• ベストアンサー

PIXUS

jj-grapaの回答

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1153/3465)
回答No.4

黒のインクは何時頃購入しましたか プリンターインク使用期限があります、インクの箱に印字されています 多分2年位かと思います、期限が過ぎてインクが出ない場合は新しい純正インクを購入してヘッドクリーニングすれば回復すると思いますが… インクジェットプリンター/インクジェット複合機用消耗品 販売終了情報(インクタンク/インクカートリッジ) https://canon.jp/support/supply/ijend-ink 上記の販売終了商品は2004年1月以降に販売終了となったものに関して掲載しております。(後継品はございません。) 販売終了の様です

関連するQ&A

  • G6030

    最初、マゼンダが印刷できなくなりました。インクの残量はあります。ノズルチェックをするとマゼンダだけが印刷されませんでした。そこで、クリーニングを2回行ない、それでも変化がなかったので、強力クリーニングをしたところ、今度はカラーインクが全部使えなくなりました。今はノズルチェックをするとBKしか印刷されません。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 【PIXUS TS5430】にじんだようにカスレる

    はじめまして まず、ノズルチェックパターンをご確認お願いいたします。 モノクロプリントは問題なく綺麗に行えるのですが、カラープリントが綺麗に印刷されません。 ノズルチェックパターンの左側、C・M・Yと書かれた部分が問題なければ黒色で印刷されるところが、横に緑の筋が入ったような結果になります。 通常のカラープリントもこのように、緑の筋が大きく入ったような結果になります。 またマゼンタのみ結果がよくないです。 プリンタ機能のヘッドクリーニングは行いました。 インクカートリッジをペーパーに軽く押し付けたりすると問題なく、3色きれいにインクは出ているようです。 なにかご教授頂けますと幸いです。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • PIXUS MG6230 モノクロ印刷ができない

    CANON PIXUS MG6230を利用しています。 モノクロ印刷で印刷しても、紙が送られるのみで何も印刷されなくなりました。 クリーニングや、ノズルチェック印刷、プリントヘッド自動調整を試しましたが 直らないです。 これは故障でしょうか? 同じ経験がある方、教えていただけないでしょうか? ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • PIXUS MP560 印刷が出来ない

    MP560を使用。インクは満タン。コピー(モノクロ、カラー共に)は問題なく可能。PC(Windows)からの印刷が出来ない。(Wi-Fi接続)ノズルチェックパターン印刷を行うもPGBK欄の罫線パターンが印刷されない。強力クリーニング実施済。メール、Word、Excelすべてが印刷不可。 どうすればよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • PIXUS MG7730モノクロ印刷について

    PIXUS MG7730を使用していますが、モノクロの印刷だけをしてもマゼンダやシアンなどのカラーのインクが無くなっていきます。これはどうしてなのでしょうか?詳細設定でモノクロ設定以外に設定があるのでしょうか?PGBKは、無くなっていきますが、BKがほとんど無くならず残っています。

  • パソコン用プリンターで出ない色があります

    CanonのMG6130のユーザーですが、写真のプリントをした際に実際とは全然違う色で印刷されてしまうようになりました。 インクは全色(6色)とも残量はあります。 ノズルチェックパターンを印刷すると、BK(黒色)だけが印刷されなかったので、クリーニングを2回と、強力クリーニングを1回実施し、その都度ノズルチェックパターンを印刷しているのですが、やっぱりBK(黒色)だけが全く印刷されません。 解決方法があればご教示お願いします。 ノズルが詰まっていると、やはりメーカーに修理を依頼しないとだめでしょうか? そろそろ年賀状を印刷する時期になっていますので、何とかしたいと思っています。よろしくお願いします。

  • PIXUS MG5530

    PIXUSMG5530でカラーコピーができません。インクは入ってます。 ノズルチェックパターンでもカラーがも印刷できません ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • カラーで印刷がされません。MG6530使用してます

    カラーで印刷がされません。MG6530使用してます インクがきれたので、いつものようにインクを買いに行きましたが 純正インクカートリッジがなく、互換のインクカートリッジを買いました。 そのインクをはめてからは、白くの印刷しか出来なくなってしまいました。 クリーニングや、強力クリーニングをしましたが、ノズルチェックパターンにはカラーは印刷されませんでした。 今は電源を切って24時間待っている状態です。 原因がわかる方いますか? ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 黒の印刷不良

    半年ほど使っていなかったMG7730で写真印刷をしたところ最初の3枚はきれいに印刷できたが、4枚目は黒がでなくなった。ノズルパターーチェックでもBKだけが印刷されず、クリーニングを3回繰り返しても状況はかわらなかった。そこでインクタンクを新品に交換してパターンチェックを印刷した。1回目は悪いながらもBKのパターンは印刷された。もう一度ノズルパターンを印刷すると今度は全く印刷されず、白いままであった。どこが悪いのか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • モノクロ印刷を解除する方法

    MG7130を使用しています。 カラー印刷ができなくなりました。 前回、カラー画像をモノクロ印刷したのが原因だと思います。 [プロパティ]の[設定]で、[モノクロ]のチェックボックスを[オン]にすることでモノクロ印刷したと記憶しています。 でも、今回、[モノクロ]のチェックボックスを[オフ]にしても、印刷はモノクロです。 インク残量は足りているし、ノズルチェックパターンでは正常にカラー印刷できます。 印刷プレビューの段階で既にモノクロなので、ドライバ設定の問題だと思うのですが、カラーに戻す方法が分かりません。 モノクロ印刷を解除する方法を教えていただけないでしょうか? ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。