• ベストアンサー

電卓の使い方教えてください

レシート見ながらコーヒーだけの税込価格知りたいのですが、 電卓打ちながら検算すると全然違うんですけどー…すみません教えてください。 コーヒー 678 割引-204 緑茶439 割引-132 -------------------------- 小計781 外税8% 62 -------------------------- 計843 ↑コーヒーだけの税込価格を電卓で計算するときのやり方教えてください。

noname#260395
noname#260395

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1248/2908)
回答No.3

こう入力してるでしょう? 678-204×1.08= これだとダメ。 普通の電卓なら 678-204= ×1.08= もしくは 678-204= +8% 関数電卓だと (678-204)×1.08=

noname#260395
質問者

お礼

電卓の使い方教えてくださり、ありがとうございました!!!できました!!すっきりです

Powered by GRATICA

その他の回答 (2)

回答No.2

(678-204)×1.08=511.92

noname#260395
質問者

お礼

ありがとうございます

Powered by GRATICA
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2363/7648)
回答No.1

678-204= x1.08=

noname#260395
質問者

お礼

ありがとうございました

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 簿記試験の電卓について

    簿記の勉強を始めるので、電卓を買おうと思うのですが、「音が出るもの」「プログラム機能(例:関数電卓等の多機能な電卓、売価計算・原価計算等の公式の記憶機能がある電卓)」などはダメらしいです。「プログラム機能」というのがどういう物なのか理解できません。というかどこまでOKなのかわかりません。 いろいろ調べてみたところ、メモリー、税込み計算、等は大丈夫だそうです。 そこで質問なのですが、 1.検算機能、アンサーチェックが付いている電卓は使用可? 2.換算レートってボタンが付いてるのは?(買おうと思ったやつに付いてた) 他にもオススメの電卓とかがあったら教えてください。カシオ、シャープ、キャノン、どれにしようか迷ってます。

  • パソコンの電卓の設定

    パソコンの標準の電卓を使ったら、 200,000円(定価)×105%(税込み)×65%(購入価格) と打つととんでもない数字になります。 電卓上は200,000×210,000×○○○となっていくみたいです。 何か設定で136,500円と計算は出来ないのでしょうか。 続けて計算は無理なのでしょうか。

  • 電卓での割り引き計算

    すみませんが・・・電卓での割り引き計算の仕方について教えて下さい。 例えば、税込み3150円の10%オフの商品と、420円の6%オフと315円の6%オフの3つの商品を買うときの電卓での計算はどうなるのでしょうか?? 回答お願いします。 ちなみに315円の商品が6%オフにならない場合の計算方法も教えてください。

  • 試験に持ち込める電卓について

    いつもお世話になっています。 一昨日、昨日と家電屋さんの電卓コーナーに行って簿記試験用の電卓を買おうとしているですが、今の電卓って色々な機能が標準のようについていますよね。 試験には12桁の電卓が良いと聞きますが、そういう電卓には必ず何かボタンや切り替えスイッチがついてたりします。 そして、どの機能まで試験に持ち込みOKなのかが分からなくて困っています。 このコーナーでも腐るほど出ている電卓についての質問ですが、このコーナーで「電卓」で検索して色々読みましたが、結局のところ、どの機能までなら持ち込めるか判断できなかったので教えてください。 まず、関数電卓はだめですよね。 1)検算ボタンがついているものは駄目ですか? こちらで検索したら駄目だと書いてあるものがあったのですが、結構検算ボタンついている電卓が多くてこまってます。 2)使い方がよく分からないのですが、切り替えスイッチみたいなのがついていて 「A・0・1・2・3・4」 と書いてあるものがあります。 これは殆どの12桁電卓についているのですが、大丈夫ですか? 3)「税込み」「税抜き」といったボタンがついているものも多いです。 これは大丈夫ですか? 4)「↑」「4/5」「↓」のような表記の切り替えスイッチがあります。(これもどうやって使うかしらないのですが) これは大丈夫ですか? 殆どの電卓についてる機能なので、多分とがめられることは無いだろうと思いつつ、怖くて買えません。 でも、全く機能がついていないものとなったら、8桁くらいしかないし、持込OKの機能なら、今後のためにも機能がついてたほうが役にたつかもしれないし…。 教えてください! よろしくお願いします。

  • 電卓の使い方がわかりません。

    電卓を使いこなすことができないのです。 M+やMCなどいろいろありますが分かりません。 1、電卓の使い方が分かるサイトないですか? 2、例えば1500円の2割引という場合はどう計算   したらいいのか教えてください。

  • ドンキホーテのレシートについて

    私が利用しているお店で、レシートの計算が いまだに外税で印字されているのがドンキホーテだけです。 去年の4月から税込み表示の義務付けが施行されたが、 レシートは外税というのは、いいのでしょうか? 家計簿を付けているので、かなり面倒くさくレシートも 内税にしてもらいたいです。 法律上は問題ないのでしょうか? (お店での表示は税込みだが、税抜きも表示されていて  紛らわしいとも思いますが・・・。)

  • 電卓を使って税抜き計算する時のやり方

    カテゴリー違いかもしれませんが、ここだと計算に強い方が見てくれると思ったので質問します。 今時の電卓は「税込」「税抜」ボタンがあるので、簡単に消費税計算が出来るのですが、 最近そのボタンがない電卓で消費税計算する機会がありました。 やってみて分かったのですが、税込計算はすぐに出来たのですが、 税抜計算の仕方がどうしてもわからず、悶々してます(笑) 税込だと例えば¥2980の税込を計算する時は 2980×1,05=3129 もしくは2980×5%+(もしくは=)で簡単に回答がでます。 が、¥2980の税抜を計算するとなると全くやり方がわかりません。 「税抜」ボタンがある電卓だとすぐに出るのですが、 私の質問のその機能のない電卓だと、どうしてもやり方がみつかりません。 (ちなみに電卓の取説もってないので調べられない) ¥2980の税抜き金額¥2839(消費税金額¥141)を 消費税計算機能がついてない電卓で行う時の操作方法が分かる方、 どうか教えてくださいませ。

  • 電卓を探しています。

    今使っている電卓は 「100×0.08=+=」 とうつと、「108」と表示され、消費税計算後、税込金額を出すのに重宝してます。 同じ結果の物を探すのですが、アプリも含め、なかなか見つかりません。 もう作られていないのでしょうか?

  • 電卓の使い方で質問です

    数字を扱う部署に回り、毎日四苦八苦しています。 私の職場では、excelを使うより電卓を使って検算することが多いのですが、前年同期比などを出すときに、 (A+B)/(C+D)*100という計算を良く行います。 数字を何度もメモしながら計算する作業がとても面倒で、困っているのですが電卓機能で解決する方法はないでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いします。

  • 電卓の達人さんへ質問です

    仕事で、電卓を持つことにしました。 レジが一台しかないので、混雑した際にお会計だけしてもらうためです。 でも私は計算が苦手で、普段電卓を使うこともなかったので…。 例えば、130×5+170×5+220×3+750×2+1580=の税込合計を素早く簡単に出すには どんな機能があればいいのでしょうか?(税込ボタンさえあればいいのでしょうか?) 以上のことができ、8桁くらいでコンパクトな電卓を探しております。 電卓使いの達人さん、よろしくお願いします。