• ベストアンサー

had beenについて

It took me years to figure out that I had been adopted. : 自分が養子だと知ったのは何年もたってからだった。 https://eow.alc.co.jp/search?q=figure+out I had been adopted.はI was adopted.ではいけないのでしょうか?なぜhad beenなのでしょうか?よろしくお願いします

  • corta
  • お礼率76% (4118/5352)
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

・I had been adopted.はI was adopted.ではいけないのでしょうか? かまいませんよ。文法的には何ら問題がありません。 ただそうすると、過去完了を使った時には表現されている多くのニュアンスが失われ、単なる「事実」だけを示す素っ気ない文になります。私は養子だった。私はそれを何年かあとに知った。ただそれだけです。 現在も過去も、完了形は単なる事実の上にいろんなものを載せる表現です。起こったことが現在完了なら現在に、過去完了なら過去のある時点に影響を与えている時に使います。だから学校などでは「経験」「継続」のように説明しますね。 have beenを使う事によってこの文の書き手は、養子であることを理解するまでの経験や、その事実を受け入れるまでの時間が長かったという感情や思考を込めているのです。 例えばWikipediaみたいなものに、淡々と事実を書くだけなら完了形は必要ありません。無味乾燥な事実を正しく書けばいいだけですから。しかし例えば自伝だったり、小説中の登場人物の台詞とするなら、あるいは自分の境遇を語るなら、より多くのことを示唆できる完了形を使うのがネイティブの人達の定法ですね。

corta
質問者

お礼

参考になりました。ご回答ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9720/12091)
回答No.2

以下のとおりお答えします。 >It took me years to figure out that I had been adopted. : 自分が養子だと知ったのは何年もたってからだった。I had been adopted.はI was adopted.ではいけないのでしょうか?なぜhad beenなのでしょうか? ⇒I had been adopted. は過去完了形ですね。 過去完了形は、ある過去の時点より前に行われたことを示します。つまり、この場合It took me years to figure out ~「私が~を知った」よりも前に、I had been adopted「私は養子としてもらわれていた/養子になっていた」わけです。 I was adopted. としても間違いにはならないと思いますが、ただ、上述のような「時間差」の意味合いは明示できなくなります。

corta
質問者

お礼

参考になりました。ご回答ありがとうございます

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4847/10260)
回答No.1

高校英文法用語で「大過去を表す過去完了形」という意味です。 take me の時点より、be adopted の時期の方が過去なので、 現在形+過去形 または 過去形+過去完了形 のどちらかで表現します。 過去形+過去形 という表現だとどちらも同じタイミングという意味になります。

corta
質問者

お礼

参考になりました。ご回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • had beenとwasの違いについて

    こんにちは。 下記の英文で気になる部分があるので質問させてください。 1, This was the first time that he had actually been arrested. 2, This was the first time that he actually was arrested. had beenとwasの部分が違いますが、この2つの文はニュアンスがどう違うのでしょうか? また、ニュアンスの違いを反映させるとどのような訳がふさわしいですか? 回答よろしくお願いします。

  • had been playing tennis?

    【設定】  I met Pole and Kathy yesterday as I was walking through the park.☆1)They had been to the Sports Center where they had been playing tennis.  They were going to a cafe and invited me to join them, but I had arranged to meet another friend and didn't have time. ☆1)の文の~where they had been playing tennis.がわかりません。  I met them yesterday as I was walking ~. なので theyがそれより前に the Sports Centerに行って帰ってきた 大過去で『had been to 場所』なのは、わかります。 その場所 the Sports Center whereで 大過去で play tennis を公園で会う前にもう済んでしまっていた。わけなら  ~where they had played tennis. では、ないのでしょうか? 完了進行形にする意味がわかりません。 『そこでその頃~していたのでした。』なら進行形もわかるのですが・・・・。 すみません、宜しくお願い致します。

  • I had 「been studying」Engl

    I had 「been studying」English for only one years when I went to US. この文で なぜ studied ではおかしいのですか?

  • had been 過去分詞(ed)

    いつも真剣に拝見させてさせていただいております。 下記の【had been limited】はどのような、時制になるのですか?? Until now, large-scale ice loss there 【had been limited】 to the peninsula that justs out toward the tip pf South American. また、様々な時制について、わかりやすい解説があるサイトがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • It had to have been you.

    NHKラジオ英会話講座より It was you who let the cat out.   It had to have been you. 猫を出したのはあなただったのね。 あなたがやったに違いない。 (質問) [had]が[has]ではいけませんか?「違いなかった」なら[had]と考えますが。疑問にお答えいただきたく、よろしくお願いいたします。 以上

  • "it was believd"と"it had been believed"の違い

    (1) It was believed that developing a blue rose was impossible. (2) It had been believed that developing a blue rose was impossible. (1)と(2)は、どう意味が違うのでしょうか。 また(2)の時制が文法的に間違っている気がするのは思い違いでしょうか。

  • if it had not been forについてお尋ね

    マジソン郡の橋の一節です If it hadn't been for Robert,I'm not sure I could have stayed on the farm all these years. ある訳者は「if it had not been for Robert をロバートに出会わなかったら」と訳しています。 私の辞書では「if it had not beenは×××が無かったら」となっています。 ですから、「ロバートが居なかったら」と訳してもよさそうですが、訳者は文脈から判断して、「出会う」が適訳とされたのですか。 「居なかったら」はこの場合誤訳ですか? native speakerは自然と「出会う」とイメージするものなんですか。

  • enoughについて

    ・You'll find out soon enough. : すぐに分かることですよ https://eow.alc.co.jp/search?q=find+out You'll find out soon. でも良いですよね?enoughがあることで何が違うのでしょうか?よろしくお願いします

  • 以下の文、日本語にするとどんな違いがありますか?

    1:I had been taking the violin lesson for two years before I moved to Sendai. 2:I had taken the violin lesson for two years before I moved to Sendai. 3:I was taking the violin lesson for two years before I moved to Sendai. 4:I took the violin lesson for two years before I moved to Sendai. 英文が表しているニュアンスを正しく理解したいと思います。 よろしくお願いします。

  • have been Ving~の意味

    アメリカのドラマを見ていたら i have been going out with my girl friend for 6 years といっていたんですが、 have gone outじゃないんですかね?