• ベストアンサー

ハガキに印刷するとキズが付く

tblabの回答

  • tblab
  • ベストアンサー率63% (391/618)
回答No.4

 用紙の搬送経路のいずれかで接触痕が付くのだろうと思いますが、用紙とそのセット方法に問題が無ければ、痕の付く印刷物を添えてメーカー修理に出さないと、原因は特定できないかもしれません。気になるのは用紙トレイのガイド位置などでしょうか。もし、用紙が奥側に余計に入っているようだと、用紙トレイ奥側のギザギザ(名称は何というのか知りませんが、1枚ずつ繰り出すために用紙を当てている斜めにギアの有る部位)に、変な当たり方をして痕が付くかもしれません。ただ、マニュアルを見る限り、この機種では手前側に用紙ガイドが無いので、無理な給紙位置に収まることも無さそうです。見える範囲で用紙の痕と一致する部位を見つけられなければ、異常有無はメーカー修理で見てもらうのがいいかもしれませんね。給紙の確認で改善できる気もしますが......

Ossypapa5511
質問者

お礼

検討有難うございます。 フロントからの給紙なのですが、ハガキのみで常に同位置で発生します。ご指摘のように私もギヤみたいなところに当っているように思います。原因が解っても対応できないのメーカー依頼します。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • ハガキが印刷できません

    キャノンピクサスMG7530を 今年1月から使用しています A5、A4サイズ紙は問題なく印刷できます 年賀状ソフトでデザインを作って印刷しようと ハガキをセットして「印刷起動」したところ 「用紙がありません」のエラ- トレイの中央、先端から4センチの位置でダメ トレイの中央、先端に合わせてもダメ 用紙の量を増やしたり、減らしてもダメ 年賀状ソフトではなく、Wordで試してもダメでした 同じ機種でハガキ印刷を体験された方、教えて下さい よろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • はがき印刷できない

    ピクサスTS6330です。はがきデザインキットから印刷しよとしても、はがきは後ろトレイ給紙しか出来ないのに、カセットに用紙がないと出る。 また、ワードからはがきに印刷しようとしても同じくカセットに用紙がないと出ます。 どうしたら印刷できますか。 プリンターのプロパティには後ろ給紙、というところはありませんでした。 はがき印刷が出来たのは、スマホでピクサスはがきクリエイターのアプリを入れて年賀状は印刷できました。 キャノンHPのクリエイティブパークの年賀状もパソコンから印刷できました。 どちらもキャノンです。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • MFC-695CDN複写機の故障

    年賀はがきを印刷していた。はがきを給紙するためトレイを引出し再度トレイを差し込むと残り5センチ程の所で、差し込めない。  トレイを引き出して、はがき差し込み部をもとの位置に引き戻そうとすると、5センチ程残して初期の位置に戻らない。  如何すると、治せるか教えてください。

  • EW-M630TWはがき通信面の印刷について

    はがき印刷のためEW-M630TWを購入しました。 官製はがきではない、インクジェット対応用紙を購入しましたが全く給紙されず、試しに残っていたインクジェット年賀はがき(官製はがき)をセットしましたが、やはり給紙されず、宛名面から印刷したらうまくいくかもと印刷のヒントにあったので試しました。確かに、宛名面は印刷ができましたが、宛名面の印刷は必要なく通信面だけ印刷したいのですが、解決方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ハガキの印刷

    EW-052Aを使用しています。年賀はがきを初めて印刷します。印刷開始後、用紙挿入口からプリンター内部で留まってしまいます。ハガキは郵便はがきインクジェットです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 年賀はがきの印刷のついてお尋ねします。

    年賀状の印刷が上手くできず困っています。よろしくお願いします。プリンターは、DCP-J940N-Bです。年賀はがきは、インクゼット用を使いました。1~2枚印刷すると 給紙の送りができず詰まってしまいます。裏ぶたを明けると印刷前のローラーのところで止まっています。光沢紙ですからローラーが滑るのではないかと思いますが、どうしたらよいでしょうか。インクゼット用が適していないのでしょうか?そうであれば普通紙のはがきに買い替えるしかないと思っていますが、何か良い方法があればご指導ください。よろしくお願いいたします。

  • はがきに印刷できない

    Easy-PhotoPrint-Editor1で作成した年賀はがきの表面を印刷しようとして、印刷設定で、しっかりはがき縁なしサイズを選び、プリンター背面に印刷したいはがきもセットしているのですが、印刷を押すと、前面の給紙トレイにあるA4の紙に印刷されて出てきます。どうしてなのでしょう? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 年賀葉書の印刷の汚れについて

    年賀状を印刷しているのですが、年賀はがきを縦長にして裏面を印刷しますと、裏面の右側面の下から1センチが汚れます。葉書1枚で見るとわからないのですが、積み上げると黒く汚れています。プリンターは、キャノンピクサス560iです。 クリーニングや、ヘッドを外して汚れを取ったり、凸のところなど、綿棒や布などで掃除をしてみましたが、あまり変わりません。どこを掃除すればいいのでしょうか。ちなみに、4月にキャノンに修理に出して、すべて交換し点検していただきました。その時には、印刷結果は、大丈夫でしたが、側面の場合は、年賀葉書のように少し用紙が厚い物を印刷して重ねて、はじめてわかりました。よろしくお願いいします。

  • はがきが印刷できません

    年賀はがきを印刷していたのですが、いきなり印刷できなくなりました。 年賀状はMicrosoft word 2000で画像、デジカメ写真などを挿入して作成しました。 プリンターはEPSONのPM-G700です。 途中までは、普通に印刷できていました。 追加で、必要になった分を印刷しようと思ったら、出来なくなりました。 状態は、ドキュメントを画面に表示させて、印刷を開始すると印刷ウィザードが画面に表示されて、プリンターに情報を送った?様子です。 その時点で、プリンターも反応して、開始するそぶりを見せますが、給紙しません。 何のエラー表示もなく、印刷をしないまま静かに終了してしまいます。 はがきではなく、他のサイズのドキュメントは印刷をします。 また、試しにはがきのドキュメントを、他のサイズの紙に印刷をしてみましたが、それは印刷できませんでした。 プリンターの調子がおかしいのかと思って、再インストールもしてみましたが、同じくはがきのみ印刷できません。 何種類も、年賀状を作っているので、さまざまなはがきを印刷してみますが、全部印刷しません。 どうしたらいいでしょうか?

  • はがきが斜めに印刷されます

    MFC-J960DWN-Wを使用しています。購入して2,3年ほどかと思うのですが、当初から年賀状等のはがきを印刷をすると、宛名が斜めに印刷されてしまうので悩んでいます。印刷位置も多少横にずれている感じです。用紙の設定は説明書の手順通りにしているつもりなのですが解決しません。紙詰まり解除カバーもしっかり閉まっています。 気になる点として、スライドトレイで用紙を水平方向に固定する薄緑色のバーのような部分が前方に伸びていますが、その部分の遊びが大きいように思える点があります。給紙トレイをプリンタに差し込む前に、はがきがしっかり固定されるように幅のガイドをぴったり締めておいても、給紙トレイをプリンタに差し込んですぐ取り出してみると、既にはがきがガタつく感じにガイドが緩んでいます。これは、給紙トレイの不良なのでしょうか? はがきが真っ直ぐに印刷されるようにするにはどうすればよいのでしょう。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。