• ベストアンサー

同性結婚について

各地の裁判所に同性間の結婚届受理を市町村に認めさせる訴訟が多発しています。 同性間結婚の容認は世界中の同性愛者間での普通風潮になりつつあります。 でも同性間で結婚するのは自然現象や社会習慣に反するものと私は考えるのですが、現代に相応しくない考えなのでしょうか。 同性間結婚は何の利点も意味もないものです。 返って社会の混乱を招くものではないでしょうか。 幾ら世界の傾向で個人の自由の範囲だと言っても一部の人の支持があろうとも大方の一般人には受容できないもので同性間結婚は反対です。 私の考えが古いと言われそうです、如何でしょうか。 わた

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1745/3344)
回答No.8

>>少子化が進み日本は滅亡しつつあるのに同性結婚を公認はそれを助長する  同性間で結婚しようとする人って、制度的にそれが不可能だったら「仕方ない、異性と子供作ろう」となるんですか?  少子化対策は全く別の問題でしょう。

YUSANYADE
質問者

お礼

その様な事はありません。 異性間結婚こそ子孫を作れるのです。 同性婚が許されれば子供が作れないに©で少子化は進みます。 だから同性婚はだめなのです。

Powered by GRATICA

その他の回答 (7)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17613/29414)
回答No.7

#5です。 >他人事だからそう言えるのです。 身内にいれば反対されるんじゃないの。 色々書き連ねてしまったので誤解があると思いますが 私は賛成ではないです。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7998/17100)
回答No.6

結婚とは「子供や社会の利益のために、カップルによる性行為、出産、子育てを社会的に承認するものであり、子供と実の両親とのつながりを強くする社会的な制度」ですか?それとも「婚姻は、二人の人間によって自らの幸福の為になされる私的で親密で情緒的な関係であり、カップル自身によってカップル自身のためになされるもの」ですか? 同性婚を推進する人は後者の考え方です。私は前者だと考えていますので,同性婚には反対します。法律婚をすれば,それによって得られる権利があり,それに伴って義務もあります。なぜそのようなものがあるかを考えれば,法律は子供の福祉を保障するための制度だと考えていることがわかります。同性婚を認めることは,婚姻の立法趣旨の抜本的変更につながる考えです。 同性カップルの権利擁護は,婚姻制度と完全に切り離した別の制度として作るのが正解です。世界の潮流もその方向で動いています。

YUSANYADE
質問者

補足

TVでやってましたが貴方様のお子さんが突然同性の人を連れてきて結婚しますと言ったら容認しかすか。 皆他人事なのでOKしてますが自分の事は別なのじゃないでしょうか。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17613/29414)
回答No.5

こんにちは 日本は、ほぼ差別のない国です。 同性の結婚に関しては憲法があるので無理でしょう。 でも、世界でLGBTの法案があるのは日本だけです。 <憲法24条1項「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。」> 養子縁組などをして家族になれば、ある程度は解決できます。 憲法改正は簡単にはできない。 でも、米国に促され(?)LGBT法案は施行というおかしなこともあるけど 憲法9条は会見で来ていないので、アフガンの時のように 自衛隊は日本人を救出にも行けない。 同性婚については、海外では処罰の対象になることが多いので 何でも許せば問題は起きると思います。 私は安易に別に同性婚もいいと思っていたのですが そういう大国になってしまうと不法移民も多くなり それでデメリットは増えると思われます。 それと少子化に拍車がかかるともいわれていますね。 認めろと言っているのはフェミが多く、時代遅れではなく どちらかというとリベラル思想が強いです。 <同性間の性的行為に関する海外安全情報> 極刑を科す法律がある国  結構ありますから時代云々ではないのです。 https://www.outjapan.co.jp/pride_japan/document/map.html https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73999

YUSANYADE
質問者

補足

他人事だからそう言えるのです。 身内にいれば反対されるんじゃないの。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2546/11329)
回答No.4

結婚とは他人と以下の権利・義務を縛りあう契約です ・同じ苗字にしなくてはならない ・不貞行為をしたら賠償する ・財産を相続させる 逆に言うと法的にはこれ以外の意味はないです 子供を作ることは義務化されていないですし、同性でも愛し合うのは自由です そう考えると、自然現象も社会習慣もありません ないというといい過ぎに聞こえるかもしれませんが、家族になるという気持ちは性差は関係ないです 子供が生まれたら男の子でも女の子でも大事な家族ですよね? つまり家族関係に性差はないのです と、考える人ならば、これら権利を得るために頑張るのも当然かと思います 個人的には相談者さんと同じ意見ではありますが、「認めることはできないけど否定することもできない」ということかと思いますので、本人たちが良ければお好きにどうぞという感じでしょうか ただそんな夫婦?が養子をもらうのは強く反対。

