• 締切済み

再度誘うべきでしょうか?

20代会社員男です。 今気になる女性がいます、関係は高校時代の友達です。 秋頃に空いてるなら久しぶりにご飯でも行こうと誘ったら、いいねと日時も提示してくれましたが連絡が来ましたが、結局お互い予定が合わず保留になりました。 僕が仕事の影響で、2月か3月以降なら都合が良いと言ったら、また近くになったら色々決めようよ!と返事が来ました。 今3月になってしまいましたが、時が経ちすぎてどうアクションを起こしていいか分かりません。肝心な長期休暇を貰えたのですが、全て予定を入れてしまいました。 1.仮に気になる人がSNSのストーリーを載せたら、5分以内に反応するものですか?最近毎回5分以内に既読がつくようになりました。 2.また再度誘うべきでしょうか??それとも、相手から何もないのでフェイドアウトすべきでしょうか?

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20088/39818)
回答No.6

べき論で誘われても嬉しくない。動くなら、本当に誘い「たい」という気持ちが高まった時点で動く。あなたには複雑に聞こえるかもしれないけれど、相手にとってはあなたからの誘いはそんなに重要なイベントじゃない。あっても良いけれど、無くても良いレベル。現に無くても相手は平常営業を続けている。自分から求めたものじゃないから。あくまでお互いの都合が合えば。合わなければ、合わなかったね~で終わりで全然構わない。誘われた事自体は、一つの「評価」としてポジティブに捉えている。⇒あ、私はあなたから見て、わざわざ声を掛けて分かち合いたくなる価値があるんだな。時間を割いて向き合いたくなる価値があるんだな。あなたからの誘いは、ざっくりとプチ評価として消化済み。でも、あくまであなたから浴びる評価は嬉しくても、自分「から」あなたに向けている評価はそんなに無い。あなたの誘いに呼応するような気持ちの盛り上がりもそんなに生まれない。擦れ違い(不成立)をあっさり受け入れてしまうライトなメンタルがある。だからこそ、時間を置いて懲りずに再度あなたから誘われても・・・別に嫌だとは思わない。嬉しさが増す訳も無いけれど、蒸し返された的な不快感も無い。ただ、あなたからの誘いにそんなに能動性が無い分、一回のやり取りで確実に決まらないと・・・その後のスケジュール調整はグダグダになりやすい。どうしても実現させたいイベントじゃないから。その時の自分が提供出来る時間や余力、日程にさくっとハマるなら快諾するけれど、調整が要るとなると一気に後回し感(だったら良いや)が生まれやすい。それがあなたの現実的立ち位置。誘うなら、相手がいかなる提案をしてきても、それに確実に応じられるあなたが必要。次に誘うなら、あなた側のスケジュール調整が限りなくしやすいタイミングがマスト。相手があなたに合わせるのでは無くて、あなた「が」彼女側に合わせられるように。どんな提示をされても、それに合わせられるように。それが限りなく可能なタイミング≒再度動いてみるタイミングなんだと思うからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (898/2163)
回答No.5

気になっているなら誘うべし。 忘れてて予定を入れてしまっていたなら正直に謝り、4月以降の予定を問い合わせるべし。 (ただし、次回はよほどのことがない限り予定をリスケしない) 今度リスケしたらその子はもう「なーんだ社交辞令で誘っただけね」となるでしょう。 今回のド忘れ(おそらく完全に忘れていたというよりは、確定前に他から予定を打診されたら、先にふんわり話が出ていた人に問い合わせることなく受けてしまうタイプ)でもそう思われるでしょうが、 正直に謝って許しを乞い、会ってフォローができる人ならまだ救いがあるかもしれません。 そこまでする気がないとか、今度は女性から誘わせたいとか思うならば忘れたふりをしてフェードアウトすればいいでしょう。 いくら思いやりや誠実な気持ちがあっても「行動に出せない」人は、 相手にどう思われようと反論の余地がありません。 内心不誠実でも表向き誠実な態度を取れる人の方がよほどモテるものです。 秋頃に話した約束をいつまでも保留にし続けたのは、なかなかに怠慢ですので今更感でさらに言い出しにくくなります。 ストーリーで既読されているのを確認できた時点で、 「去年の約束まだ実行できていないね、ごめん」とすぐに謝れる人だったらこんなに愚図愚図と悩むこともなさそうです。 頭で考えてしまうと気持ちを行動に移すことが遅れます。 恋愛はもう少し柔軟に素早く、そして素直に反応した方がいいかもしれませんよ。 まだ20代で、そんなにもそもそしていると30代では身動きが取れなくなります。 最初の1行目でメッセージを送れるような人はそもそもここでは質問しませんよね。 結果を気にせず動いてみたらいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

