• ベストアンサー

「通行をご遠慮ください」の看板の法的効力は?

狭い道で「車両の通行をご遠慮ください ○○市 ○○警察署」という立て看板があります。交通標識はありません。 ここをバイクで走ったら交通違反になり切符を切られるのでしょうか? それとも単なる「お願い」なのでしょうか? ちなみに、以前、警官がこの道をバイクで走ってるのを見たことがあります。警官により扱いが違うと困るので確認したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5083/13282)
回答No.3

車両通行止めの規制が掛かってなければ単なるお願いです。 規制が掛かっていれば必ず標識があります。

TTrading
質問者

お礼

そうですよね。他の人の同じ内容の質問で、看板でも○○警察署と書いてあれば違反になる、という回答があったので、おかしいなと思いました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (2)

回答No.2

切られません! 切るためには、 「公安委員会」の設置した「標識」が必要です。

回答No.1

狭くてもバイクなら通行出来るでしょ。 車に対するお願いだ。

関連するQ&A

  • 車両通行禁止の看板

    いつのまにか近所の狭い道に「車両通行禁止 ○○警察署」という看板が かかげられているのに気づきました。通行禁止の道路標識は立っていません。 この看板は法的には有効なんでしょうか? 警察からのお願いという程度のものなんでしょうか?

  • 一方通行禁止の取り締まりを受け、警察に疑問がいくつか・・・

    本日、一方通行禁止(自転車を除く)の道路に原付で入りそうになり、慌ててUターンをしようとしたら真後ろにパトカーがいたためできず、道に入ってすぐ左のパン屋に入ろうとしましたが一方通行禁止道路に入ると即座にサイレン。 すぐに止まったのですが、この道路は幅が狭く大変危険なのでもっと先にいってくださいと言われ、一方通行の道をしばらく逆走、200メートルほど先の小学校(現在は廃校)門前にパトカーとバイクは停車し、振込用紙と違反内容の書いてある青いメモをもらいました。 その違反内容の書いてあるメモなのですが、"通行禁止違反"、"一方通行違反"にそれぞれチェックがしてあり、補足欄に"およそ約200メートル通行"と書いてあるのですが、警察に言われて行った場合でもやはりそういった違反は書かれてしまうのでしょうか?何か釈然としないのですが・・・。 また、取り調べ中に、小学校の門前の「止まれ」標識を無視した車がビュンビュン通っていき、呆れていたのですが、取り調べ中は別の交通違反を取り締まってはいけない、といった規則があるのでしょうか? 取り調べ中に「あなたのバイクは原付かな?」と聞かれ、「ええ」と答えたのですが、そういったことは詳しく調べないのですか?原付の免許しかもっていない人が400CCのバイクに乗っていたら危険だと思うのですが・・・。 何かいくつも疑問がでてしまい書きなぐってしまいましたが道路交通法や取り締まりに詳しい方がいたら教えてください。

  • 自転車の一方通行

    通勤経路に一方通行の道があります。 標識には補助標識がないので自転車も一方通行のはずですが、誰も気にせず一方通行を逆送していきます。 狭い道な上にバスが通り、駅が近いので歩行者も多いのでとても危険だと感じるのですが、なぜ自転車に乗る人は平気で交通違反をするのでしょうか。

  • 「右折禁止」と書いてある警察と自治会連名の立て看板

    「右折禁止」と書いてある警察と自治会連名の立て看板が自宅の近くの電柱に貼り付けてあります。 通勤経路で、その道を通れば5分は早く着きます。 道路標識ではないので、従う義務はないと思うのですが、大きな文字で「右折禁止」と赤字でかかれており、そのしたには地元の警察と近くの自治会の連名で名前が入っています。 よく見ると「生活道路につき、通行はご遠慮ください」とかかれています。 おそらく、公道ですので通行するのになんら問題ないと思うのですが、こんな看板を警察の名前を使って電柱にくくりつけても法的に問題ないのでしょうか? 確か、道路交通法上従わなければならない標識は法定のもの(手信号?)だけだったように思うのですが、不思議なので質問させていただきます。

  • 一方通行の道を逆走 してしまいました

    夜で進入禁止の標識が見えなくて進入してしまいました。 一方通行の入口のところにパトカーがいてサイレンをならしてきました。 止まったんですが、すぐに警察官が車にこなかったんで、そのまま走りさってしまいました。 ナンバーは確認されてるかどうかはよくわかりません この場合どうなりますか? ナンバーを確認されてたら自宅まできますか? 一方通行の違反は現場で切符をきらないと違反にはなりませんか? 教えてください