YUSANYADE
質問者

補足

同性間で性行為するのは自然に反します。 人間だけ(ボノボはやるらしい)です。

  • JL-130
  • ベストアンサー率33% (70/206)
回答No.3

>大方の一般人には受容できないもので同性間結婚は反対です。 今はもう母数がそれなりの数の世論調査なら「賛成」の方が多いんじゃないですかね。 同性婚について「社会習慣に反している/社会の混乱を招く」という理由で反対するのであれば"時代遅れ"と言わざるを得ないのではと思う。だって「変えるの嫌」ってことしか言ってないので...

YUSANYADE
質問者

補足

同性結婚が現代的で時代遅れという思想が間違いです。 おかしいものはおかしいのです。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (780/3367)
回答No.2

結婚とは互いに助け合うことを強制する契約です。 なので同性であるかは問題ではないのです。 同性では子供が出来ないから不自然というのはキリスト教の価値観から来ています。 じゃあ子無し夫婦は不自然だから結婚しちゃダメということにもなりかねません。

YUSANYADE
質問者

補足

助け合いが結婚の目的ではありません。 子孫を残すと言う大きな目的はなくせません。 子なし夫婦は結果論ですよ。

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1745/3344)
回答No.1

 私としては賛成です。『同性としか結婚できない』なら大反対ですが、選択肢が増える分には構わない話です。  究極的に言えば、他人の夫婦生活というのは自分とは無関係な話なので、望ましい結婚ができる人が増えた方がいい、という感覚です。 >>同性間結婚は何の利点も意味もない  病院での治療の判断、扶養などの手続き、その他諸々『婚姻関係』の有無により変化する事は大量にありますよ。  逆に、禁止するデメリットや意味は、具体的にはどんな物があるのですか?  実務面で当事者にメリットがあり、他人からはデメリットがないなら、別に反対する理由はない。私としてはそんな感覚です。

YUSANYADE
質問者

補足

少子化が進み日本は滅亡しつつあるのに同性結婚を公認はそれを助長するだけしかありません。

関連するQ&A

  • 同性結婚に反対している人はなぜ反対なのですか?

    私は30代の男性同性愛者で、 日本での同性結婚の実現を切に願っています。 最近はパートナーシップ制度が各地で施行されてきてますが、 同性結婚は認められていないのが実情です。 世界各国で同性結婚が認められている中、 未だ日本では認められておらず、 ハッキリ言って日本は遅れていると思っています。 同性結婚に反対する異性愛者にお尋ねしたいのですが、 同性結婚が認められると、異性愛者にとってどのような悪影響があるのですか? 反対するということは、異性愛者にとって悪影響があるからなんですよね? なぜ同性結婚に反対なのか、その理由を知りたいです。 私は物心ついたころから同性愛者で、異性愛者の考えがわからないので、 建前なしの本音で回答をお願いします なお、私が知りたいのは反対派の意見ですので、 「反対してませんよ~」 などという返答は不要です。

  • 渋谷区同性パートナー条例に賛成それとも反対

    渋谷区で同性カップルに 権利を与える条例に あなたは賛成しますか、 反対しますか? その根拠(理由)は何ですか? 反対派の主な主張。 1.少子化が進む、 結婚は「男女」のためのもの、 結婚は「子どもを生んで家庭 を育む」ためのもの (同性婚を認めると少子化が加速) 2.憲法違反 3.家族制度の崩壊を招く 4.神に逆らう行為、 自然に反する行為 5.ただ単に気持ち悪い 6.同性婚が認められると なんかもっと厄介なのが出てきそうだ(重婚、獣婚、児童婚etc...) 賛成派の主な主張 1.個人の自由を尊重するので、同性愛者という実際に存在する人たちの幸せを奪ったり、障害を残しておくことに反対。また、同性愛が異質という考え方から解放されなければならない。 2.皆に人権を認めるべきだが、同性婚を認めないことが逆に同性愛者に対する差別を生み、人権侵害につながるのでは。 3.古い考えは捨てて、現実の人間の状態や社会に適応すべく、社会の変化を受け入れるべきだ。現実に存在するようになった同性愛というものは、自然に逆らう行為ではなく、むしろ自然の流れなのではないだろうか。 4.同性婚を認めることのできる新世界をつくる。マイノリティーはいつも新しい、広い見解を持っている。現在はマイノリティーである同性愛者を支持することで人々は新世界が築け、世界観を変え、視野を広げることができる。 5.不妊治療や人工授精などが一般に行われる科学が発達した現代は、原始的な社会のように完全には自然というものに依存していない。家族には父母が必要という昔ながらの家族構成は変化した。もはや子供は異性間の性交によって生まれるものではなくなり、男女という両性がなくとも人工的につくることができるのだから、両親は男女ということに固執す る必要はない。 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ち申しております!

