• 締切済み

成膜装置で,混ぜちゃいけない元素

スパッタなんかの成膜装置ってあまり一つの釜で色んな種類の成分を使わないっていっていました.Snとかがあると他のものと併用はせずに専用で使うと聞きかじったのですが,Snって何がそんなに厄介なのですか?その時は聞きそびれたので....

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

スズは蒸発性が低いため、効率が悪く、成膜速度が低くなりますね。 あとスパッタ成膜では、バックスプラッシュと呼ばれる現象が発生します。スズの場合、バックスプラッシュが他の成分と混ざって膜の品質を悪化させることがありますね。多分。

pppppqqqq
質問者

お礼

そうなんですね.具体的には,ITOは他の成膜と混ぜない,という話題の中でSnは厄介ですよねー.みたいな文脈で出た言葉だったと思います.

関連するQ&A

  • ガラスへの成膜

    お世話になっております。 スマートグラスやAR業界にくわしい方に聞きたい事があります。 ① 今のスマートグラスなどはどこの装置でSiO2膜などの成膜されてますでしょうか? ② またその時のガラスは厚みと外形はいくらがスタンダードでしょうか? ③ 今後0.3mm厚で300φがスタンダードになる可能性はどの程度でしょうか? 近年ガラスに成膜したいという案件が多く聞きたい思いました。 よろしくお願いいたします。

  • CNx薄膜について

    こんばんは。 rfスパッタ装置で成膜時間を変えていって CNxをつくったんですけど時間が長くなるほど 堆積速度が速くなっていったんです。 普通なら堆積速度は同じだとおもうんですけど なぜ速くなっていったかおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • Cuはメッキ、Alはスパッタ、なぜなのですか?

    半導体配線プロセスについてご存知の方教えてください。”半導体配線プロセスでは配線材料がCuの時はCuをメッキで成膜しますが、Alの時はAlをスパッタで成膜する”と聞きました。なぜ、Cuはメッキ、Alはスパッタなのでしょうか?

  • SiO2薄膜の色の違いについて

    はじめまして,私はスパッタ装置を用いてSiO2薄膜を成膜しているのですが,成膜条件を変化させてみたところ,基板上に黒い薄膜が形成される場合と黄色い薄膜が形成される場合がありました. そこで質問なのですが,このSiO2薄膜の色の違いは何によるものなのでしょうか? 天然の水晶ですと他の不純物によって色の違いが出てくると思いますが,私の場合不純物の混入が原因だとは思えません. SiO2の結晶構造の違いで色が変化したりしているのでしょうか? どなたかご意見を頂けるとありがたいです. よろしくお願いします.

  • 炉内汚れの洗浄について

    RFスパッタ装置で絶縁膜を作製している学生です。 本スパッタ装置ではさまざまなターゲット材料を用いて成膜しており、炉内汚れが著しく、膜特性が大きく劣化してしまいます。 そこで炉内の洗浄を考えているのですが、ターゲット原子のCu,Ta,Te,Yなどの金属の汚れを除去するには酸を使うしか方法はないのでしょうか? 酸を使う場合、炉の材料は、SUS30?系とのことですので、できれば酸の濃度の目安を教えていただけないでしょうか?

  • スパッタ装置の作成・・・

    現在、直流電源(600V)を用いたスパッタ装置を作成中なのですが、素人なものでチャンバー内部をどのように作成してよいか分かりません。 スパッタガン、直流電源、Arガスはあります。 他にどのようなものが必要でしょうか? また、基板ホルダーはどのような材質のもので作成すると良いのでしょうか? ポンプは、DPとRPを使用しています。 ただし、直流電源には電圧・電流をコントロールする様なスイッチは付いていません。 これを、可変のものにするには、どうしたらよいでしょうか?

  • ETC装置の後ろのネジの外し方

    ETC装置の外側を加工するために、ETC装置の下側パネルを外そうとしました。 ところが、ネジが三角(三ツ矢)になっていて持っている工具では対応できません。 専用の工具があるのでしょうか? また、なにか他に外す方法はありますでしょうか?

  • 加入者網終端装置等について。

    加入者網終端装置等について。 はじめまして。 現在フレッツ光、プロバイダーぷららに加入しています。 装置の台数が多くて困っています。 (1)加入者網終端装置 (2)ひかり電話対応voIPアダプタ (3)GE-PON ? (ランプが4種類あります。 認証 UNI 光回線 電源) (4)ルータ ルータは仕方ないとして、他に3種類もあるのが困ります。 装置の台数を減らす方法はないですか? 欲を言えばなるべく、乗換えの手続きが簡単なものが良いです。 お手数おかけしますが、どなたか教えてください。

  • スパッタ膜へのめっき

    チップ抵抗器の端面電極をNi/Crスパッタで形成しております。 この上にNi→Snめっきをするのですが 1)Niめっき前に5%硫酸で活性化処理していますが、スパッタ膜は溶けるのでしょうか 2)Niめっき投入時に「なじみやすくする」ということで1分位めっき液で空回ししていますが スパッタ膜への影響はありますか? 僕自身は非常に薄い膜なので、上記2つの工程を排除してほしいと訴えているのですが、相手にしてもらえません...

  • 器具及び備品と機械及び装置の違いは?

    器具及び備品と機械及び装置の違いは何なのですか? 耐用年数を調べる時、どちらも種類が多すぎて大変です。 この違いが分かれば調べやすいのですが・・・。 宜しくお願いします。