• 受付中

報酬付き

USBの速度が出ない

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) ===ご記入ください=== MF-PKU3032GBK ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== デスクトップパソコン ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください=== 自作パソコン ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ここ数ヶ月 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== USB3.2 Gen2のポートに指しても40MB/sしか出ない。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14427/28069)
回答No.8

>買った当時は普通に使えてました そうだったのですか。 >数ヶ月放置してたのが悪かったのですかね... 普通そう言うことは考えにくいですね… とは言えばUSBメモリ自体の問題かな?とは思います。 ユーザー側で出来るのはディスクの管理でUSBメモリのボリュームを全て削除して再度ボリュームの作成・フォーマットをして見るぐらいかと。 あとは別のPCに繋いで速度を検証してみるぐらいです。それでもダメならUSBメモリの不良と判断するしか無いかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14427/28069)
回答No.7

>他のポートや他の3.0対応のPCに >指しても遅いです(外付けHDDの速度は十分に出る) だとするとそのUSBメモリ自体の性能の限界なのかも。 高速データ転送を実現 読み出し最大8GB・16GB:90MB/s、32GB・64GB・128GB:100MB/sの高速データ転送を実現します とはありますがあくまで最大値で平均してその速度が出る訳では無いです。

akatuki0915__
質問者

補足

買った当時は普通に使えてました 数ヶ月放置してたのが悪かったのですかね...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4719/17481)
回答No.6

B450・B550のチップセットはUSBに不具合があるらしいので USBポートが正常に動作しているかを調べてみてはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umeking
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.5

あごめん、単位間違えた。 (誤)27Mbps (正)27MB/s (誤)40Mbps (正)40MB/s

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umeking
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.4

価格1000円くらいで、仕様上100Mbpsだったら、正直、こんなもんだと思うよ。 無名中華とかもっとひどいやつとかあるし。 例えば、↓の1のレビューに同じUSBの実測値でてるけど、500Mを18秒だから、27Mbpsくらいだし。 https://review.kakaku.com/review/K0001013126/ crystaldiskmarkのシーケンシャル128MBで40Mbpsだから、まぁ、妥当じゃないかな。と思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umeking
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.3

このUSBはgen1までしか対応してないから、いくらgen2に刺しても速度出ないよ。

akatuki0915__
質問者

補足

3.1 Gen1にしては遅くないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • i4004i
  • ベストアンサー率37% (40/106)
回答No.2

自作PCのマザーボード型番と、どのUSBポートを使ってそうなるのか教えて下さい。

akatuki0915__
質問者

補足

B450M Steel Legendの背面USB3.2 Gen2です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14427/28069)
回答No.1

https://www.elecom.co.jp/products/MF-PKU3032GBK.html こちらですか。 全てのUSBポートに挿し変えても同じように遅いのでしょうか? また別のUSBメモリを買ってきてそちらでも同じように遅いのか?確認して見るとか。 「USB 3.0機器はゆっくり差すと2.0、素早く差すと3.0として認識される」って本当? →メーカー「本当です」 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2105/12/news162.html みたいなことも稀ですがあったりはするかも…

akatuki0915__
質問者

補足

他のポートや他の3.0対応のPCに指しても遅いです(外付けHDDの速度は十分に出る)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • passの設定

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) ===ご記入ください= mf-pku3064gbk/e ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ノートパソコン ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください=== ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== USBにセキュリティソフトをインストールできないです。 PASS installer.exeから進まない状態です ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USBメモリ pass.exeが動かない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) ===ご記入ください=== USBメモリMF-SYU232GBK ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ノートパソコン ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください=== 品名:LIFEBOOKAHLIFEBOOKAH45R 型名:FMVA45RBP Windows10 ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 前回使用は5/10 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== USBメモリMF-SYU232GBKのpass.exeが突然動かなくなった、反応しない。そのためパスワードが入力できず、PASSホルダーが開けない。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USB接続が出来ない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) ===ご記入ください=== LHR-4BRHRU3 ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ディスクトップ パソコン ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください=== 69A648400088A ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 2023/2/末 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== USBによる接続が出来ない eSATAでは接続が出来る ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USBメモリーのPASSフォルダが出て来ません

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) ===ご記入ください=== MF-PKU3128GBU ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ディスクトップパソコン ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください=== Windows10 ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== USBメモリーMF-PKU3128GBUを使っています。セキュリティはPASSを使っているのですが、何かの手違いでPASSフォルダが隠れなくなったので、もう一度作業すると別のPASSフォルダが出てきました。気持ち悪いので、一方に他方を入れて隠したのですが、今度そのPASSフォルダを出そうとしてPASS認証すると、出て来なくなり困っています。フォルダの復元の仕方を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USBが認識されない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) ===ご記入ください=== S/N.0B 000585B です ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ノートパソコンとディスクトップ ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください=== ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 2021年6月20日 HP社 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== USBが全く認識されない ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USBメモリー

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) ===ご記入ください=== ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください=== ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ USBメモリーを指している状態からパソコンにログインしようとすると、「TREND Micro USB Security デバイスの検索が完了しました」という表示が繰り返し表示されます。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USB3.0ポータブルブルーレイドライブ

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) ===ご記入ください=== LBD-PUDD6U3VBK ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== デスクトップパソコン ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください=== ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ソフトウエアをダウンロードしたい ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ELP-PTV010UBK

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) ===ご記入ください=== ELP-PTV010UBK ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください=== ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== こちらの商品の購入を検討していますが、録画中に他の番組や録画したものを見ることはできるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ps4のソフト用にしてたSSDを、データ保存用に

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) ===ご記入ください=== ESD-EJ1000GBK ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== PS4 ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください=== ESD-EJ1000GBK ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== PS4用のストレージにしていたSSDを 画像や動画の保存用に変えたい時の初期化の方法を知りたい ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • SGD-MY030UBK OSのバージョンアップ

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど) SGD-MY030UBK ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入外付けください=== 外付けハードディスク ・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など) ===ご記入ください=== SGD-MY030UBK ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== WIN10から11へバージョンアップできますか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • NECのノートパソコンを起動した際に、画面が暗くなってしまい動作ができません。直接使用した際に画面の明るさを最大まで下げたため、トラブルが発生しました。この記事では、NECノートパソコンの画面暗転トラブルの解決方法をご紹介します。
  • NECのノートパソコンを利用している際に、画面が暗くなって動作ができないという問題が発生しました。前回の使用時に画面の明るさを最大まで下げたことが原因で、トラブルが発生している可能性があります。本記事では、NECノートパソコンの画面暗転トラブルの解決方法を紹介します。
  • NECのノートパソコンを起動すると、画面が暗くなり操作ができません。以前の使用時に画面の明るさを最大まで下げたことがトラブルの原因となっています。この記事では、NECノートパソコンの画面暗転トラブルの解決方法について詳しく解説します。
回答を見る
質問する