• 締切済み

有印私文書偽造の場合、慰謝料は貰えるんですか??

carrerasの回答

  • carreras
  • ベストアンサー率48% (225/465)
回答No.2

supiri152 さんこんにちは。素人です。 まず「有印私文書偽造」が【刑法】に触れるので、罰金か懲役刑が課されることになり得ます。 ただ、仰る「慰謝料」に関しては、「どんな不利益を被ったか」という「民事での争い」になりますので、恐らくもらえるとは思うのですが、「大体幾ら」とは申し上げられません、専門家ではないものですから。 ちなみに豆知識として、印鑑はこれから「手彫り」のものをもつことをお勧めします。 市販の三文判だと、ウッカリ加害者にもなりかねないからです。それから「自分の苗字でない印鑑を持っていること自体」違法です。あなたの上司のように、勝手に部下やアルバイトの書類に印鑑を就く恐れがありますし、保険会社等では「顧客が納得していないプランに勝手に申し込んだことにされていた」というケースも考えられるからです。 有印私文書偽造の場合、罰金額は最大で10万程度、量刑になると最大で5年です。 有印私文書偽造の他に、雇用に関することでも刑法に抵触していると思われますので、訴えれば勝てる裁判のような気がしますが、裁判費用より慰謝料が安かったら洒落にもならないので、まず、「無料法律相談所」というところの弁護士さんに相談してみるのがベストだと思います。 民事で訴える場合は、会社に訴えてもらうとか、偽造されていたバイト仲間で訴えるなど方法を考えましょう。(これも弁護士さんに相談してみましょう) 何か一つでもお役に立てば^^

関連するQ&A

  • 有印私文書偽造

    調停に私の名前と判子と住所が書かれた偽造文書が資料として提出されました。私は、会ってもいないし、もちろんそんな文書は書いてもいないし、判子も押してもいません。これって、有印私文書偽造にあたるのでしょうか? また、有印私文書偽造だと証明するには、どのような方法があるのでしょうか? これから、弁護士に相談する予定です。

  • 私文書偽造と、公文書偽造と、有印私文書偽

    このような用語がありますか (1)私文書偽造とは、会社など私企業や個人の建築証明とか領収書の偽造? (2)公文書偽造とは、役所が作成した文書や証明書の類を偽造すること? (3)有印私文書偽造とは、印鑑も文書内容も偽造すること? ――― 上記は正しいですか。

  • 有印私文書偽造になりますか?

    教えてください。 会社に出勤したら、服務台帳に出勤の印鑑を押します。また出張旅費などがあれば同じ服務台帳の用紙に経路のみを書き込みます。社内規定では自分で押印や、書き込みをすることになっていました。 その服務台帳に事務員が勝手に印鑑を押し、出張旅費があろうとなかろうと勝手に総務部に出されていました。 もうこの会社は辞めてしまいましたが、これって法律違反にならないのでしょうか?有印私文書偽造とかって?

  • 有印私文書偽造について

    有印私文書偽造ってどんなことなのですか? 元妻が、私の名前を勝手に使ってはんこを押していたところがあるんです。

  • 有印私文書偽造罪とは

    有印私文書偽造の罪はどのような処分がなされるのかどなたか教えて下さい。 依頼者の罪と依頼された者の罪(逮捕は免れないと思いますが?)

  • 有印私文書偽造とはどこから?

    WEB労務管理システムを導入している企業が人を雇い入れて、雇い入れた労働者が各種WEB上の書類について確認したボタン(承認ボタン)を押したら勝手に署名欄に記名されるのは私文書偽造にならないのでしょうか? こういう契約書や誓約書の署名って確認ボタン押されたから他人が勝手に労働者の名前を記名しても有印私文書偽造にならないのでしょうか?

  • 有印私文書偽造

    先日、妻の浮気が発覚しその際、離婚届書を渡されました。 カッとなった私はその場で署名しました。 印鑑は持っていなかったので押してません。 しかし、子供がいるためすぐに離婚するのがいいのか悩んでいる状態です。 もし、妻が私の署名欄に捺印し提出していたら離婚が成立してしまうのでしょうか? またそれを回避することは可能でしょうか? もし勝手に提出していたら有印私文書偽造という罪になるのでしょうか?

  • 有印私文書偽造

    先日、妻の浮気が発覚しその際、離婚届書を渡されました。 カッとなった私はその場で署名しました。 印鑑は持っていなかったので押してません。 しかし、子供がいるためすぐに離婚するのがいいのか悩んでいる状態です。 もし、妻が私の署名欄に捺印し提出していたら離婚が成立してしまうのでしょうか? またそれを回避することは可能でしょうか? もし勝手に提出していたら有印私文書偽造という罪になるのでしょうか?

  • 有印私文書偽造??

    退職しました。退職金が指定していない口座に振り込まれてます。名義は私の名義ですが、離婚した妻が持っています。有印私文書偽造ですよね。警察でしょうか? でもこれって民事だと思うので、不介入ですよね? 如何すればいいんでしょう?

  • 夫に有印私文書偽造で訴えられます

    夫に有印私文書偽造で訴えられます 私は一ヶ月前から夫と別居しています。 来月離婚調停の為、市役所に行き夫の委任状を作り、別居時にこっそりとった健康保険証で課税証明書を取りました。 理由は夫が給与明細を渡さない為、慰謝料、養育費などの請求の際、正しい金額が知りたかった為です。 (1)まだ籍は抜いていないので夫婦ですが夫婦間でも偽造となるのでしょうか (2)有印私文書偽造で訴えられた場合、どの様な形で訴えられるのでしょうか (3)訴えると言った事を脅迫かなにかで逆に訴える事は可能でしょうか 以上ご教授お願いします。