• 締切済み

脳死移植を推進したい

今日本では生体肝移植しか行われてないのですが、新聞の記事に生体間はあまり推進すべきではないと書かれていました。同じように脳死移植を推進したい人はいませんか?またどうしたら政府に訴えられますか?今19歳で無力な私にできることはないでしょうか。アドバイスください。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.5

>今日本では生体肝移植しか行われてないのですが 推進したかったらまず自分が正しい知識を持ちましょう 2000年の年間手術数  心移植3例 肝移植320例 腎移植746例 http://www.jtr.ne.jp/ishoku3.html なお,腎臓と角膜は脳死でなくても,また 本人の意思表示が無くても死亡後に臓器提供が可能です 角膜移植はアイバンクが取り扱っています 脳死移植が盛んに論じられるようになって通常の死亡時の腎移植提供者がかえって減ってしまったと数年前に聴いたことがあります。 慢性腎不全の人はすごく多いんです。脳死移植の推進よりも死後腎移植の方が有効性があるかもしれません。 臓器移植ネットワークHP http://www.jotnw.or.jp/ のデータによると肝移植待機者数は79人 腎移植待機者は11,938人 角膜移植 平成13年度1494件 http://www.pref.gifu.jp/s11223/zinzo/ http://www.j-eyebank.or.jp/trans.htm 身の回りの人との話題にこういった情報をもりこむのもちいさな推進協力といえるとおもいます。

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.4

とりあえず臓器移植法くらいは読みましょう http://www.medi-net.or.jp/tcnet/DATA/law.html (国及び地方公共団体の責務) 第三条 国及び地方公共団体は、移植医療について国民の理解を深めるために必要な処置を講ずるよう努めなければならない。 質問者にいわれるまでもなく政府は臓器移植の推進を法によって義務付けられているのです。 ちなみにこの法律を成立させた小渕総理大臣は臨床的脳死状態になったと報じられていますがドナーになったという話は聞きません。政府首脳は推進に消極的なのかもしれません。結果もでていないし,お金とヒマに余裕があったら裁判に訴えてもいいかもしれませんがこの条文には罰則がありません。 わたしの印象としては日本で普及しない理由に以下のものがあると思います  1 国民への啓蒙不足(相当がんばってもきりがない) 2 根強い反対派の存在(これが最も大きいと思います) 3 肉体に執着する日本民族の信仰(仏教理論では死後のあらゆる執着を否定されているのですが) 質問者のとれる行動としては1については臓器移植ネットワークに寄付するとか(かなり資金が苦しいらしい),市民運動で推進するとか,お若いなら移植医やコーディネーターをめざすといったところでしょうか 2については参考サイトやそのリンク先をみて 反対派の意見について勉強した上で理論武装するなどしたらいいんじゃないかとおもいます ラザロ徴候などが論点になっているようです わたくしの意見はここ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=747313

参考URL:
http://www.lifestudies.org/jp/ishokuho.htm
hi-tyan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。私もいろいろ勉強したり話を聞きにいきたいとおもいます。

noname#86752
noname#86752
回答No.3

ドナーカードは大きめの病院に行くと置いてあると思います。(昔はコンビニにも置いてあったような・・・)ごっそりもらってきて、友達に配ってみたらどうでしょう。 もちろん臓器提供を強制してはいけません。「このカードには提供しないという意思も示せるから」と言って渡してください。私はそうやって両親と弟と親しい友人何人かに渡しました。今は車の免許証に輪ゴムで留めて持ち歩いてます。 #2さんのおっしゃるように臓器移植にスピードが要求されるのなら、なおのことこのカードを持つことは有効だと思います。(カードには家族の署名が必須なので、家族の確認が不要になるため・・・ですが、実際はどう運用されているかわかりません) 政府に訴えるようなことを考えているなら、そういう団体があると思います。ボランティアみたいになると思うのですが、何か出来るのではないかと思います。(大学生とかでしたら、そういうサークルもあるかな)

hi-tyan
質問者

お礼

ありがとうございます。昔は自分の病気に気づくまでドナーカードの臓器は提供しませんに丸をつけてました。しかし今は肝臓以外すべて提供するに丸つけました。

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.2

推進したいとのことですが、現実的には非常に厳しい実情です。 脳死と判定されも、その臓器の状態が良好でないと、摘出される側の遺族にも、移植される側にも精神的・肉体的負担が非常にかかります。 一番短い心臓で、摘出後4時間以内で移植を完了しなければなりません。 臓器が適合するのは、『奇跡』に等しいといえます。

hi-tyan
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりアメリカにいかないといけないみたいですね。。。

noname#19193
noname#19193
回答No.1

「ドナーカード」という臓器提供意思表示カードをご存知ですか? 臓器移植法が始まったのをきっかけに厚生省が普及をめざした意思表示カードです。以前はあちこちで配布しているのをみたのですが、ここ数年はあまり見かけていません。 無力な個人ができることといったら、このカードをもつ。それが、臓器移植を推進することのきっかけとなるのではないでしょうか? 臓器移植には「脳死」「心臓死」「生きている人」からの提供があります。脳死のみを推進するのではなく、臓器提供を推進するという考えで行動されるのであれば、 日本臓器移植ネットワークや、患者団体、支援協会などとコンタクトをとってみるのもよいかもしれません。 ご参考になれば。