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 同性愛者の方へ質問。同性婚についてどうお考えですか

    同性愛者の方にぜひお聞きしたいのですが、同性婚(法的に認められたもの)はぜひしたいものなのでしょうか? もしそうであればその理由も教えてください。 2013年1月13日、パリで数十万人もの民衆による同性婚反対のデモがありました。 しかし私の個人的な意見として、同性愛者ではない人々がなぜそこまで反対する必要があるのか理解ができません。基本的に個人の自由の問題で、赤の他人が干渉する事ではないと思っています。しかし、同性婚を認めることによる偽装婚などの社会的な弊害もいくらか起こり得るとも思います。 そこで、同性愛者の方々が結婚を切望するということであれば、実際に何を1番得たいとお考えなのでしょうか? 私なりに考えた同性婚として法律で認められることによる大まかなメリットを、以下の3つにまとめました。 (1)同性愛者の社会的認知と地位の向上 (2)法的に家族となることによる社会保障の優遇 (3)財産の相続 (1)これは、精神的な問題なので、個人差はあるかなと思いました (2)これは、結婚生活を営む上でかなり切実なものではないのかなと思いました (3)ただこれに関しては遺言書でどうにかなる問題かもしれないと思いました(すみません詳しいことは分からないので、知っている人がいたらぜひ教えてください) もちろんこれはあくまで私の個人的な意見なので、他にこんな事を考えているということをぜひお聞かせください。(それとデメリット(社会的弊害)について詳しい方がいたらその意見も) 同性婚について、ネット上ではまさに賛否両論といったもので、多かった意見として、 賛成:個人の自由のため、同性婚は認められるべき 価値観は時代や国によって変わっていくため、現時点で同性婚を法律で認めていないからこれからも出来ないというのはおかしいor古い(同性愛が当たり前という時代もあった) 反対:生物として種をのこしていくという原則に反する(宗教的な観点からも) 結婚という形で認める必要性を感じない 財産を狙った詐欺が増える といったものでした。 ただ、同性愛者自身の声はほとんどなかったため、当の本人たちは一体どのようにお考えなのかというのが気になりこの質問をしました。 だいぶ質問が長くなってしまいましたが、ぜひお聞かせください! ちなみに私は異性愛者で身近に同性愛者がいるというわけでもありません。 純粋に、世界中で大きなムーブメントが起こっているこの問題に関して、第三者的な好奇心があります。 最後に、もし私の表現の至らなさで誰かを傷つけてしまった場合は、先に謝罪させていただきます。

  • 渋谷区同性パートナー条例に賛成それとも反対

    渋谷区で同性カップルに 権利を与える条例に あなたは賛成しますか、 反対しますか? その根拠(理由)は何ですか? 反対派の主な主張。 1.少子化が進む、 結婚は「男女」のためのもの、 結婚は「子どもを生んで家庭 を育む」ためのもの (同性婚を認めると少子化が加速) 2.憲法違反 3.家族制度の崩壊を招く 4.神に逆らう行為、 自然に反する行為 5.ただ単に気持ち悪い 6.同性婚が認められると なんかもっと厄介なのが出てきそうだ(重婚、獣婚、児童婚etc...) 賛成派の主な主張 1.個人の自由を尊重するので、同性愛者という実際に存在する人たちの幸せを奪ったり、障害を残しておくことに反対。また、同性愛が異質という考え方から解放されなければならない。 2.皆に人権を認めるべきだが、同性婚を認めないことが逆に同性愛者に対する差別を生み、人権侵害につながるのでは。 3.古い考えは捨てて、現実の人間の状態や社会に適応すべく、社会の変化を受け入れるべきだ。現実に存在するようになった同性愛というものは、自然に逆らう行為ではなく、むしろ自然の流れなのではないだろうか。 4.同性婚を認めることのできる新世界をつくる。マイノリティーはいつも新しい、広い見解を持っている。現在はマイノリティーである同性愛者を支持することで人々は新世界が築け、世界観を変え、視野を広げることができる。 5.不妊治療や人工授精などが一般に行われる科学が発達した現代は、原始的な社会のように完全には自然というものに依存していない。家族には父母が必要という昔ながらの家族構成は変化した。もはや子供は異性間の性交によって生まれるものではなくなり、男女という両性がなくとも人工的につくることができるのだから、両親は男女ということに固執す る必要はない。 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ち申しております! 関連質問。 Okwave lgbtカテゴリー http://okwave.jp/qa/q8950788.html

