のような発疹ができ、痛みが伴う痒さがあります。 今まで駄目だったものは、シルバー、ゴールド、安物のアクセサリー全部です。 最近になって、医療用ステンレス(サージカルステンレス?)も駄目になりました。 唯一平気なのが、チタンです。 ボディピアスは全部チタンにしました。 そこで質問です。 Tiffanyのアクセサリーの素材はプラチナ(プラチナのコーティング?)ですか? それともシルバーですか? 何故かは知りませんが、Tiffanyのネックレスは一日中つけていても平気でした。 しかし、Tiffanyのリングはアレルギーが出ました。 Tiffanyでも物によって素材が異なるのでしょうか? 本当は素材を気にせずに好きなアクセサリーを身につけたいですが。

  • おじさんばかり好きになる私

    私は今23歳なのですが、高校生の頃からおじさんにばかり恋してしまいます。 高校の時は学校の先生が好きで、芸能人も40~50歳以上の人がずっと好きでした。 今も50歳の好きな人がいます。その人は少年のような心を持っていて、仕事にまっすぐで温かくて素敵な人です。 今少し辛いことがあるようで、けどそれを表に出さずにいつも穏やかで一生懸命な姿を見ていると、「この人のこと、守りたいなあ」という気持ちになるんです。 親ぐらい年齢が離れている人にそんな感情を抱くなんて、おかしいですよね?私は自分のことをおかしいと思うし、少し気持ち悪いとさえ思っています。 父は20歳の頃に他界しました。かなりの仕事人間だったので、あまり一緒に遊んだりした記憶はありません。でも、父なりに愛情を注いでくれていたとは思います。父との関わりも関係しているのでしょうか? このせいで今まで彼氏ができたことがなく、これから結婚することなどを考えると、やはり同世代を好きになれるようになりたいです。同世代を好きになれたのは、中学の時に片思いして失恋したきりです。(その時かなり傷つきました。) 私がおじさんばかり好きになってしまう原因はどこにあるのか。同世代をまた好きになれるにはどうすればよいのでしょうか?

  • どうしておじさんたちの声は聞き取りづらいの?

    会社勤務しております22歳男性です。 職場は自分と同世代の方が極端に少ないです。40代のおじさんたちがほとんどです。職場はそれなりに活気があり、それなりにやりがいもあります。しかし、自分はひとつ悩んでいることがあります。それは、おじさんたちの声が聞き取りづらいことです。 おじさんたちは私に話しかけてくれますが、そのおじさんたちの声はほんっっっとに聞き取りづらい!!何を言っているのかわかりません!!いつも8割ほどしか聞こえないです。酷いときは6割ほどかも・・・・・ どうして年上の方の声は聞き取りづらいのでしょうか?また、これを解決するにはどうしたらいいのでしょうか? 的確なご回答を待っております m(_ _)m

  • アルミ・ステンレスのアクセサリーはシルバー925に比べて錆びやすいですか?

    アルミやステンレスのアクセサリーの購入を検討してるんですが 気になることがあります。 錆に対して強いか弱いか… 強度は高いか… シルバー925のアクセサリーは持っていて シルバーの強度や錆に対する耐性なら、なんとなく分かるので シルバー925に比べて アルミやステンレスのアクセサリーの強度・錆耐性はどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • シルバーアクセサリーについて

    シルバーアクセサリーっぽい奴を買ったのですが シルバーアクセサリーって毎日のケアとかが必要なんですか? もしそうならやり方を教えてください またシルバーアクセサリーのケアを ステンレスとかにした場合どうなるのですか?

  • 彼に自分がもうおじさんと言う事を傷付けずに自覚させ

    彼に自分がもうおじさんと言う事を傷付けずに自覚させたい 40代の彼と付き合っています。 私は30歳です。 彼は自分はまだおじさんではないと言っています。 私は今までもアラフォーから40代の男性と付き合ってきましたが 「もう俺おじさんだし」と私に言っていました。 今の彼はそういうことは言わないです。 別にそれは良いのですが 男性の服屋をショッピングの際に見たら 「こういう服を着たらおっさんっぽくなるから着たくない」 と とあるコーディネートに対して言いました。 既に十分彼はおじさんなのに「何言ってるの?」と思いました。 加齢臭もするし口臭も臭いのですが 全く自分では気づいていません。 顔も皺があるし肌も垂れているし どっからどうみてもおっさんなのですが 10個以上下の私と付き合っているから合わせているのか 自分も若いと思い込んでます。 今のままじゃ痛い人にしか見えないのですが 「あなたは十分おっさんだよ」と解らせたほうがいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EP_805Aの電源を入れ直してもエラーが解消しない問題が発生しています。
  • 近日までエラーは発生していなかったのに、突然エラーが出るようになりました。
  • EP_805Aを使用しているスマートフォン(Android)とPC(Windows 10)の環境で問題が発生しています。
回答を見る