• 締切済み

パート勤務表作成にあたりアプリ導入に伴う労働契約の

 当方は、スーパー銭湯を経営している者(企業)です。  社員は15名、パートスタッフ約100名です。  現在、勤務シフト割当てについては、各スタッフから基本シフトの変更の有無を紙・口頭により聞き取り、各人の休暇等の都合を調整の上、次月の勤務表を作成しています。  この点に関して、今後、スマホアプリを導入し、紙・口頭聞取りに替え、スマホから申出を受け、当該アプリ機能により、勤務表(案)を自動作成し、最終調整の上、最終確定させるような仕組みに変更したいと考えています。  なお、スマホを利用でき方は、現状と同様、紙・口頭聞取りによります。  また、当該アプリは、緊急連絡等(台風等により臨時休館など)の際にも、電話等に替え、一斉通知ができることなど、多くのメリットがありますので、導入の方向で検討したいと考えています。  そこで、労働契約上の問題点として、次の点についてご教示願います。 ① 個人スマホ利用について、労働契約書に明記する必要があるか。 ② 僅少と思われるが、通信料金を支払う必要があるか。支払わない場合は、労働条件契約書に明記すれば問題ないか(必ず支払う必要があるか)。 ③ 他の企業さんは、実際どのようにされているのでしょうか(口約束のみ?)。  なにとぞ、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10495/33003)
回答No.1

1 どのような一文を明記するかでしょうが、一般的には記載がなくてトラブルになるということは考えづらいと思いますね。そういうのがトラブルになるときって、ほとんどはお金がらみですよね。そこに一文を入れなかったからお金を払わなければいけない事態になる、という可能性は私にはちょっと思いつかないです。 2 要らないんじゃないですかね。そもそも料金の算出がほぼ不可能。仮に従業員が「私が負担した通信費を払え」と訴えたところで、1ヵ月あたりで数円とか数十円くらいでしょう?3年勤めてても数百円単位の請求額ですよ。そんだけのために裁判を起こす人もいないでしょう・笑。 仮に訴えられたら「その通信費は時給(給与)に含まれている」と主張することになるのではないかなと思います。 私もシフト作成担当者をしたことがありますが、もう死ぬほど大変な仕事ですからね、シフト作成は。そんな死ぬ思いで作っても従業員から「なんだこの、3勤1休2勤1休というセンスがないシフトは」と文句がつけられます。出てくれっていった日は誰も出てこないくせに、お申し込み多数の日のシフトを削ると文句をいう。全く割に合わない仕事です。 それが自動化されるなんて、シフト作成担当者の寿命が延びるって話ですよ。素晴らしい。現在は紙ベースや口頭での受付もアリ(にしないと既存のパートさんでできない人もいるでしょう)にしていますが、導入後に新規採用されるパートさんは「その操作ができるスキルがある人のみ採用前提」ということになろうかと思います。

関連するQ&A

  • 労働契約(変形労働時間勤務)に関して

    契約社員の雇用契約書に関しての質問です。 変形労働時間制で1週間40時間を超えない勤務と契約書に記載されていて、 実際の勤務時間も契約書に書かれています。 会社側が一方的に1週間40時間を超えない範囲で 労働時間を契約書に記載されているものよりも長くするのは合法なのでしょうか? ちなみに、1年の契約を結んでいますが、契約期間内に変更をする、と言うことです。 労働契約法を読む限り、契約期間内に契約内容を変更する場合は 労使の合意が必ず必要と書かれていましたが、 変形労働時間と謳われている場合は、一方的に会社側が勤務時間(シフトの勤務時間)を 長くしたり短くしたりと合意なく変更してもよいのかどうか教えて下さい。

  • パートの労働契約について

    5月半ばから個人の開業医に週30時間以上のパートに出ています。 最初の説明では、週30時間以上働けば社会保険に加入してもらえるという説明だったのでパートに出ることにしたのですが、働き始めて約2週間、保険証の手続き書類を渡されない。時給は1200円~1400円で経験年数によって決まるので履歴書をみて検討するということでしたが、結局私の時給がいくらになっているのかという話も無い。試用期間があるとは聞いていないが、他のスタッフから「パートも試用期間とかあるの?」と言われました。 現在が試用期間であるなら、試用期間だからという理由で社会保険に加入させなくてもよいのでしょうか? 知り合いの紹介で就職した職場であり、ハローワークを通していないので、口頭のみの説明で労働契約があいまいだった面はあります。きちんとした労働契約書が無いので労働条件については言った言わないのトラブルになることも考えられます。

  • 労働契約について

    私は調剤薬局に正社員として勤務する薬剤師です。 会社から近々能力給を導入すると言われました。能力給といっても具体的に何をすれば給料が あがるといった条件等はまだ何も言われていません。こういった場合、労働契約条件の変更に あたると思うのですが、労働者が能力給の導入を拒否した場合、解雇となるのでしょうか。