  • マルクス主義はなぜ支持を?

    マルクス主義が実際あまり支持を受けていないような気がするのですが、 なぜこのような考えが長く社会主義思想の流れを構成したのですか? フランス革命以後風潮が関係しているのでしょうか?

  • 同性婚を考えているセクマイですが

    長文になります。ごめんなさい。 私(34歳)と彼女(27歳)はつきあって8ヶ月で、私のマンションで同棲を始めました。 クリスマスがきたら1年になります。 二人とも手に職を持っていて安定した収入もありますので、誰のお世話にならなくても 二人で生きていくことはできます。 ただ、日本では法律的に言えば他人であり、万一のことがあっても何にもしてあげられない のです。入院しても友人扱い、親戚よりも遠い関係です。財産分与も当然できません。 養子縁組をするという方法もありますが、それには大いに違和感があります。 それなら同性婚の許されている外国にでも行けば?と思われるかも知れませんが 自分の生まれ育った国で、きちんと納税義務も果たして、参政権も持っている人間の 基本的人権をないがしろにする排他的な発想だと思います。 異性愛者が圧倒的多数の社会であっても、同性愛者に人権が認められない社会は 法の下の平等に反すると思います。 決して特別扱いをしてほしいわけじゃなくて、普通の女として愛を全うしたいだけです。 先般、青森で同性による婚姻届が不受理とされたわけですが、誰に迷惑をかけるわけでも ないのに、前例がないからという理由ではどうしても納得できません。 子孫を残さない婚姻は認めない、という方もいらっしゃいますが、男女でも子どもに恵まれる とは限らないので女は結婚して子どもを産むのが当然、ではありません。 皆様はいかがお考えでしょうか、おたずねしたく思いました。 どんなご意見でもお寄せ頂ければありがたく存じます。

  • 女性の同性愛について

    はじめまして。40歳代前半の女性です。30歳で離婚して以来(子供なし)、独身で恋人もおりません。もともと恋愛経験が少ないほうですが、レンタルDVDの「Lの世界」を見てから、同性愛に興味をもつようになりました。ふりかえってみると、好きなタレントや芸能人も女性であることが多く、同性愛の経験はありませんがもともとそのような性癖があったのかなと感じるようになりました。仕事は充実していて、収入面においては困らないほうなので、今後も結婚するつもりはありません。でも恋人と呼べるような女性友達がいたらなーと思うときがあります。かと言って、カミングアウトするつもりはなく、家族や職場の人にも知られたくありません。 こういう状況で同性の恋人を作ろうとすると、ビアン系サイトなどで知り合ったとしても、わたし自身は将来をともにするような覚悟は出来ないと思うので、相手に迷惑をかけてしまうと思うのですが、そうなると結局、ビアン専門のデリバリーのようなところでプロの相手と恋人ごっこのような遊びをするしか実現できないのかな、と思っています。ある程度、自分の領域を保ちつつ恋人でいられるような相手がいたら理想ですが、これはまったく自分勝手な考えなので相手をキズつけてしまうようなことはしたくありません。カミングアウトせずに割り切って付き合ってくれるような人って、いるものでしょうか?同性愛のかた、または興味のあるかたでご意見をいただけると幸いです。

  • なぜ同性愛を未だにおかしいと思う人が多いのですか?

