• ベストアンサー

自作デスクトップ機で停止出来ない

t_hiraiの回答

  • t_hirai
  • ベストアンサー率27% (185/675)
回答No.2

画面をキャプチャして再度質問してもらえると回答が得られるかもしれませんよ。

84San
質問者

お礼

遅くなりましたが有り難うございました、

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • システムUIを強制停止してしまいました

    まだ購入して数日しかたっていないスマホでスクリーンショットをした際に、 「スクリーンショットを保存できませんでした」とメッセージが表示されたので、 「アプリ情報」をクリックしたら「システムUI」というアプリにたどり着きました。 よくわからなかったので「強制停止」を押してしまいました。 それ以来、スクリーンショットは保存しても黒い画面になってしまいます。 システムUIを強制停止した際に待受けが購入時と同じ壁紙に戻っていたので、 新しい待ち受けを設定しようと画像をトリミングしても、 毎回「画像は保存されませんでした」というメッセージが表示されます。 ネットでの画像の保存やダウンロードすることもできず、ツイッターのアイコンや画像も表示されません。 ツイッターはアンインストールしてみたり、データを削除してみたり、いろいろと試してみました。 スマホも何度も再起動し、電池を一度取って見たり、いろいろと試しましたが、 いまだになおっていません。 この問題は、システムUIに関係しているのでしょうか? 正直、システムUIの役目と、「強制停止」というものが何だか確信せずに強制停止してしまったので、 何がどうなっているのかわかりません。 また、スマホをもとに戻すことはできるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 ちなみに私の購入したスマホはHuawai G510です。

  • Galaxy S3α で ATOKは停止しました

    Googlepayストアで買ったATOKアプリ(1543円)が ATOKは停止しました。と度々表示され強制終了します エラーメッセージが表示される特徴としては 「ネットに繋げた途端」メッセージが表示されます。 ネットに繋げずに作業をする分には、何も問題はないです。 解決策を見つける為、ネットで調べて 以下を試してみましたが、改善出来ません。 ・ATOK T-01C専用モジュールのインストール ・アプリ管理からの強制終了 ・インストールしなおす ・電源の入れ直し 1514円も払ってるので、どうにか直ってほしいです。 どうか宜しくお願い申し上げます。

  • デスクトップのアイコンが消えません

    こんにちは。 先日ネット上の画像をダウンロードしたところ、デスクトップ上にJPEGのアイコンができました。 しかし、ダブルクリックしても「プレビューを利用できません。」とのメッセージが出ました。 仕方がないので、右クリックで削除しようとしたところ、今度は 「ファイルを削除できません:ファイルが見つかりません。このファイルは既に削除されているか、移動されています。F5キーを押すと、このフォルダの表示を更新できます。」 と、メッセージが出ました。 F5キーを押しても何も変わりません。 デスクトップからこのアイコンを消す方法を教えてください。 OSは、ウィンドウズMEです。よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2006の停止方法

    ウイルスバスター2006の停止をする必要があり停止をしました。タスクトレイのアイコンを右クリックして終了していましたが、PCCTOOLというファイルをダブルクリックして実行すると「すべてのモジュールを停止」というボタンがありこれから停止するのだと知り合いから聞きました。この2つの方法では停止されるものが違うのでしょうか? それともどちらでもすべて停止されるのでしょうか? 違いなどを教えてください。

  • デスクトップのアイコンを右クリックすると・・・

    助けてください。デスクトップのアイコンを右クリックすると「エクスプローラーは動作を停止しました」となり5秒はどすると「エクスプローラーを再起動しています...」となります デスクトップのアイコンを右クリックすると「エクスプローラーは動作を停止しました」となり5秒はどすると「エクスプローラーを再起動しています...」となります すべてのアイコンがなるのではなくならないものもあります。 例えばファイルやフォルダはなります ですがゴミ箱やIEなどはなりません マウスポインターをアイコンの上に1・2秒置くと「場所:○○○」表示されるものと説明が表示されるものがありますよね ゴミ箱は「削除したファイルやフォルダーが含まれます。」となります。 どうやら場所が表示されるものとファイル、フォルダーはエクスプローラーが停止し 説明が表示されるものは右クリックが使えるようになっているようです 最近何かインストールしたわけでもないのにこのようになってしまい非常に困っています バックアップはとっていないので復元はできません。 どうすればよいでしょう。 非常に困っております。 長文すみません どうか回答よろしくお願いします。 ちなみにwindows7です

  • デスクトップに壁紙しか表示されない

    パソコンを使っていたら、「更新してください」または「更新できます」といったようなメッセージが出たので、更新をしていたところ、パソコンが固まってしまったので、強制終了した(電源を押した)のですが、次に起動させてみると、デスクトップ画面に壁紙しか表示されず、アイコンが出ません。右クリックしても何も表示されません。 Ctrl+Alt+Deleteを押すと、タスクマネージャというウインドウが出てきます。そこで「シャットダウン」→「電源を切る」で電源を切っています。また、「ファイル」→「新しいタスクの実行」→「参照」により、パソコン内の写真などを見ることはできるので、データは一応パソコンに残っているのかな、と思うのですが、とにかく何もできない状況で困っています。 どうすればいいでしょうか。 この質問は別のパソコンからしています。

  • USB接続機器の停止について

    Windows XPで、USB接続機器を停止する際、画面右下の通知領域にある アイコンをクリックすると表示される「××××を安全に取り外します」で、取り外す機器名をクリックし、「安全に取り外すことができます」というメッセージが表示されたら取り外しますが、画面右下の通知領域にそのアイコンが表示されていません。どうすれば表示されるのでしょうか?

  • ハードディスクがデスクトップに現れない。

    先日、PCを立ち上げたところ、起動中に地球のアイコンが点滅して、起動できなくなったので、CDから起動、その後OS Xを再インストールしたのですが、画面には右上の時計とスピーカーのアイコンしか表示されなくなってしまいました。また、強制終了すると、Finderが無数に開いています。どうしたら良いのでしょうか?アップルメニューの最近使った項目を使って、10.1.5にアップグレードしました。同じ要領でアプリを開いてファイルを開くことができたのでハードディスクのデータは消えてないようです。 どなたか解決方法を御存じですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • デスクトップのアイコンがなくなった

    いつもクイック起動にデスクトップのアイコンがあってたくさんファイルを開けててもデスクトップのアイコンをクリックするとすぐにデスクトップの画面に戻っていたのですが、 この前、デスクトップのアイコンが邪魔だったのでゴミ箱に入れてしまいました。それからというものデスクトップのアイコンが見つかりません。ファイルの検索をして「デスクトップ」って入れても出てきません。デスクトップのアイコンを出すにはどのようにすればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • パソコンの再起動が途中で停止してしまいます。

    windows7→window10と、アップグレードしました。 最近ですが、再起動を試みますと、画像のような状態で停止したままになるようになってきました。 モニターは何も表示されておず、2の番号だけが抜けた表示で停止します。 強制終了をし、再度電源を入れるとそのまま起動はします。 このような状況を修復する方法をご存じでしたら、どうぞご指導ください。