• 受付中

報酬付き

人間関係について

4月から看護学生になりました。 入学式とオリテの時に近くの席の子に話しかけて2日間だけ仲良くしていたのですが、 その後他のグループの子と仲良くなっていて 和に入ってみたんですけど、全然ついていけなくて、私が話しても反応が薄くて そういうのがほかの友達でも何回かあって 結局ぼっちになりました。 元々自分から話しかけるタイプでもないのですが、今回勇気をだして話しかけても 反応薄かったり、違う話題に持っていかれたのが少しショックでした。 クラスでぼっちなのは私だけで 結構浮いていて、何かグループでやる時も 私と一緒になるとすごい嫌がられるし 自己紹介の時に自分の好きなアーティストを言うと「キモイ」と言われて笑われたり 話したことない人にも嫌われるという ことになりました。 私になにか問題があるのかと重い 親と先生に相談をしました。 どちらも「普通に話せるし、話し方も変じゃないし、人が嫌がることも言わないよ穏やかな感じだけどな〜」と言われて、じゃあ一体何が原因なんだろうとまた悩んでしまいました。 5月にスポーツ大会みたいなのがあって それもまたグループなので、入れてくれるか 心配です。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39749)
回答No.3

問題は無いけれど、あなたが持ち込む「重さ」が少し波長ズラしを生んでいる。勇気を出して話しかけてみたスタイルは大正解。待っていても都合良く見つけてもらえない地味な私。だからこそ、自ら動いて周りの目に留まるように。そして、何とか周りに覚えて貰えるように(結果として馴染めるように)その方向を選んだ事は全く間違っていない。ただ・・・あなたの話しかけには「様子見」という若干余計な紐がついている。反応が薄かったという言葉も、相手を鋭く「観察」しているが故に出てくるもの。軽やかに話しかけてみた♪というスタンスでは無く、私のこの発言どうですか?(どう感じました?これで私の存在をアップーデートしてもらえますか?)若干打算性のある、様子伺いの圧のある話しかけになっている(いた)。実際にあなたは、慣れない事をしているという緊張感を抱えて話しかけていた。本当に話がしたくて。クラスメイトと楽しく分かち合いたくて。心が弾んでいる人の話しかけじゃない。完全に居場所固めの為の話しかけ。悲壮感のある、緊張感のある話しかけ。加えて、普段は自ら話しかける事なんてあまり無い(慣れない事をしている私!)そんな違和感も背負って話しかけてくるあなたは、同級生から見てもちょっと独特の波長が出ている。良い悪いじゃ無くて。頑張って話しかけてくるスタイルは全然構わないんだけれど、目が笑っていない。居場所を作る為に。悲壮感や必死さの方が強く出てしまっている。その分、悲壮感よりも楽しむや緩やかな連帯を望む彼女たちと微妙に空気の「層」が生まれている。それには気付いた方が良い。明らかに原因はある。スポーツ大会の際に、思い切って入れて?と言えば勿論入れてくれるよ。でも、入れてはくれるけれど、入れた「後」の居心地は自分で作らないといけない。居心地という座布団までは容易してくれない。自分が無意識で持ち込む緊張感や相手の出方を強く伺ってしまう癖、気づいたら楽しむというよりも「こなす」という意識で繰り返しているコミュニケーション。その部分は、今後に向けて大いに改善の余地があるんだと思うからね☆

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11346)
回答No.2

「元々自分から話しかけるタイプでもない」というところが、相手に伝わってしまっているのだろうと思います つまりが不自然な声掛けをしてしまってたということです 今は気にせず、素のあなたとお友達になってくれる人が出てくるまで気にせず過ごしましょう なお、進学直後にできたグループはたいていは半年くらいでシャッフルされます 最初のグループは「席が近い」とかそんな程度の間柄しかないからです お互いが分かり始めた半年くらいから、本来のグループが再構成されていきます

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1782/6822)
回答No.1

あまり考えすぎるとそれが表に出てしまいます。 また、自分の意見を押し殺してしまうことになり、言葉の表現が 微妙にずれてしまいます。 どなたか明るい人を見習い、「あ~ こういう風に言うのか?」 と、人まねでも良いですのでやってみて下さい。 やってるうちに、自分なりの言い方ができるようになると思います。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 人間関係をつくるには