いいね か 既読 か 知りませんが 己の人生の伴侶を 既読で決めるのかい 法に触れない範囲でアタックするのみでしょ 「イヤならイヤと言ってくれ、俺はイヤと言われるまで君を口説き続ける」 そう言って花束でも持って行くべきかと 検討を祈る

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • scfbhmk5
  • ベストアンサー率21% (14/65)
回答No.3

好きなのにフェードアウト?よくわかりません。自身でチャンスを作って自身でそのチャンスを潰していますよ あなたは仕事でも「何も言われてないからやらなくていいや」となるのでしょうか?仕事でも恋愛でもそのほか日常生活でも言われなくても"必要であれば(利益があれば)する"のは当たり前じゃないでしょうか…。 自信持ってください!!!応援してます!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あなたが主体となって話が動いているので相手の子は完全に「待ち」の流れです。 アクションを起こさないかぎり相手の子も反応しない(しようがない)でしょう。。。 あなた次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1800/6899)
回答No.1

>肝心な長期休暇を貰えたのですが、全て予定を入れてしまいました どういう気でいるのか分かりません。 行動してこそ価値があるのだと思いますが・・・ ただ、頭の中で考えていたのでは、前には進まないと思います。

potetoshonendan
質問者

補足

コメントありがとうございます。 僕の個人的なミスで完全に忘れていました。 なので、予定を動かすのが難しかったら、フェイドアウトが妥当かなと思ってしました。 相手も特に何も言ってこないので。このやり口はまずいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • また誘うべきか…

    誘うのが億劫になりました。 相手からの返信で、また近くなったら色々決めよーと言われましたが、これは再度提案するべきだと思いますか? 20代大学院生男です。2ヶ月前に、気になる昔の同級生女性に久しぶりにご飯へ誘いました。日時も提示してくれましたが、お互い予定が合わず挫折しました。僕が忙しいので1月後半か2月以降で良い?と言ったら、私もその方が合わせやすい。また近くなったら色々決めよーと言われましたが、日が経つにつれ再度誘うのが面倒になってしまいました。相手からも特に返信やモーションもないので、そのままフェイドアウトは印象悪いでしょうか? 友達には、お互い家族とかも知ってるし、フェイドアウトはやめとけと言われてしまいました。

  • 恋愛相談。これどう思いますか?

    誘うのが億劫になりました。 相手からの返信で、また近くなったら色々決めよーと言われましたが、これは再度提案するべきだと思いますか? 20代大学院生男です。2ヶ月前に、気になる昔の同級生女性に久しぶりにご飯へ、誘いました。日時も提示してくれましたが、お互い予定が合わず挫折しました。僕が忙しいので1月後半か2月以降で良い?と言ったら、私もその方が合わせやすい。また近くなったら色々決めよーと言われましたが、日が経つにつれ再度誘うのが面倒になってしまいました。相手からも特に返信やモーションもないので、そのままフェイドアウトは印象悪いでしょうか? 友達には、お互い家族とかも知ってるし、印象が悪いので、フェイドアウトはやめとけと言われてしまいました。

  • また連絡すべきか

    誘うのが億劫になりました。 相手からの返信で、また近くなったら色々決めよーと言われましたが、これは再度提案するべきだと思いますか? 20代大学院生男です。2ヶ月前に、気になる昔の同級生女性に久しぶりにご飯へ誘いました。日時も提示してくれましたが、お互い予定が合わず挫折しました。僕が忙しいので1月後半か2月以降で良い?と言ったら、私もその方が合わせやすい。また近くなったら色々決めよーと言われましたが、日が経つにつれ再度誘うのが面倒になってしまいました。相手からも特に返信やモーションもないので、そのままフェイドアウトは印象悪いでしょうか? 友達には、お互い家族とかも知ってるし、印象が悪いので、フェイドアウトはやめとけと言われてしまいました。

