- ベストアンサー
相談やアドバイスは意味あるのか
親に怒られた、学校の先生に怒られた、人生を変える本に出会った、職場の上司に怒られた、進路相談、成績を上げる勉強法だとか、就職の相談等、様々ありますが、そういう悩みとか意見とかって大抵の場合忘れる(一時的なもの)なことが多くないですか? 私も生きていて悩んだりとか、(うわ~これは凄いな)と感じるような意見とか聞いたことありますが、今思い出してみると「あれって何だったっけ」みたいなレベルです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人々は日常的にさまざまな悩みや意見に直面しますが、 確かに多くの場合、それらは一時的なもので、 時間が経つと忘れてしまうことがあります。 親に怒られたり、学校の先生に注意されたり、 職場で上司から指摘されたりすることは、 誰にでも経験があるでしょう。しかし、 その瞬間の感情や影響は、後になると薄れてしまう ことがあります。 また、人生を変える本に出会ったり、進路相談や成績向上 の勉強法を学んだりすることもありますが、 これらの経験も同様に忘れてしまうことがあります。 大切なことは、その瞬間に学んだことや感じたことを、 できるだけ活かすことです。 私たちは日々成長し、経験を積むことで人間らしさを 形作っています。悩みや意見が一時的であっても、 それが私たちの人生に影響を与えることは間違いありません。
その他の回答 (3)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11129/34640)
自分ひとりで考えたことなんて、どうしてもバイアスがかかります。自分の主観で判断するに過ぎませんからね。 それを他人から「それってこうなんじゃない?」といわれると「ああ、なるほど。そういう考え方もあるのか」と気づくことができます。 詐欺師って、友達や家族がいない人を狙うんですよ。特に結婚詐欺師は。友達がいると「それって、騙されてるんじゃない?」って誰かからいわれるからです。だから洗脳された人がみんないいますよね。「洗脳した人は、自分以外の人間関係を断つように迫ってくる」って。 忘れるのは、悪いことではないですよ。同じ意見を聞いたときに新鮮な気分で聞けるじゃないですか。同じような悩みでも、年齢が違ったり時代が違えば対応の正解は変わると思います。それなら要らない記憶は忘れてもいいと思います。 パソコンのHDDは増設できても、人間の脳は増設できません。古い(使わない)データを消去しないと、新しいデータを置けないですよね。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1991/7646)
「のど元過ぎれば熱さ忘れる」でしょう。 悪いことは、忘れることができるから救われると思います。 すぐに忘れる事柄は、大したことがなかったものでしょう。 一生忘れるような重大なことではなかったということです。 一方、良いことはというと、これも忘れてしまうことが ほとんどです。しかし、感動や感激は、忘れないようにしたい ものですネ。 そんな中で知らずに人間形成がされていくものだと思います。
そのとき不安でしょうがないのをどうやり過ごすかの手段ですので。 誰かに話す、話しながらも自分で整理している、相手の意見を聞き態度を見ながら冷静になっていく課程なので、 あとから考えても思い出せません。