• ベストアンサー

ゲーム依存の害について

世の中ではゲーム産業が一時代を築きました。 ゲーム依存で心身にどんな影響がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1414)
回答No.6

その種の依存のみならず、あらゆる 依存の原因として、 受け容れ難いこと、認め難いことの存在が 考えられるのですが……継続的な依存行為に 起因する依存の弊害には、倫理観の崩壊を 誘発させる等で、家庭の崩壊・反社会行為に 気づけない等……諸種の犯罪の原因になり得る 等が有り得ることになりますな。 運動不足での肥満が増え、糖尿病が 増えることになりますし、偏食で 栄養失調になり、体力の減耗も 有り得ますな。 All the Best. Adieu.

76keeplo
質問者

お礼

ステレオタイプの回答ですが。 たまに変なサイトを見たりしてしまいます。 尚法律関係については詳しいです。  犯罪には縁がありません。ご回答ありがとうございます。

Powered by GRATICA

その他の回答 (5)

回答No.5

肩こり!

76keeplo
質問者

お礼

ありがとうございます。

Powered by GRATICA
  • demitasu0
  • ベストアンサー率30% (30/100)
回答No.4

私は学生時代に暇さえあれば、 朝から寝るまでゲームに 没頭してた時期がありました。 その時の影響を書きます ・近くをずっと見ているので目が痛くなる/視力が落ちる ・頭がぼーっとして、思考停止する 記憶力や集中力が欠如して のび太くんのような状態になった ・ゲームの事ばかりになるので、 勉強や仕事、人付き合いなどが疎かになりがち コミュニケーション力や脳(前頭葉)が育たない ・現実と違い、ゲームは好きなように遊べるので、自己中な性格になりやすい 且つ現実逃避したり逃げ癖が付きやすくなる などが実際に起こりました。 簡単に言うと、ADHDのような症状が出ました。

76keeplo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

Powered by GRATICA
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2129/8001)
回答No.3

オンラインゲーム依存症が問題化した時期がありましたが、単なる依存症ではなくて、生活を破壊する致命的な依存症ですね。症状としては、母親がオンラインゲーム依存症になって子育てを放棄し、赤ちゃんや子供が餓死する事件とか、両親がオンラインゲーム依存症にかかって、育児放棄した結果、児童相談所に摘発された例とか、外国の話ですが、深刻な症例があるようです。他にも、オンラインゲームにのめり込んで集中している間に意識を失って倒れる事件が数多くあり、危険なゲームと呼ばれています。 日本国内でも、同様の事件はあるのでしょうが、マスコミが報道しませんね。マスコミが報道するのはオンラインゲーム依存症の人が生活破綻して破産したり、事件を起こした時だけで、深刻な症例は報道しないようですね。 ゲーム依存で危険なのは、食生活が乱れる事です。サンドイッチやハンバーガーばかり食べる(ハッカーフーズと呼ばれています。)ようになり、栄養が偏って倒れたり、オンラインゲームでは課金に大金を次ぎ込んで破産する例もあるようです。精神衛生上も良くありませんし、ゲームはほどほどにした方が良いでしょう。依存性が高いオンラインゲームはやらない方が良いかもしれませんね。私は昔、オンラインゲームを少しやった事がありますが、つまらないのでやめています。

76keeplo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

Powered by GRATICA
  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (462/2990)
回答No.2

寝る時間が減ってしまうのが、心身を弱らせると思います。

76keeplo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

Powered by GRATICA
回答No.1

人間は、多少なりとも、何かに依存しないと生きていけない生物です。 多少の依存は容認しないといけません。 で、ゲームに限らず、何かに依存し過ぎると(「過ぎる」が重要)日常生活に支障をきたす、という影響が出ます。 親依存、恋人依存、お金依存、ギャンブル依存、ゲーム依存、テレビ依存、SNS依存、動画視聴依存、パチスロ依存、買い物(浪費)依存…。依存し過ぎて影響がある物はゲームに限りません。

76keeplo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

Powered by GRATICA
76keeplo
質問者

補足

ゲーム依存でどうなるか? https://www.gamespark.jp/article/2022/01/09/114896.html

関連するQ&A