• 締切済み

Yahoo知恵袋

neKo_quatreの回答

回答No.4

利用停止のメッセージは、 「Yahoo! JAPAN 利用規約、ガイドラインおよび利用のルールに基づき、投稿を一時的に制限させていただきました。」 「Yahoo! JAPAN 利用規約、ガイドラインおよび利用のルールに基づき、Yahoo!知恵袋の利用を停止させていただきました。」 どっちかですから、 > 不正なユーザーですと出てきました。 なら、別の問題では。 知恵袋だけ使えないのか?メールとか他のサービスはどうなのか?とかの正確な状況や正確なメッセージの全文とか提示したら、対策や情報が得られるかも。

yuutosakata157
質問者

補足

知恵袋だけ 不正ユーザーとでます。 他はなんのアプリも被害ないし普通に使えます。 そうですよね、 細かくかけばよかったてす。 犯罪にはなりませんよね💦 考えすぎですよね。

関連するQ&A

  • Yahoo知恵袋

    Yahoo知恵袋で急に 質問しようとしたら不正なユーザーですとなりました… これって犯罪にはなりませんか…? もう凍結されたならアプリ消そうかと思ってて。 同じ質問を何度かはしました。

  • Yahoo知恵袋

    Yahoo知恵袋で不正なユーザーですとでました。 これって犯罪にはなりませんか?💦💦 不正アクセスは懲役とか罰金って書いてたのですがこれとは違いますよね? 普通にもう使わないので凍結されたのでアプリ消しても問題ないですかね? 返信の仕方分からないので長くてもいいので誰か教えてください。😭

  • ヤフー知恵袋で、

    ヤフー知恵袋で不正なユーザーです、と、質問しようとすると出てくる場合、利用停止されてるのでしょうか?一時的ですか?永久ですか?

  • Yahoo知恵袋のエラーについて

    Yahoo知恵袋を久々に開くと「不正なユーザー」と出てきます。こちら解いてすぐにでも使えるようにする方法はありますか?

  • Yahoo知恵袋って案外まとも?

    Yahoo知恵袋を利用したことがありません。 私的にはこの教えてgooだけで間に合ってますし、Yahoo知恵袋は荒れてるイメージがありまして。 ただ、自転車カテゴリーに「ロードバイク乗りの気合いって?」みたいな内容の質問が寄せられてまして、どうやら同じ質問者が同じ内容の質問をYahoo知恵袋でもしたようなんです。 で、寄せられてる回答の数も、そして回答の質も、Yahoo知恵袋の方が圧倒的に上です。 その質問者は教えてgooでは嫌われてるみたいで、4件ついてる回答の3件が回答になっていない単なる質問者攻撃。 Yahoo知恵袋の方でもその質問者は名を売ってるようですが、攻撃的なコメントは14件の回答中1件だけです。 いろいろな背景(例えばその質問者の出没頻度の違いとか)があるのでしょうから該当質問への結果だけで判断はできないと思いますが、Yahoo知恵袋って私が思ってるよりずっとまともなのか?思い始めています。 冒頭で言ったように私はYahoo知恵袋を利用していませんので、Yahoo知恵袋を見るのは検索でヒットした時だけで、ろくろく知らずに勝手に荒れてるイメージを持っています。 でももしかすると私の思い込みかもしれません。 利用者数がYahoo知恵袋の方が桁違いに多いでしょうから、荒らし系の回答を目にする率も高くて荒れてるイメージなのかもしれません。 皆さんの目から見て、カスみたいな回答者が多いのはこことあちら、どちらと思いますか?

  • ヤフー知恵袋について

    私は、ヤフー知恵袋で質問したのですが、こっちは真剣なつもりなのにあいては馬鹿にするようなことを平気で回答します。{わからないから質問したのに・・・}なぜ、ヤフー知恵袋はこういった回答が多いのですか。{他の人のを見ただけですが}ここでは、そんな回答はありませんでした。大変傷ついてます。それが、私がこっちを利用している理由でもあります。質問は、 なぜ、ここではやさしく回答してくれる人がいっぱいいるのに、ヤフー知恵袋はこういった回答{こういった人}が多いのですか? カテゴリ違いだったり、文章下手なのは許してください。

  • ヤフー知恵袋で質問したら、不正なユーザーです、と出

    ヤフー知恵袋で質問したら、不正なユーザーです、と出てきて質問できませんがどうしたら解決しますか? また、利用制限の場合いつ解除されますか?

  • なぜ「教えて!goo」は、ヤフーの知恵袋より、まともなの?

    どうして、ここの、教えて!goo、は ヤフーの知恵袋みたいに、まともな返事が返ってくる のでしょうか? ヤフーの知恵袋の、質問内容や回答内容見てると ムカムカしてくるんですけど・・・あそこの 知恵袋と掲示板は全然つかえません。それは なぜなんでしょうか??

  • Yahoo知恵袋について

    Yahooの知恵袋って管理がいい加減じゃないですか?私は先日まであそこを使っていましたが、あまりにもマナーの悪い利用者が多くてやめてここに引っ越してきました。Yahoo知恵袋についてどう思いますか?また、Yahooの知恵袋を使いたいと思いますか?私はもう二度とあんなのは使いたくないです。

  • yahoo知恵袋用のyahooIDは取れるのか?

     私、yahoo(ヤフー)のユーザーです。先日来、yahoo知恵袋だけが使えない状態になっています。「利用規約・ガイドライン違反」としての一方的な措置でした。  しかし、私は今後も知恵袋を使い続けたいと思っています。    そこでお尋ねしますが、知恵袋用として2つ目のyahooIDが取れるのかについて、ユーザーの皆様に伺います。