    人間関係を作るにはどうすればいいのでしょうか? 私は今年大学に入学した者です。今のところまったくといっていいほど周りに溶け込めず、ひとりでいます。 私は昔から人見知りが強く、人に心を開きにくいタイプでした。見た目も背が高く、顔は黙っていると感じ悪いという自覚があります。 それでも、小学生のころはたくさん友達がいました。打ち解けるとよく話したからだと思います。 でも、見た目はクールで暗いのに中身がどんくさいことに周りが気づくと、よくいじりの対象になりました。いじめではなかったけれど、なんだかだんだん疲れてきてしまいました。もともとメンタルが弱すぎる上にプライドが高いので、余計言われたこと一つ一つが尾を引きました。 そうしてあまりしゃべらなくなったら一気に友達がいなくなりました。元々消極的だった性格がさらに消極的かつ暗くなりました。よく死にたいと思うようになりました。 中学生のときはこんな感じで、高校では自分の歪みを感じながらもなんとか過ごし、大学に入学しました。 これではダメだと思い、勇気を出して名前をきいても、私が肩に力はいりすぎているのか、なかなかうまくいきません…。 話しかけられても同じです。でもたぶん見た感じは私は1人が好きな人とか思われてそうです。 もうグループはできてしまいました。 一人でいることは基本的に好きなのですが、三年から始まるゼミへの不安やグループ活動での不安に時折襲われ、朝起きると死にたいと思います。せっかく国公立入って親に学費出してもらってるのになに甘えてるんだといわれればそれまでです。 高校までとは違うというのはわかっているのですが、私の入った学科は特に華やかでコミュ力高めの子が多いです。そういう子が怖いんです。ずっと怖いです。なんとなくで学科を決めてしまったのも、後悔しています。でも、社会に入ればもっと辛いことあるんだろうなとか思うと怖くてしかたがありません。やりたいことも目標もありません。親孝行したいのに、今は死にたくてしょうがないです。でも死ぬ勇気はないのでたぶん死なないです。 だらだら甘えたことかいてすみません。 不安で仕方がないです。カウンセラーにいくにも、気持ちがコロコロ変わるので話がまとめられないし、こんな下らないことで行ってもしょうがないと思うのでここに書きました。 最後まで読んでくれてありがとうございました。

  • 人間関係

    私は人間関係が苦手です。きっと親もこの事で心配してます。安心させてあげたいです… もうすぐ大学の入学式なのですが、いつも友達をつくる時におとなしい人達と友達になります。おとなしい人達が嫌いとかではなく、一緒に居てもあまり楽しくないのが本音なんです。だからといって、うるさい人達といるのは気を使うし話さなきゃとか思うし、話題が分からないこととかあったりして結構疲れてしまいます(- -;)でも、うるさい人達と居る方が楽しいです。 誰か私と同じ人いませんか? いたとしたら、どうやって人間関係築いてますか?また、どちらのグループに入っていますか?回答お願いします。

  • 人間関係が苦手で…

    娘は高校一年生です。 小学校低学年で3回の転校(仕事の関係)があり、なかなか自分からお友達の輪に入ることが苦手でした。 現在も人見知りがあり、輪の中に入っていくのは苦手です。 高校では娘を入れて3人のグループで過ごしています。 そのうちの一人の子と合わないようで、学校に行きたくないと言う時もあります。合わない子は物凄く大人しくかなりの人見知りで周りの子とほとんど話しません。入学した時も一人でいたので娘が話しかけ仲良くなりました。 が、慣れてくると娘にだけ言葉がきつかったり、上から目線な態度をとるようです。ですが、はたから見たらその子は大人しく見えるので周りの人は気づきません。 グループのもう一人の子を自分にくっ付かせようと娘を邪魔扱いしたりするようです。 娘は高校では自分から変わらないと!と言う気持ちがあり、他のお友達ともなるべく会話するようにと努力しているようで、会話できるお友達は何人かはいます。 が、そこのグループに入れるような感じではありません。 周りに気を遣い、嫌われたくない!と言う気持ちから常にニコニコしているようです。 一人になる事を恐れちゃダメだよと言ったら、お母さんにはわからないよ!一人でお弁当とか食べていたら周りの子にコソコソ言われちゃう!だから嫌でも今のグループにいないと…と。 クラブ一緒の子が同じクラスにいて仲良くしてくれてるようですが、そのグループには入りにくいと。 そこのグループの一人の子が入ってくるのを嫌がっている気がすると言ってました。 たぶんクラブが一緒の子を取られたくないんだと思うと。 親としてなんと伝えてあげたらいいのかわからず、助言しても愚痴くらい言わせてよ!と言われてしまいます。 頑張って入った高校なので、楽しく過ごして欲しいと言う気持ちです。 なんとアドバイスしてあげると気持ちが軽くなるのでしょうか? 上手い事伝えることができず、まとまりの無い文章ですがアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 人間関係について

