• 締切済み

固定電話の操作方法

画像の固定電話の音量って書いてあるところの矢印ボタンを押せば、通話中に相手の声を大きくしたり小さくしたりできますか? また、その設定は次回以降も適用されますか?(前回通常より2大きくしたら、次は2上がった状態で聞こえるか)

みんなの回答

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2611/6039)
回答No.2

説明書がありました。 矢印ボタンで通話中に相手の声を大きくしたり小さくしたりできるようです。 その設定を次回以降も適用するかの記載はありません。 https://jp.sharp/support/tel/station/doc/jdg33_mn.pdf?productId=JD-G33CL&_gl=1*1rs9aaz*_ga*MTkxMzAwMDg0Mi4xNjk2MDUxODkw*_ga_8SY8MFTWCZ*MTcwMTM0OTY3OC4yLjEuMTcwMTM0OTY5MC40OC4wLjA.*_ga_E9NZ25ZMZ0*MTcwMTM0OTY3OC4yLjEuMTcwMTM0OTY5MC40OC4wLjA.*_ga_VHQX38ELP8*MTcwMTM0OTY3OC4yLjEuMTcwMTM0OTY5MC4wLjAuMA..*_ga_MEX32F00FC*MTcwMTM0OTY3OC4yLjEuMTcwMTM0OTY5MC40OC4wLjA. シャープに直接問い合わせを https://jp.sharp/support/inq_com02.html?_gl=1*1wx1wku*_ga*MTkxMzAwMDg0Mi4xNjk2MDUxODkw*_ga_8SY8MFTWCZ*MTcwMTM0OTY3OC4yLjEuMTcwMTM1MDA0NC4xNC4wLjA.*_ga_E9NZ25ZMZ0*MTcwMTM0OTY3OC4yLjEuMTcwMTM1MDA0NC4xNC4wLjA.*_ga_VHQX38ELP8*MTcwMTM0OTY3OC4yLjEuMTcwMTM1MDA0NC4wLjAuMA..*_ga_MEX32F00FC*MTcwMTM0OTY3OC4yLjEuMTcwMTM1MDA0NC4xNC4wLjA.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (373/1257)
回答No.1

設定の変更なので結果は保存されるはずです。 多分、受話器の音量、スピーカーの音量、呼び出し音の音量の三つが設定できるはずです。但し通話中の場合受話器なら受話器、スピーカーならスピーカーの音量しか買えられないはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯電話の音声を大きくしたい

    通話中、相手とお互いに「え?」「え?」となることが多いです(音が聞き取りにくい)。 通話音量は調整済みで、最大に設定しています。 (通話中に端末の音量ボタンを上下して調整するやつです) (1)さらに受信音量(相手からの声)を大きくするための機器 (2)こちら側の声が小声(風邪で声が出ないとき等)でも、声を拡張して相手に聞こえさせられるような機器 ・・・は、ありませんか? とくに(2)のほうの情報を求めています。 よろしくお願いします!

  • (固定)電話がかけられなくなりました

    家の固定電話からどこにも電話をかけられなくなりました。かかってくる電話は普通にベルが鳴り、通話も出来ます。 こちらからかけるために受話器を取ると、いつもと同じように「プー」という信号音が聞こえますが、かけてしばらくするとまた「プー」と音がして繋がりません。通常はここで相手への呼び出し音が鳴ります。 昨日までかけることができたのですが、壊れてしまったのでしょうか。 分かる方教えて下さい。

  • 固定電話同士の通話中、突然切れる。

    固定電話同士の通話中、急に相手の声が聞こえなくなり、その後切れました。 始めは30分くらいの間隔で2回、3回目はその6分ほど後でした。 先方は不明ですが、こちらはIPではなく普通のNTT回線です。 お互い普段固定電話は使用しないので、通話の前に電話のジャックを差し込んでいます。 (電源は入れっぱなし) 同じ相手と何度か通話していますが、これまでそのようなことはありませんでした。 何が原因なのでしょうか。 教えて下さい。 ちなみに先方の電話機は、15年くらい前のものだとか。 こちらは3-4年前です。

  • FOMA テレビ電話

    今日はじめてテレビ電話を使いました。 使用機種はP900iなんですが、使用方法がいまいちわかりません。取説を破棄してしまったので使い方を確認することができないので、どうか教えてください。 画像を見ながら話すと電話本体を耳から離して話しますよね。そうするとハンズフリーにしなければ相手の声が聞こえないんですが、どうすればハンズフリーになるのかがわからないのです。通話ボタンを押せばハンズフリーになると過去の質問を読んでわかったのですが今試しにもう一度やってみましたが通話ボタンを押しても相手の声は小さいままで電話を体から話すと相手の声が聞こえてきません。 どうすれば画像を見ながら声も聞こえるテレビ電話ができるのでしょうか?今回は画像を少しみて耳にあてて少し話してまた画像を見て。。。の繰り返しで意味のないテレビ電話をしてしまいました。

