• ベストアンサー

資格について

理系がダメで、文系で大学に行きたいので 精神科医というより心理カウンセラーを目指して います。しかし、色々調べてみた所、 心理カウンセラーは薬の処方はできないみたい ですが、文系でも取りやすい資格で、 薬の処方もできるカウンセラーのようなものは ありますか? 薬を処方してはカウンセラーという職になるのか どうかわかりませんが、文系では医師免許を取得 するのが難しいので精神科医を避けたいです。 理系を強くするのが1番なのはわかりますが、 もしあれば「文系の大学卒でもなれる薬の処方が 可能なカウンセラー」になれるような資格や免許を教えて頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • are_2023
  • ベストアンサー率32% (962/2943)
回答No.1

薬を扱うのは薬事法に決まりがあります 二類、三類に分類される解熱剤、整腸薬、風邪薬など薬局で陳列されてる薬ですが、これを扱うには「登録販売者」の資格が必要です 登録販売者になるには、学歴も経験も不要です都道府県が実施する試験に合格すればよい 一方で一種医薬品、熱消炎鎮痛薬の「ロキソニン」、胃腸薬の「ガスター10」などを扱うには「薬剤師」の資格が必要です 薬剤師になるには大学の薬学部を卒業し、さらに資格試験に合格する必要があります、これ以外に道はありません 薬剤師になっても医療用医薬品は医師が処方箋を書かないと薬局も売れません 患者に医療用医薬品を使ってもらおうと思うなら医師の資格が無いと処方箋をかけません

akaseharuna
質問者

お礼

ありがとうございます! やはり医師以外の道は無いのですね... 知りたかったことをすごく簡潔に簡単に 教えて頂いて助かりました!

Powered by GRATICA

関連するQ&A

専門家に質問してみよう