hi-tyan
質問者

お礼

ありがとうございます。ドナーカードを自分で町でくばってみるのもいいかもしれないです☆

関連するQ&A

  • 脳死移植についてお答えください。

    たくさんの人の意見が必要です。 どうかご協力ください。 脳死移植が行われています。 皆さんはどう思われるでしょうか? 脳死になったらドナーになりたいという人が若い人には多いようです。 私もその一人です。 脳は死んでも心臓が生きているわけですが いつ死が訪れたのだと思います? 脳が死んだときですか? それとも心臓が止まったとき? 日本には死について仏教的思想や昔からの考え方がるため 最終的に遺族に提供を求めた時ほとんどが断ってしまうそうです。 臓器が足りないと騒がれている今 ドナーカードの登録に呼びかけていますが 肝心の医者が登録していないといわれています。 医者が呼びかけておいて登録しないことにどう思われますか? いずれ脳死移植はなくなるだろうと思われます。 その病気になった人の細胞から臓器を作るようになるのですが このことについてもわかれば意見を下さい。 長々と申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 脳死と臓器移植について。

    脳死や臓器移植のことについて無知なので教えてください。 今の法律を変えて、脳死を人の死、と認めた場合 これまでより臓器提供・臓器移植は増えるのですか? 教えてください><

  • 臓器移植って脳死のみが出来るんですか?

    家族で時折 話していたのですが 生体からの移植以外で提供できる臓器以外 心臓とかって 脳死だけが移植できるんですか?(年齢制限を外したとして) 低レベルな知識では 考えようにも 軽はずみなつもりはなく この機会に 万が一 患者やドナーどちらの立場になったら どう考えるか 話してたんです 分からなくなったんですが 「自分は もういい歳だから もし脳死になったら 試しに数(日)週間生かしてみて ダメそうだったら もう誰かにあげてよ」と言えたものの 「脳死じゃなくて、事故とかでも脳死以外で死んで 他の臓器は使えそうなんですって事ないの?」 「仮に 脳死以外で我が子が確実に 死んだ時 臓器あげられはしないのかな?」 その時に 誰かが助かれば 何か報われるかな?自信ないけど・・。 逆の立場だったら くださいって言えるのか? どこまで自分の気持ちが整理出来るかも分からないのに 軽薄ですが それでも疑問が次々と・・・ TVや漫画で 亡くなった人から 臓器をもらったとかで その後のお話が展開されますが アレは 全部脳死限定?などと揉めました すみませんが教えてください。

  • 脳死による臓器移植について

    現在、脳死による臓器移植法の改正案の話題をよく耳にします。 改正案が出るということは、過去の脳死による場合の臓器移植法に何らかの問題が存在していたと私は考えています。 なぜ現在の案では、脳死による臓器移植が難しいのでしょうか? また、なぜ日本は海外に比べ臓器移植が普及しなく、脳死による臓器移植が難しい状況にあるのでしょうか? わからないことだらけなのですが回答をよろしくお願いします。

  • 脳死と臓器移植について。

    高1女です。 高校の課題で、脳死と臓器移植についての小論文を書くことになりました。 インターネットでいろいろ調べてみたのですが、 脳死や臓器移植についてあまりよくわかっていません。 今は、臓器提供をする意思があるときのみ 脳死判定をしているんですよね? あちこちで「脳死を人の死とするか」が議論されていますが、 それは脳死の患者、もしくはその家族が決めることではないのですか? そういう議論がされていること自体の意味がよくわかりません。 なぜこのような議論がされているのでしょうか? 教えてください><

  • 脳死移植について…

    日本は外国に比べて脳死移植の実施例が少ない理由は何ですか?そしてその背景について教えてください。少しでも答えが欲しいので多くの回答お願いしますm(__)m

  • 生体肝移植

    家の母が肝硬変で重度です。 治すには生体肝移植しかないようですが生体肝移植よくからないです。 要するに脳死の人が発生して、その人が臓器提供okで、血液型などが一致していなければいけないということなんでしょうか。他にも条件ありますか。脳死の人と患者の距離は問題ですか。生体肝移植できる可能性はどのくらいなんでしょうか。肝臓は人体にひとつしかないから普通の人から一個もらってくるというわけには行かないですよね。よろしくお願いします

  • 脳死について

    脳死についてレポートを書かないといけないのですが、疑問に思ったことがあるので質問しました。脳死は臓器移植の際に脳死と認められると聞きました。つまり、脳死状態に陥った人が臓器提供を望み、家族がそれに同意する場合は脳死と認められるということでいいんでしょうか?また脳死状態に陥っても臓器移植を望まない、あるいは家族が同意しない場合は脳死とは認められないのでしょうか?

  • 脳死・臓器移植改正について

    この間、脳死・臓器移植が改正になりましたよね。 ところで質問です。今、騒がれているのは脳が死んでいても心臓が動いていたら死んだことにならないのでは?ということですよね。 その、心臓が動いていて脳が静止している場合、その人は当然考えたりはできないんですよね?人が話していることも聞こえたりはしないんですよね...??

  • 臓器移植 弁論について

    わたしは、中学校の宿題で出てる弁論で、臓器移植についてを題材に 書かせていただいているんですが、書いているうちにどうまとめていいか分からなくなってしまい 困っています。いまのところ、臓器移植の説明についてと、 臓器提供の3つ方法、〔脳死後の提供、心臓停止後の提供、生体からの提供〕だけは書きました。 このあと、どのように話を、展開させたらよいでしょうか? 臓器提供に反対と言う意見もありますが、ちなみにわたしは、賛成です。 なぜかというと、自分が亡くなったあともしくは、脳死状態になったときにひとの役に ひとつでもたてるなら嬉しいからです。 どなたか、わたしの弁論に少しアドバイスをください!

専門家に質問してみよう