  • こちらの声が聞こえない

    子供のphone4の不具合です。少し前から通常の音声通話で此方の声が相手に聞こえなくなりました。スピーカーや消音ボタンの切り替えでもダメ、あちらの声は聞こえます。ただ、マイク録音や、LINEなどのアプリでの会話は普通に可能です。再起動、復元、ドックコネクタの交換は試しました。何処が悪いのでしょう。以前から音量ボタンは効かなくなっています。そろそろ買い替えとは思うのですが、次に何を買おうか迷っていて時間稼ぎです。よろしくお願いします。

  • フォルダーの並び替えの固定方法

    windows7でのフォルダーの固定方法なんですが、 フォルダーオプショ>表示>フォルダーの表示 で並び替えを固定できるはずですが、 なぜかフォルダーの表示の項目である フォルダーに適用、とフォルダーをリセットのボタンがつぶれて設定できないのです。 これを解除して設定できるようにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • 携帯電話 こちらの声が聞こえてないみたいです。

    ドコモFOMAなんですが通話のとき相手の声は聞こえるのですがこちらの声が相手には聞こえてないみたいなんです。 通話音量は最大にしてあります。 (一応おしゃべり機能っていうのがついてるのですがこれは自分の声が録音も出来てそれを聞くこともできます。) やはりただの故障でしょうか? 修理するなら新しいの買ったほうがいいかなと思っているのですが、、。 何かアドバイスください。お願いします。

  • 電話機の不具合

    SHARPの UX-D70CLを使っています。 いつから使っているかは不明ですが3年半は確実に使っています。 子機はいつも通り何も問題は無いのですが 親機が使えない状態です。 電話をかけると着信音はします。 ですが、受話器を取ると、相手の声も聞こえず、話した声も相手に届きません。 代わりに、かけた側の電話では、自分が言った声がかなりの音量で反響しています。 親機の受話器を取って電話をかける際も通常ならしている音がまったくしません。 (番号を押し終わった後のトゥルルルや、先に通話ボタンを押した際のツーなど) ただ、音のしない中番号を押してみたところ、相手にかかりはしました。 ですが前述のように声が届かないため、話す事はできません。 今のところ、子機は問題無いので、どうにかなっているのですが 寿命でしょうか? また、修理可能な場合は、修理するよりも新しいものを購入したほうがいいでしょうか?

  • 電話がおかしい

    私は、DocomoのN900iS使ってるんですが、最近電話がおかしいんです。 それは、電話をかけて、「通話中」と表示されてる時でも、相手の声が全然聞こえてこないんです。音量を最高にしても全然聞こえてきません。スピーカにしたら、ちゃんと聞こえるんですが・・ どうしたら聞こえてくるんでしょうか?それか私の携帯が壊れてるんでしょうか?

  • 電話の混線?

    今日、不思議なことが起きました。 自宅の固定電話に姉の携帯から電話がかかってきました。(姉の電話番号は電話帳に登録をしていたので、固定電話の画面に「姉 090-****-****」と出ていました。) しかし、通話ボタンを押したのですが、相手方の声が全く聞こえなかったので、何回も、「もしもーし」と声かけをしました。 私が誤って、何かボタンを押してしまったのかと思い、受話器のスピーカーボタンを押したところ、突然全く知らない男の人の声が聞こえてきました。向こうにも私の声が聞こえているらしく、こちらに向けて話をしているのですが、「車のラジエーターの故障がー」など、全く見に覚えのない事を話されていたので、私も「え?」と戸惑っていました。すると、相手も「あれ?番号間違えたかなぁ?」など、ボソボソ呟かれていて、そして、そのときからなぜかやっと、「もしもーし?」と姉の声が聞こえて、すぐ電話が切れました。 そして、再び姉から電話がかかってきたのですが、そのときは普通に姉と会話ができ、他の声も聞こえませんでした。 先ほど起きた一部始終を姉に話したところ、周りには男の人はいなかったし、姉側からは私の声は聞こえていたけれど、男の人の声は聞こえていなかったとの事。 なんだか気味が悪いので、何が原因だったかぜひ知りたいです。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON PX-S5010のお気に入り設定の登録方法を教えてください。用紙サイズや給紙方法を設定した設定を作成したいです。
  • EPSON PX-S5010でお気に入り設定をする方法について教えてください。用紙サイズや給紙方法を設定した設定を作成したいです。
  • EPSON PX-S5010でお気に入り設定をしたいのですが、登録方法を教えてください。用紙サイズや給紙方法を設定した設定を作成したいです。
回答を見る