    あくまで異性愛が善しとされている根拠は子孫が残るかどうかだけですよね。 それ以外のことはなぜ全然出てこないのでしょう? こういう風に思う人って、生きるために必要では無い嗜好品やゲーム機や贅沢品の購入、映画鑑賞などですらおかしいと言うのでしょうか? 人間以外の動物でもキリンやペンギンなど、特に高等動物には同性愛が結構ありますし、生物的にもおかしくないと思います。 どっちかというと人間社会が生産性を重視したり、人間を型にはめることで体制側が社会を管理しやすくする為に、社会が異性愛者向けになっていて、子供の頃から親や学校でも年頃になったら異性と結婚して子供を作り家族を作ることが人生の成功例やモデルケースとされていると教えているから、メディアでもラブストーリーを流すから、それが合っているんだと思って自然とその生き方をしてしまう人が多いので、同性愛がマイノリティになっているだけに思います。 僕は、同性だからこそ見るべき物が結構あると思うんです。 根っことしては、自分と身体の作りが似ているという事だと思います。 エクササイズ、ファッション、フィクション作品を楽しむ時などに特に重要となってくると思います。 ファッションだと男性はメンズ、女性はレディースの服を着ないと、体型的な問題でバランスが最良になりませんし、仮に異性装をする時でさえも既存の異性装者がそのアイテムをうまく着こなしているか否かは非常に重要なポイントとなるでしょう。 僕は例えば男性がスカートを穿くのもありだと思っていますけど、同じスカートでもメンズのスカートを作る方が男性に向いているんじゃないかと思います。 例えば胸パッドの入った服なんかを男性が着たら、胸元が余ってしまい、実用面的にも問題があります。 だからファッションを研究したいなら、見るべきものは異性ではなくて同性です。 ストーリーを楽しむ場合も、主人公に自己投影をして、その世界を自分目線で楽しんだ方が、冒険活劇であればよりワクワク、ホラーであればより怖く感じることができると思います。 自己投影をするのであれば、異性よりは同性の方が向いているでしょうし、このジャンルも同性への注目が重要視されるカテゴリだと思います。 ファッション系のカテゴリの人や、映画評論家などにはゲイの人が多いと言われますけど、どちらも服は着て楽しむもの、映画は主人公に自己投影して世界を共感して楽しむものとして考えれば、その傾向には説明が付くのでは無いかと思います。 性的な面でいうとそれとは別で、「子孫が残らない」ことが逆にメリットになる場合もあるでしょう。 子孫を残す為の性行為なら良いですが、単純に楽しむ目的での性行為で、いちいち妊娠のリスクがあっては困ってしまいます。 だから子孫を残すための性行為は異性で、それ以外の目的での性行為は同性で、というのは、一定のセーフセックスとしての目的を果たしていて、合理的だとも言えると思います。 こういう面から、同性との関係が重要になるポイントが色々あるのに対し、異性との関係は子孫を残すことだけ。 こう考えると、同性愛が間違ってないと思うのですが、なぜ未だに間違ってるかの様に思う人が多いのでしょう?

  • 結婚しないといけないような社会風潮

    32歳、結婚したくない男です。 結婚しないといけない、というか結婚してないまま40を過ぎたら、その人の人間性を疑う、と言ってた人を見て疑問を感じました。 結婚するメリットよりデメリットのほうが大きいように思ってます。 あと、女性があまり好きじゃありません。 (同性愛者ではないですが、世の中の女性の大半は自分にとって面白くないことばかりに興味があるように見えてつまらないんです) 家系を守るなんて考えも別になく、自分の苗字が途絶えようと一向に構わないと思ってます。 もっと色々理由はありますが、つまるところ、結婚に興味がないんですが世の中の「結婚しないと~」というような未婚者に対する差別意識は一体何から出てくるんでしょうね。 社会的に、というより、感情面での考察を知りたいです。

  • キリスト教徒になっても良い?

    現在高校2年生です。 私は幼稚園・中学・高校がカトリック系でした(です)。 なので、今まででかなりキリスト教の考えが私には根付いていると思います。 キリスト教のほとんどの考え方に同意できます。 学校のお隣の協会の神父様がとても変わった良い方で、 この神父様に会ってから洗礼を受けようかな、と思い始めました。 母はこの神父様に会って洗礼を決意し、もう済ませました。 大学から留学することもあり、母は私に洗礼を薦めます。 (海外では無宗教だとモラルのない人と思われるようです。) しかし、私は同性愛容認派です。 (というか自分も同性愛者かも…。) 上記の神父様は全然OKと言って下さるのですが、 一般的に同性愛者、同性愛容認派がキリスト教徒である、 ということは変なことですか? その神父様は神父様の世界(?)でも変わっている、と評判らしく、 海外に出た時、「同性愛者のくせに」となるとツライです。 ただ同性愛のことが書かれていたのは確か旧約聖書で、イエズス誕生以前のことですよね? そんなこと関係ないでしょうかね…。 どなたかアドバイスお願いします。