  • 口約束だけの労働契約

    契約書を結ばず、口頭のみでの労働契約って成立するんでしょうか? 自給、勤務時間等まだ何も決まっていません。 業務内容についても話をしていません。 口頭でも、書面でも、なんの打ち合わせもないままです。 そんな状態で、例えば手帳にメモしてあるから、という理由だけで そのメモが有効になるのでしょうか? であるならその有用性はどう証明されるのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 労働契約書をもらっていないのですが…

    10月からアルバイトを始めました。 小さな会社だからかわかりませんが、労働契約書をもらっていません。 (でも、誓約書は書かされましたが…) 面接時に、募集していたのは夕方からの勤務だったのですが、募集している時間帯以外でも勤務可能ですかと聞かれ、私自身午前中の勤務のほうがありがたいので、可能ですと答えました。 ですが、2週間ごとぐらいに勤務時間が変わり、休みの前の日に「明日出勤できますか?」といわれることが何回もあり、休日に出勤してもその分の休みをほかの日でもらうことはできないし、ちょっと納得がいきません。 次の仕事が決まればすぐに辞めたいと思っているのですが、辞める時にもめたくないので一応知識として知っておきたいので教えてください。 労働契約書を作成することは会社の義務ではないのでしょうか。 それと、募集の時間帯以外でも勤務できるとは言いましたが朝から夜まで好きなようにシフトをくまれるので収入も安定しないし、休みの希望もほとんど採れず休日出勤のことも面接時に何の説明もなかったし、会社にだけ都合のいいように扱われている気がしてなりません。 不利に扱われても労働契約書を交わしていないから我慢しないといけないのでしょうか。 法律のことは調べてもあまり分からず困っています。 どなたかご教授お願いいたします。

  • 新規契約のためpovoアプリを導入したが反応しない

    今日楽天モバイルを解約し、その日のうちにpovoの新規契約をしようとpovo2.0アプリをインストールしました。しかし添付ファイルの通り、画面が真っ白で下部の「続きを見る」も押せません。スクロールも不可能です。別のスマホでアプリをインストールしても同じ結果でした。 契約するにはこのアプリを使用する必要があるようなので困っています。使用機種はAQUOS sense4 liteです。よろしくお願いします。

  • 契約書にナイト勤務を除くを書いてますので。

    契約書の内容から、ナイト勤務を除くで書いてます。なんとかナイト勤務をシフトに入れてます。これは契約違反ですか?今派遣社員ですが、一年の契約を結んで、勤務開始ただ3日目です、労働基準法について、契約違反のため、私は派遣先と派遣元と解約できますか?この契約の為で、引っ越して、結構お金かかりました、部屋の契約も、解約すれば違約金も高いし、派遣元に賠償金を請求できますか?もともと派遣会社に保証金を払いました、もし契約に記載して時期、一年を立てない時、保証金が返さない。どうしますか?助けてください!お願いします!

  • 労働契約書に労働日数がないのは、労働義務違反?

    面接で勤務する日数の話をし、入りたい日数を伝えました。 契約書には労働日数の欄がなく、(休日)シフト制とあるだけです。 ○労働義務違反にはなりませんか? 面接で言った日数より、来月のシフトが減らされるかもしれないので、知りたいと思いました。 面接したのは6月です。パートです。 契約書にあるのは、(雇用期間)(就業場所)(業務内容)(始業·就業の時刻 休憩)(休日)(賃金)(退職)(社会保険の適用)です。

  • 契約社員の労働時間について

    現在契約者として働いているのですが、労働時間が少なすぎて困っております。 契約内容 ・時給:1000円 ・基本勤務時間:一日8時間 ・労働時間:一ヶ月で約180時間(口頭で) 上記のハズなのですが、入社して10ヶ月経つ現在でも1月の労働時間は 140~150時間程度です。 法律的に契約社員の最低労働時間は定まっていないのでしょうか? 現状では「使い勝手のよいアルバイト」程度の扱いをされており、労働時間帯も不定なので生活に困っております。 近い内に労働時間の延長を交渉したいのですが、何か良い交渉材料はないものなのでしょうか? ご助言をお願い致します。 ちなみにこの会社は正社員昇格制度ありを謳っておきながら、その約束を土壇場で反故しました。 口頭約束だったのでどうにもできませんが・・・。

  • 派遣会社と勤務先の賃金契約って?

    派遣会社というのは、雇用されてる側(私)に時給でお給料を支払うのが一般的だと思います。 では、勤務先の会社と派遣会社というのは、どのような契約になっているのが普通なのでしょうか? 月極めで、固定ということもあるのでしょうか? それとも、私の働いた時間数で変動するのでしょうか? 現在、派遣で働いていますがシフト勤務の週休2日です。 これを週6日出勤にして欲しいと面接時に言ったところ、労働基準で難しいと言われました。しかし別の派遣会社からきているスタッフは、もともと週6日の契約だということです。 どなたか詳しい方、教えていただけますか?