    僕は高校1年生です。 入学式からもう半年ぐらいが過ぎましたが、僕には悩みがあります。 それは友達です。 実際僕はクラスの男子の中でも1番か2番目に目立ちません。 こちらから話かけなきゃあまり話しかけてもらえません。 中学の時は話相手はいっぱいいました。しかし高校になってからはクラスでは気軽に話せるのは男子は僕を含めて23人中5名ぐらいです。 クラスの人はもう既にグループを作り出しています。ですからその中には入りづらいし話が合わないかもしれません。とにかく話の話題にもされません。おまけに陰キャラ呼ばわりされることもあるので耐えられません。まぁ実際かなり目立ってませんけど・・ 本当に困ってます!どうしたらいいでしょうか? ちなみに部活動では中学と同様仲良く部員同士で話し合えます(その子達は違うクラスなのですが、なかなかの陽キャラです) 部活の時は明るいのでクラスの時のキャラはかなり違うんで、そのせいだと思うんですけど、シャイなんで大勢の前ではなかなか恥ずかしいです。

  • 新高校生です。人間関係で悩んでいます。

    昨日入学式を終え、今日はテストと入会式、対面式がありました。 自分からクラスの人に話しかけ、お昼ご飯を一緒に食べる人はいたのですが、私と性格があまり合わないです… 私はどちらかといえばわいわい騒ぎたいのですが、その子達は静かな方です。 陽キャのグループに入りたいのですがもう手遅れでしょうか?1日目ですが、もうすこしグループがまとまりつつあります… とても不安です。心さ優しい方、回答をよろしくお願いします。

  • ちょうどいい人間関係

    私は今同じグループにいる一人の友達と気まずい関係です。 なぜかというと、私に異常なほどにくっついていた時(私にだけ体などをやたら触ってくる)があってその子少し変わっていてからかわれたりクラスの人から嫌われていたりで私まで巻き込まれると困ると思って私はその子に対して怒ってしまいました。その後は謝ったんですけどそれ以来、同じグループなのにまったく話しません。 私はただちょうどいい関係でありたいだけなのに。 その子にとっては、べったりかなし?みたいに極端で… その子はグループの中心なのでこれからどうすれば良いのでしょうか(T_T)

  • 女の子の人間関係

    この春から女子大に入学した新1 年生です。 昨日入学式が行われたのですが、 すでにmixiや前略で絡んでいた子 たちがグループを作ってしまい、 私は友達作りに出遅れてしまいま した。 この時期必ず悩むのですが、女の 子って見かけで「この子は派手だ から無理」「地味だからつまらな さそう」などと、見かけで判断し がちではないでしょうか? 少なくとも私はそうです。 私はそんな風に考える自分が嫌で すが、私は見かけは真面目そうに 見えるらしいので、 自分みたいな人に話しかけられて 相手は嬉しいだろうか……と不安 になってしまいます。 皆さんはこの時期、どうやって友 達を作ってますか? ぶっちゃけ、見かけで判断したり もしますか? また、私みたいな地味な子が友達 になったら……嫌ですか? 大学には勉強をしに行くのはもち ろんですが、やはり人脈を広げよ うと思い、人間関係も頑張りたい んです。 回答お願いします。

  • 人間関係

    例えば一緒に働いている時は会話してもその人が仕事を辞めたら忘れられるとか 例えば芸能人やスポーツ選手でもリアルタイムで活躍している人は話題でも、引退した選手は話題にならないとか (よほどすごい実績があれば別ですが) 終わったドラマの話をしても仕方ないですがリアルタイムで放送されているドラマの出ている新人女優の話をするとか スポーツ選手は引退しても試合は毎年あるのでリアルタイムで活躍している人に注目が集まるのは普通でしょうか?

