• 締切済み

TK-FCM062BK PC起動時認識されない

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。 利用環境:Windows11 型番:TK-FCM062BK(有線キーボード) 質問内容としては、PC起動時にキーボードが認識されず原因がわかりません。 USBをさし直せば問題なく利用できます。 また、Windows10の端末で利用したところ、そのような問題はありませんでした。 Windows11で起こるので、PC側の問題なのかとも思い、自分なりに調べ、設定を変えてみたりしても改善が見られませんでした。 USBポートの差し替えなども試しましたが改善されませんでした。 PCの再起動であれば即認識されます。 また、キーボードとPCについては直接接続してます。 原因がわかるかた、どうぞご教示いただけますと幸いでございます。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14387/27997)
回答No.1

https://www.elecom.co.jp/products/TK-FCM062BK.html こちらですか。普通の有線接続のキーボードですね… まずOSの起動前にBIOS/UEFIのセットアップ画面を出す操作が出来るのか?確認しましょう。 あとはWin11を上書きインストールや再インストールしてみるとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TK-FCM108XBK

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== USB有線キーボード ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== ELECOM USB有線キーボード TK-FCM108XBK ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 無し ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 何年か前に購入したUSB有線キーボードですが、F1~F12のキーやDeleteキーなどが全く反応しません。文字入力とかは出来ますので普段は不便では無いのですが、他の操作の時に不便な時が在ります。OSなどが関係しているとか聞いた事有りますが詳しくは知りません。上記のキーを使える様には出来ないでしょうか?教えて戴くと有り難いのですが。因みに現在使用しているのはノートパソコンwindows10proとhomeです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • TK-FCM108 強制シャットダウンとの関連

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) Windows10 アプライドデスクトップパソコン ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) TK-FCM108 ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) 今 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。 突然電卓が複数立ち上がり、なにかのウィンドウも開き、強制シャットダウンが起こりました。 バッファローの無線キーボードを使っていて文字連打などあったためエレコムの有線キーボードに買い換えました。何カ月も問題はありませんでした。 ただたびたびパソコン起動時にビープ音と「ami・・・・」という黒い画面になるのでキーボード側ではなくパソコン本体の問題かと思うのですがアプライドでは対応してくれません。 デバイスの削除は何度も試してあります。 1なにが起っているのか、 2原因はキーボードなのか、を知りたいです。 3このキーボードには電卓のショートカットはないかと思いますがどうでしょうか?(バッファローにもありませんでした) ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • TK-FCM108KBKファンクションキー

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== デスクトップPC ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== TK-FCM108KBK ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 購入したばかり ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== TK-FCM108KBKのファンクションキーの使い方を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • TK-FBM119をWindows起動時認識しない

    BluetoothでTK-FBM119を接続し、Lonovo M75q-1(Windows10)で使用しているのですが、Windows起動しログイン画面で入力しようとするとBluetoothがまったく繋がらないのか、キーボード入力できません。 仕方なく有線のキーボードでログインし、Bluetooth設定画面をみると、リストにはTK-FBM119があるので、パソコンは認識しようとしているのかな?とも思います。 とりあえず、リストから削除し、再度ペアリングをすれば問題なく使用できますが、Windowsを次に起動したときには認識がうまくできなくことが多々あります(100%NGではない) 改善方法や確認事項などあればご教示いただけますと幸いです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • キーボード(TK-FCM090)のキーキャップ

    キーボード(TK-FCM090)のキーキャップの取外し方を教えて下さい。 キーキャップを取外し、内部を清掃したいため。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • TK-FDM063BK キーボードが認識されない

    TK-FDM063BKを使用しています。 パソコンを移動させるため一度レシーバーを抜き、パソコン移動後に改めてレシーバーをUSBに差し込みましたが、キーボードが認識されず使用できません。マウスは正常に使用できます。 他のUSBに差し替えしても認識せず、別のパソコンに変えてもマウスは使用できますが、キーボードは認識せず使用できません。 TK-FDM063BKは3台目ですが、別のTK-FDM063BKでも同様の現象が発生して、そのたびに新しいTK-FDM063BKに交換していました。 解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • キーボードTK-FCM090SBKの入力が出来な

    ▼ご利用の製品 ・デルノートPC・Windows10Pro ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) 有線キーボードTK-FCM090SBK ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) 購入直後から ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。 新しくロジクールの有線キーボードから買い替えました。 USBで接続するとドライバーはインストールされました。 キーボード本体のNumLockのランプは点灯するので通電はしていますが、入力しても反応がありません。 全ボタンを押してみたところ、関係の無いところでスピーカーのオンオフの切り替わりのみ反応しました。 他エレコム製品として有線トラックボールマウス M-HT1URXBKを使っており、マウス用のマウスアシスタントをインストールしています。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • TK-FCM006のかな入力

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== TK-FCM006は iPhoneやiPadのようなIOSに変換アダプターを使って接続した場合かな入力に対応しますか ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 【キーボードTK-FCM089S】【スペース入力

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ・製品名・型番(キーボード:TK-FCM089S) スペースの入力方法が分かりません。 ご教示いただけますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • TK-FBP101 BK

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== PC (ノート、デスクトップ どちらも) Windows 11、 10 ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== TK-FBP101 BK ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== たぶん。ない (電池の容量不足による 不安定な挙動のため認識できなかった。) ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== Altを押して、一部のキー(F4、F5、F6、F10、F12) が認識されない。 (ネットのキーボードチェッカー等で確認済み) 初期不良でしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

MVS-12への入力について
このQ&Aのポイント
  • MVS-12への入力について質問があります。入力に関する情報を教えてください。
  • MVS-12の入力について、1920/1080の60pも可能ですか?質問内容の回答をお待ちしています。
  • 電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品についての質問です。MVS-12の入力について詳細を教えていただけますか?
回答を見る