  • 生理を再度遅らせる

    生理予定日は20日くらいで、旅行に行くため、15日から27日まで中用量ピルを処方してもらい、飲んでいました。しかし、土壇場で旅行の予定がのびてしまい、4日になってしまいました。 ピルは27日まで飲んでしまい、処方された分はもうありません。飲み終わって2,3日で生理がくるとのことでしたが、今のところまだきていません。 ですから、今から4日までさらにのばしたいのですが、明日また病院に行くと処方してもらえますか? そうなると、6月20日前後にきた生理が終わってから、ずっと止めてることになるんですが、それでも大丈夫なんでしょうか。 とにかく4日までこのままのばしたいので、処方してもらえるのか気になっています。よろしくお願いします。

  • どの時間帯でもすぐ返事をしてくる人

    最近SNSで知り合った男の人と毎日LINEをしてますが、平日土日関係なくどの時間帯でもこちらがメッセージを送るとすぐ既読になり、大体1分以内には返事がきます。 その人の仕事がある時間帯でも返事が異様に早いです。 返事が遅くなるって伝えられたときでも30分以内には必ず返事がきます。 その人から今度一緒に会おうって言われているのですが、ちゃんと仕事してる人なのか少し気になります。 こういう人って普通にいるものなのでしょうか?

  • ご飯に誘いましたが…その後の対応

    こんばんは、20代男です。 相談ですが、彼氏の有無についてです。何度か話して、ご飯とかいったことある同級生の女性がいるんですが、お互いLINEも知ってます。 今日SNSのアイコンが、クリスマスイブに出掛けた写真に変わってましたが、そのような場合彼氏いると思いますか? それとも今日が記念日とかなんでしょうか?(なんか、毎年このくらいの時期に変えている気がするのですが…) 経緯としては、実は、11月初めに久しぶりにご飯に誘ったら、いいねー。直近の土日は忙しいから11/18以降になると言われたんですゲド、僕の予定が合わなさすぎて、僕からやっぱこの話保留ね。1月末か、2月か3月になるかもと言ったら、そうなんだ。大変だね💦私も1月以降の方が合わせやすいから、また近くになったら色々決めよーと言われたんです。 こんな感じですが、、 1また連絡していいと思いますか?こちらから、した方がいいでしょうか? 2相手は行きたい感じに見えますか? 3特に相手から何も無ければフェイドアウトを考えてしますが、これはまずいですか? 4彼氏いると思いますか?過去に何度か会ってもあまりそんな話にはならないんですが。

  • 未読無視フェードアウト

    好きな人がいます。何度も食事したり2人で趣味のイベントに出掛けたり、毎日連絡とっていた仲なんですがクリスマスに会って以降、パタリと連絡が途絶えました。クリスマスプレゼントも貰い、至らなかった点なども(自分では)見当たらないため突然の出来事に気持ちが追いつかず苦しい毎日を送っています。 彼はかなり気分屋で連絡不精なため「気が向いたら返すかー」スタンスの人です。わたしはそうでは無いく連絡をとっていたい派です。でも、それは性格の問題で個人差あるから無理に変えさせようとか思ってなくて自分本位な態度は違うと思い、彼の行動を理解していくうちに未読無視にはだいぶ慣れました。来ないと言っても1-3日ですが、未読無視後は必ず返信はくれていましたし、今どこで何してるみたいな近況報告も来るので、わたしも送り合ってました。それなのに今回は2週間未読無視で返事が来ておりません。今まで史上1番長いです。 しかし、昨日SNSを見たところ女性と2人で写ってる写真を発見してしまい、そういうことなんだなとそこで改めて未読無視されている理由が状況が分かったような気がしました。 彼は私の男友達と仲良くて2人で飲みに行く約束もしてたそうなんですが、いろいろあって連絡を取らなくなりました。その時彼は既読無視をしたそうです。それ以降彼から連絡することもなくフェードアウトしたそうです。 過去の彼の出来事を思い返してみると既読無視でフェードアウトは分かるんです。でも、未読無視っていう状況がまだ返信を期待してしまう。。。既に他の女性がいるの分かってるのに。 3月に彼とも出かける予定を立てていたんですが、もうこのまま終わりなんでしょうか。