  • 人間関係について

    こんばんは。たった今人間関係に関して真剣に悩んでます。 私は今年看護専門学校に進学しました。 高校では友人に恵まれ楽しい日々を過ごしたので、看護学校に行ってからも 良き友達と巡り合い同じ目標に向って頑張っていこうと意気込んでいたのですが、 実際はそうもいかないのが現実です。 私は元々人見知りな性格で本当に仲良くなるまで時間がかかる場合もあります。 しかし看護学校に行ってからはそれがさらに酷くなってる気がします。 看護学校というくらいで周りは積極的な人が多いです。 すると自分みたいな元から消極的な人間はどんどん追いてかれてしまってる気がします。 自分も「話しかけよう」「仲良くなろう」と思っていろんな子と話したりはするんですが、 楽に話そうと意識するのが逆に緊張してしまい、負担になり、気を使ってしまい 相手にも気を遣わせて会話させてしまう始末です。 似たような質問を此処でいろいろ検索させていただいたときに、「何も考えず会話しればいい」 という答えを参考にしてみたのですが、今一うまくいかずどうしていいかわからなくなります。 高校の友達とは素で話せる子も何人かいたのですが、看護学校ではそのように 溶け込んでいける自信がなくなってしまいました。 小・中・高とで、幼馴染の生徒が多かったので余計に気兼ねなく過ごすことができたのかもしれません。 まだ1ヶ月も経ってないのに早いと思うかもしれませんが、焦りを感じて仕方ありません。 こっちが知らぬうちに気を遣っているので相手も気を遣って話しているのが わかり、お互い緊張した状態で会話するのでだめなんだと思います。 いつもニコニコ笑顔で色んな子とおもしろく会話できる子がうらやましいです。 最初は話しかけても、「自分と話していても相手を緊張させてしまう」と思ってしまうので、最近は人とかかわることに積極的になれなくなってきています。 やはりこっちが心を開かなければ相手も開いてくれないんだと思うのですが、 心を開くというのがどういうことなのか…どんどん考えてしまって余計に会話しにくくなります。 地元の友達や家族と話してる時の自分が素の自分だと思うのですが、そう接するようにしようとしても、どうもうまくいかないです。 4月の初めというのもあって新しい環境に慣れてないこともあると思うのですが、 それでもこれから先のことを考えると不安でたまらなくなります。 会話が下手なのは本当につらいです。 自然と相手のいいと思う人格になろうと考えて会話してる自分が嫌です。 相手が気を使って話してるのは敏感に感じてしまってすぐわかってしまいます。 いっそ嫌われてもいいや、ってくらいに自分に自信もって話すことができたらどんなにいいか。 いつも朝イメージトレーニングして頑張っているのですが、やはり学校から帰ってくると、沈んでる自分がいます。 ここまで読んでくれた方ありがとうございました。 長々と自分の気持ちを書いてしまってすみません。 宜しければ何かアドバイス等お願いします。

  • 人間関係を築けない

    24歳男、社会人です。 良好な人間関係を築くことができません。 高校時代に孤立し、大学入学後友達を作ろうと話しかけたりしましたが結局疎遠になり・・・ その後も卒業までに会話を上達させようと話しかけたり話題作りをしようとしましたが、 結局敬遠になるか、軽蔑されるかを繰り返すだけでした。 卒業後は運良く大企業に入れましたが、 やはり同僚等と初対面で話していてもそのうちに相手の心が離れていくのが分かってしまい非常に辛いです。 まだ話しかけたりはしていますが相手の反応を見るに話せば話すほど逆に自分の印象を悪くしてしまいます。 会話をしていてもうまくキャッチボールできずにちんぷんかんぷんなことを言ってしまったり、反応が薄いと言われてしまうのです。 できるだけ普通の受け答えをしようとしても、自分なりに強く反応してみせてもそうなってしまいます。 こうなっている原因としては、人と仲良くする気がないのか、あるいは自分にとって都合のいい人物を求めているせいであると思っています。 今は自分にも人生にも期待しないというスタンスで生活していますが、改善できるならしたいです。 アドバイスが有るならお願いします。

質問する