• ベストアンサー

申告ってしないとどうなるの?

住民税の収入の自己申告ってしなかったらどうなるんでしょうか? 雑誌に収入があるにも関わらず会社が役所に申告していないので、仕送りを受けてる事にして住民税を払っていない人がいる みたいな記事があったんで 実際そういうことしてる人ってばれないんでしょうか?

noname#7731
noname#7731

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8027
noname#8027
回答No.1

会社が脱税で摘発されればばれます。

関連するQ&A

  • 未申告の人について。頭にきます…

    私の会社では、会社が年末調整時、 税務署へは報告しているものの区役所などへは給与報告をしていないのです。天引きもされていません。 この場合、自己申告しないままだと住民税の請求がないようなのですがこれは未申告という事で何か弊害が将来出てきますか? それともしらばっくれてそのまま逃れるのでしょうか?区役所からは何も届かないものなのでしょうか? 私はきちんと申告し、何万もの住民税、毎月の国民健康保険料だって2万近く払っています。 私の会社は、給料が飛びぬけて多い人はいても飛びぬけて少ないという人はいないはずです。 なので明らかに全ての従業員が申告対象のはずなのです。 それなのに、申告もしないで(知らないで?)「住民税は請求がこない」と安心しているひと。なかには「無職ってことにしてる」という人さえいます。 もしこのまま、会社から給与報告が一度もなく、申告もなしに何年も過ぎていったら… その人たちは将来何かしらの痛い目に遭うのでしょうか?それともこのままで問題もないのか?はたまた未申告は無職扱いで非課税となっているのか? それならまともに申告をしトータル何十万と払っている私がばかばかしく思えます** 会社も「住民税の申告は自分で」などと呼びかけてないので、意識していない人がほとんどなのかもしれません。「請求がこないならそれでいいじゃない」くらいにしか考えていないのです。 頭にきませんか?(><) この事について皆様どう思われますか? 少し感情的になってしまって申し訳ありません

  • 確定申告と住民税

    派遣の仕事をしてます。 毎年、会社では年末調整をしないので、自分で税務署で確定申告をしています。 それに元ずいて住民税の請求が来るのは知っていますが、 確定申告をせず、住民税の請求が来ない場合、どうなりますか? 一昨年、時期になっても住民税の納付の冊子が来ないので、不思議に思って市役所に問い合わせたら、去年は収入が少ないので市民税の対象ではないと言われました。 でもそんな筈はないので(フルで働いて収入もそれなり)、調べたら確定申告をしてないのが原因と分かりました。市役所には収入の情報が入ってなかったんです。 で、確定申告せず、住民税の請求がこないままだったらどうなってたんですか?

  • 住民税の申告の仕方、その他疑問について

    こんにちわ。 私の話ではないのですが変わりに質問させてください。 申告のしかたがよくわからないのです。 それと疑問もあるのであわせて答えていただければと思います。 よろしくお願いします。 現在24歳です。 2003年は収入が60万程度でした。年末調整はアルバイト先でされました。 区役所からはなにも届かず、住民税の徴収もありませんでした。 2004年の収入は200万程度でした。 このとき初めて、区役所から住民税の申告の通知が届きました。これはなぜでしょうか?? 同じ会社の周りの子たちは届いていない、と言っていました。 その人たちは確定申告も住民税の申告も、しなかったみたいです。 本人は、そのまま源泉徴収表を同封して、区役所へ送り返しました。 年間7万ちょっとの請求がきました。 昨年は払いましたが、周りの子に聞くとやはりその徴収も受けていないようです。なぜでしょう? 同じ区内ではないので区によって違うのでしょうか? また、この年収によって親の扶養から外れました。 住民税の申告書が届いた事と何か関係があるのでしょうか? それと、 2005年の収入は70万程度でした。 昨年の貯金と、実家暮らしという事もあり、 短期の日払いなどのアルバイトをしたりで生活していました。 今年も住民税の申告書が届いたのですが、やり方がわからず現在もそのままです。 やはり今回もしなければいけないのでしょうか? まだ受け付けているらしいので。 また、源泉徴収表がないのですが申告できますか? 申告しなかった場合はどうなるのでしょうか? ちなみに2003年、2004年は同じ会社でした。 2004年中に辞めています。 色々ややこしくて、よくわかりません・・・。 私も一緒になって考えていたのですが次々に疑問が…(><) すみませんが、お返事お待ちしています。

  • 確定申告を忘れました。

    確定申告をするのを忘れ、役所から住民税申告書が届いてから気づき、忙しいのでそのままずるずると後回しにしていて、このごろ罪悪感に浸る日々です。昨年は景気が悪く(個人営業です)収入が少なく住民税申告だけ提出しようかと思っていますがやっぱり確定申告したほうがいいでしょうか?罰金をとられるのでしょうか?このような事ははじめてですのでどなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 過去の住民税の申告をしたいのですが・・・