  • 消化出来ない振替休暇について

    いつもお世話になっております。 表題の件に関して、ご質問があります。 10月下旬から11月上旬にかけて、休日を返上して26連勤で働きました。 そもそもこの事実だけで法に触れそうなものですが、振替休暇が取れれば良いと特に問題には思いませんでした。 その後も忙しく、振替休暇を取りたくても取れない状況が続きました。 やっとこの2月に休みが取れそうだったので申請をしたところ、最低でも3か月以内に取らないとダメということで却下されました。 そもそも振替休暇がもらえるということなので、休日出勤分は特別なお手当はもらっておりません。 つまりこのままではタダ働きということになってしまいます。 余りにも納得がいかないので、自分なりに色々と調べてみました。 「振替休暇」と「代休」の違いについてもある程度は理解しました。 わが社の場合、休日出勤の届を出す際に振替休暇日を記入しないといけないので、「振替休暇」の方だと思います。 ですが、いつも適当に記入して、後に休暇届けを出す際に「○月○日の振替」と記入して休暇を取るという風になっています。 「代休」の場合は、休日出勤分の賃金が支払れるので、その分のお休みはいつ取ってもよいが、代休の分の給料は支払われない。 「振替休暇」の場合は、休日出勤分の賃金が支払われないが、給与計算期間内(だいたい1カ月以内)に休みを取ることができる。(管理上3カ月を上限とする所が多い) というのは調べて分かったのですが、定められた期間内に振替休暇を取れなかった分の賃金はどうなるのでしょうか? ちなみに私の立場を下記にまとめてみました。 ●管理職ではなく、仕事の調節を出来る立場ではない。 ●振替休暇を取らなかったのではなく取れなかった状況。 ●年俸制(提示された額の12分の1を月々もらう)  ※恐らく普通の企業の年収よりずいぶん低い ●40時間分の残業代は予め含まれているが、余裕で超えている。 以上です。よろしくお願い致します。

  • ストーリー重視ps3でオススメのソフト教えてください☆

    ストーリー重視ps3でオススメのソフト教えてください☆ 龍が如くをしたくてPS3を購入しましたが他に面白いのありませんか? 私はテイルズシリーズやFFが好きなのでヴェスペリアも買う予定ですがFFのほうは評価がかなり悪いようなので買うのはやめておこうと思っています。 PS3はアクションが多いですが私はアクションが苦手で主人公を動かして敵を倒したり、ドキドキハラハラする(メタルギアソリッドみたいなのとか)のがすごく苦手です。操作するのが下手なので。。龍が如くはストーリーも大好きで操作も難しくないのでできて楽しめました。 スターオーシャン4も気になったのですが今までプレイしたことないので続き物だったらできないなーって思ってます。 少ないかもしれないですがストーリーがよくてRPGのオススメソフトあれば教えてください☆

  • 日時の変更をお願いしたい場合

    敬語の使い方について不慣れなので質問させてください。 昨日に「その日は大丈夫です」と伝えてしまい、今日になって他の予定と重なっていることに気がついたのですが、あまり面識のない目上の方に対してメールで日時の変更をお願いしたい場合にどのようなメールを送ればよいですか? 空いている日時はいくつか相手の方が提示してきています。 下のような感じで言いたいのですが。とくに()の部分のニュアンスを含めるのにどういう言い回しがあるのかで悩んでいます。 題名: ~の件について 日時変更のお願い ○○の△△ と申します. ○月○日の~の件についてですが、(事前にスケジュールをよく確認していないという私のミスで)その日の都合がどうしてもつかなくなってしまいました。大変申し訳ありません。 恐れ入りますが、よろしければ ○月□日 に日時を変更させていただけないでしょうか。 大変身勝手なお願いで恐縮ですが、よろしくお願いいたします