• ベストアンサー

詐欺?チャンネル

最近『コンチャンギャツォ』とかいう 詐欺?チャンネルがあるそうですが どんなことされるんですか。 ちなみにこれ全員同一人物でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

具体的には答えれませんが、確実にやばそうなことは確かです。 ブロックするのが安定な選択ですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 有料チャンネルとは、何社ぐらいあって、何チャンネルぐらいあるのでしょう

    有料チャンネルとは、何社ぐらいあって、何チャンネルぐらいあるのでしょうか? スカパー、wowow、j:com程度なら名前は聞いたことがありますが、 違いがわかりません。 1社、1チャンネルで自分が見たい番組だけを契約するということなのでしょうか? ちなみに、BS、CSの違いもよくわかっていませんが、テレビは、最近プラズマテレビを 購入致しましたので、おそらく見ることができる物だと思います。 宜しくお願い致します。

  • 詐欺について

    私は、詐欺について学ぼうとしているのですが、わからないコトがあるのでお聞きします。 出会い系での詐欺です。 友達が出会い系に登録すると、男性から「50万振り込むから会おう」とメールがきたそうです。 他にも「100万振り込む」など男性からメールがきたそうです。 そして友達は、「会うのは無理だけどメールならいいよ」といって、会うのは危険なのでサブアドレスでメールをしてお金を振り込んでもらうことになりました。 これは、詐欺なのでしょうか??詐欺ならどういった手口なのですか? 口座番号を教えただけでは、何も得られないんではないのですか?WEBMONEYを買ってもらう場合は、何が危険ですか? なるべく詳しくお願いします。(ちなみに友達には、やめさせました。)

  • 詐欺罪について教えてください

    詐欺罪について詳しく教えてください。 2ちゃんねるでオンラインゲームのアカウントを先渡しして振り込んでもらう流れで取引をしたのですが、相手が嘘の住所を言っていました(存在しない) しかもIDとパスを変えられてアカウントごと盗まれました 詐欺になりますか?

  • 新たな詐欺か?

    よそで言わんとい亭!。 新たな詐欺か?最近しつこく、まがいのN受信料請求が来とるそうな? 世の中、どのくらい払ってんですか?

  • オレオレ詐欺の電話をかかってこない様にする?

    母からこんな話を聞きました。 母は一人で住んでいますが、昨日、作業服姿の男二人が家に来て、「オレオレ詐欺の電話がかかってこない様にします。」と言ったそうです。 そんなことが出来るのか怪しい、と思って、「不要です。」と断ったそうです。 その後、どこへ行くのか見ていたら、隣家に入っていったそうです。 私も「オレオレ詐欺の電話をかからない様に」なんて、どうやって特定するのか理解出来ず、明らかに詐欺じゃないの?と思いました。 そういう事が出来るのでしょうか? また、詐欺だとすると、何をしようとしているのでしょう? 近隣を回っているみたいですので、問題が起こらない様に何か手を打つべきでしょうか?

  • ネット詐欺

    知人の話なのですが、最近mixiの売買コミュニティにて、ある方からブランドバッグを購入したそうです。 しかし、届いてみると偽物だったようなのですが、それを相手に伝えても、「お話した内容に嘘はありません」などと言って返金に応じてくれないそうです。 また、正規品です、とか鑑定書あります、とかそういった真偽に触れる内容ははっきり言っていなかったそうです。 現在はその売買トピック内の出品欄も削除されているようなので、内容の確認があらためてできないようなのですが、知人は詐欺なので警察へ行く、と言っています。 相手にはその旨伝えたそうですが、その方は退会してしまったとのことです。 これは詐欺罪にあたりますよね? ちなみに相手の口座番号と氏名は知っているそうですが、それ以外の情報がいっさい知らされていないようです。 でもこれらの情報があれば警察も動きますよね? なにより退会したということは、連絡が取れなくなったということですから、詐欺の可能性が強くなりますよね? 明日にでも知人と警察署に行きますが、相手は逮捕されますか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 2ちゃんねるから

    最近ニュースで「2ちゃんねるの書き込みから犯人を特定し・・・」というのを見かけました。 そこで不思議に思ったのですが、単なる掲示板の書き込みから一人の人を特定することができるのでしょうか? また、犯罪になってしまうほどの書き込みとはどういったものでしょうか?

  • 詐欺について

    有印公文書偽造同行使、詐欺(初犯)ではどのような判決になるのでしょうか。

  • デュアルチャンネル、同一モジュール??

    最近自作しまして、 デュアルチャンネル対応ということでしたので、 安全を取ってサムソン純正のもの256を2枚買い、 きちんとデュアルチャンネルで起動が出来ました。 実は私が買ったマザーにはメモリスロットが3つあり、 ちょこっと調べたところ、 1つが128bit、あとの2つが64bitということらしく、 いまはこの128に1枚、64に1枚というさし方でデュアルチャンネルで動いています。 疑問に思ったのはもうひとつの空きスロットのことです。 デュアルチャンネルは同一モジュール同容量のメモリを2枚で実現するものだと理解していました。 同一モジュール、というのがいまいちわかっていなかったので、同時に同じ物を2枚買えば良いか、と2枚買ったわけです。 今後この空き64bitに適当な512Mを追加するとどうなってしまうのでしょう?? どうやらその場合は基本的に 128bitに512、64bitに256を2枚とするようなのですが、 この1枚512と2枚計512が同一モジュール??でないといけないんですよね・・・??? この256*2と512*1が同一モジュールでなく、 デュアルチャンネル不可の場合、 256を2枚でデュアル、512は単に追加分?? という動作はありなのでしょうか?? いろいろ聞いてしまいましたが 特に「同一モジュールってどういうこと?」という点について教えてください。 よろしくお願いします

  • 詐欺について

    詐欺行為の振込詐欺とか未上場株とかのがあるみたいですが、こういう悪い人たちは国や警察なんかはしっかり取り締まらないのでしょうか?そこをしっかりすれば当然詐欺は少なくなり当然なくなると思うので。あとこういう詐欺みたいなことを人たちが仮に罪にとわれて警察なんかに聴取された場合にやはりつかって刑務所とかいってしまうのでしょうか?あと警察に付いて疑問があるのですが、警察を運営しているお金はだれがはらっているのでしょうか?確か税金とか聞いたことがあるような税金と言えば国民全員の所得税でやっているのですか?