    大変お恥ずかしながら、現在の住居に引っ越してきてから住民税の申告をしないまま今日まできてしましました。 平成19年4月に現在の住居に転職とともに引っ越してきました。 翌年の2月頃に住民税の申告書が届いたのですが、今までそのようなものは送られてきたことはなくそのままにしていましたが、その後も何も無かったので放置していました。 その翌年も同じ時期に届いたので調べてみると、自分で申告しなければいけないということがわかりました。 しかし、その直後に大幅な減給や、諸事情により親への仕送りなどをしなければいけない状況になってしまい、とても払えないと思い今日まで申告書を無視してきました。 ネットなどで調べたりすると、高額な延滞金等の発生や会社に未納がバレるのではないかと逃げていましたが、このままではいけないと強く思い(当然の事とは重々承知しています)、今月中に役所へ相談へ行こうと思っています。 役所へ行く際には、源泉徴収票を持参すれば良いのでしょうか? また、こちらの身勝手でこうなってしまいましたが、貯金も無いので高額ですが分納の相談というのは受けていただけるのでしょうか? 若しくは、分納中も延滞金が発生して膨らむばかりという記事も読んだことから、先日銀行のお付き合いで作ったカードローンのカードがありますので、そちらで借りてまずは住民税を一括返済したほうが良いのでは・・・という事も考えておりますが、こんな考えは邪道なのでしょうか・・・? 収入を上げる為にも近々転職も考えており、必ず完納するという意思は強くあるのですが、高額なだけに非常に怖くどうしていいのか分かりません。 しかし、これ以上放っておくわけにはいきません。 自分の怠慢により発生した問題ですが、お知恵を拝借できればと思います。 誰にも相談ができず、本当に情けないです。 宜しくお願い致します。

  • 年金免除申請と住民税申告について

    住民税が非課税の範囲で収入があります。所得税も源泉税もゼロです。それでも毎年、国保の所得割は発生していました。ですが今年度は何故か所得割がゼロで、疑問に思って勤め先に尋ねたところ、役所に給与支払報告を提出していない事が分かりました。役所には無職として扱われている状況だそうです。 先日「児童手当の現状届け」の所得状況の欄に実際の収入を記載して郵送したのですが、これを基に役所が国保保険料の算出をし直す事はないのでしょうか?やはり自分で住民税の申告をしなければいけませんか?あと、年金の免除申請も提出したのですが、住民税申告が出来ていないと所得が不明という事で申請却下になるのでしょうか?

  • 住民税の申告

     先日市役所から市県民税申告書の提出のお願いというのがきました。去年は生命保険の外交員をしてました。確定申告しなかったので領収書や給与明細などは捨ててしまいました。先月そこを辞めたばかりなので会社に言ってもらうのもいやだし、申告しなかったら所得率で課税しますって書かれてるんですけど、所得率ってなんのことですか?実際いくらになるのかわからないし、できることなら役所とか生きたくないのでそれでいいかなとも思いつつ…。  去年の収入は2,286,013円あったことはわかってます。  どなたか住民税の計算、所得率がなにかわかる方いらっしゃいませんか?

  • 無収入は確定申告が不必要?

    こんにちは、お世話になります。 私は昨年度、無収入でした。 一昨年は一時的な収入があったため、税理士さんにお願いして確定申告を済ませました。 無収入でも税金の計算などにデータが必要だと思い、今年も税理士さんにお願いしたところ、 「無収入なら確定申告は必要ありません」 と言われました。ただし、 「役所から住民税申告書というものが届きます。それを記入し、提出してください」 との指示を受けました。 ここで質問なのですが、 1) 税理士の方の見解は正しいでしょうか? 2) 1)が正しいとした場合、住民税申告書が届くまで待つというスタンスで構わないのでしょうか? 3) 昨年は嫁が出産したのですが、出産費用を含む医療費の還付は無収入でも、住民税申告をすることで受けられるのでしょうか。 4) 東京都在住なのですが、今年の住民税および国民健康保険料は、昨年度と比較して減少すると考えて良いのでしょうか。 5) 住民税申告書の必要書類を調べたところ、源泉徴収票と記載されていたのですが、無職・無収入なので何もありません。必要ないと考えて良いのでしょうか。 6) 無収入であることを「住民税申告書」を提出することで、役所に素直に信じて頂けるのでしょうか。 質問の数が多く、みなさまのお手を煩わせるかもしれませんが、ご回答いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 会社員の副収入の確定申告について教えて下さい。

    会社員をしております。わずかばかりの副収入があり、税理士を通して確定申告をしております。 会社からの収入分は所得税、住民税を会社で徴収して貰い、副収入分は確定申告します。で、その時「住民税の徴収方法」の所を「普通徴収」を選択します。 別にやましい事はありませんが、「この選択をすれば自分で住民税を払うので会社に副収入がある事を知られずにすむ」と物の本に書いてありました。 それでずっと行って来たのですが、最近読んだ別の本に、「どうして普通徴収にしたのか」と会社に不思議に思われるかも・・・と書かれていました。会社が「社員の確定申告分の住民税が普通徴収かどうか・・・」なんてわかるのでしょうか・・・・? 長くなりましたが詳しい方お教えください。 宜しくお願いします。

  • e-Taxで住民税のゼロ申告はできる?

    以下、代理質問です。 母(単身後期高齢者で低所得者)の収入は、厚生年金収入120万円以下のみで、 所得ゼロなので、確定申告は不要と判断してますが、無収入でも住民税の 申告をしないと、年金から天引される介護保険と後期高齢者医療保険の 保険料の軽減適用ができない場合があるとの事で・・・ Q1:e-Taxで住民税の申告(ゼロ申告)はできますか? Q2:Q1が不可なら、e-Taxの申告書Bに公的年金の源泉徴収票のデータ   を入力しゼロ申告すれば、住民税の申告をした事にならないですか? 毎年、住民税の申告のみの為に市役所に出向くより、 e-Taxで申告できるなら、手間暇がかからなくて良いと思い、質問しました。   補足) 社会保険事務所から公的年金のデータが毎年、市役所に送付され、 (非課税世帯である事がわかるので?)収入に変動がなければ 保険料の軽減適用の心配はなく、住民税の申告は行う必要ないという 結論を他の市役所でいただいておりますが、当方管轄の市役所の担当窓口が 曖昧なので困ってます。

専門家に質問してみよう