  • 警察の交通ルール違反について

    交通違反を取りしまる警察官が交通違反してるとこ見たことありませんか? 昔、すっごいだだっ広い田んぼの中の道に意味のない一時停止の標識があって、警察官が隠れて てよく違反キップをきられたことがありまして、それ以来、警察官が嫌いになりました。 違反してるとこを動画で撮りまくって編集して、こんなに違反してるぞっとユーチューブにのせたら 面白いですかね。東京だったらどこでよく警察車両が違反していますか?

  • 看板だけの交通取り締まりは合法なのでしょうか

    某小学校脇の道路の入り口に、以前から半分消えかけたような四角い看板が立ててあり 「7時から8時30分まで通行禁止 ○○警察署長」 の様なことが書かれています。 ちなみに、その周辺には正式な進入禁止の標識は立てられていません。 先日、そこで警察が取り締まりを行っていて家族が違反切符を切られたのですが どうにも納得がいきません。 正式な標識も立てていないようなところで、違反切符を切って 反則金を徴収することが可能なのでしょうか。 どなたか教えてください、よろしくお願いします。

  • 標識のない自動二輪通行禁止の法的効果

    バイクでドライブしていると「この先○○○バイパス 自動二輪通行禁止 (7月21日~8月) 京都府○○警察」と書かれた看板がおいてありました。 目的地にはそこしか道がない(付近に下道がなく、引き返して数時間かけて回り道しなければいけない)ため、すごく通りたかったのですが、これで違反をとられてもばからしいと思い、あきらめて引き返しました。 ところが後日友人に聞いたところ、「禁止の道路標識はなかった。問題ないと思う。自分は通っている」と言われました。 もし私が禁止されている自動二輪で通行し、警察に発見された場合、看板はあくまで警告レベルでしかなく、本当に道路交通法違反のような法的マイナスはないのでしょうか。

  • 農道のため一般車両の通行を禁止について

    家の近くに農道のため一般車両の通行を禁止の細い道があります。禁止表示の看板には○○市と○○警察署と書かれています。車が一台しか通れない細い道ですが舗装されていて、抜け道として便利なのですが、このような道を通ると、違反として罰金や点数がつけられたりするのでしょうか?

  • 2か月前に一方通行になった道の周知について

    その道は前は毎日通る道でしたが、今では3カ月に1回くらい通る駅の近くの道でした。 駅に平行なその道は昔から一方通行でなく、それに直行する道は昔から一方通行でした。 それが今日、通ったらうちの車以外にも立てつづけに4台も一方通行の取り締まりで違反切符をきられました。 今日は土曜日で、みなさん毎日通る方やそうでない方いろいろいたようですが、誰もわざと違反をしたわけではなかったのは言うまでもなく、口をそろえて「交通規則の変更について周知不足」を不服としながらも、「違反」は結果的に認め青切符を切られました。 警察に不服をどこにいったらよいのかきいたのですが、規制係がおらず回答が得られ無かったことと交通違反の通告センターにどうぞと言われたのですが、それは違反取り締まりに対する不服について設けられたセンターのようだったので、違反金を払うことについてであり、交通規則変更や標識変更周知の規則についての不服は取り上げられていないようでした。そうなると週明けに電話してもあまり良い回答を得られないと思われます。 私たちはたまにしか通りませんが、毎日のように通る方もそんな看板は気付かなかったそうで告知や周知が本当に十分だったかどうかが疑問であり、不適切であったならば規則運用の改善を求めたいと思っています。 違反をしたのは仕方ないので反則金を払うことになるのでしょうが、反則金を払えば裁判にもならず取り上げられないので、その前に周知がどうあるべきか調べて実際の周知が不足でないものかどうか、確認しておきたいと思っています。駅前のせいもあり、看板が多く判別しづらいことが原因なのか、期間が短すぎることが問題なのか、表示の位置が悪かったのか等を調べたいと思っています。 質問は、交通ルールが変わったことに関して告知看板が一定期間おかれるということらしいところまではわかったのですが、その基準はどんな内容で、どんな名称の規則で決められているのでしょうか。 警察では係でないのでわかりませんと言われてしまいました。 何かご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。 どうそよろしくお願いします。