• ベストアンサー

親機の設置場所

テレビドアホンの親機を台所に設置するのは不適切ですか。壁の油汚れが免れないですね。 古い家でどの部屋も和室ばかりなので土壁と障子とふすまで親機を取り付けるところがなくて悩んでいます。 うまい設置方法がひらめきません。知恵をおかしください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4719/17481)
回答No.4

壁に付けるのなら、周りを木枠で囲み 枠の上からラップなどで覆えば汚れは防げます。 汚くなれば取り換えればOKです。 あとは磁石のシートを貼れば磁石にくっつくもので押さえるなんて事も出来るでしょう。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 汚れ防止の覆いを付けるのは良いですね。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (961/4298)
回答No.3

普段から生活している部屋に設置するのがベストですよ。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。台所かリビング(純和室)ですので工夫が必要で考え中です。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3002/6730)
回答No.2

質問の趣旨と違う回答ですみません。 ふつう、「ドアホン」というのは、玄関子機が、固定電話機に接続された機器ですね? すると、アナログ電話回線なら、電話線は壁のモトの回線に電話接続 に接続しますから、電話線の範囲内に取付となります。 または、ひかり電話/光電話なら、インターネット回線の一番モトの回線機器か、またはルータに接続しますから、それらの機器の範囲内で接続します。 固定電話機の親機には、テレビ機能が付いた「テレビドアホン」ですから、玄関子機と通信しますから、固定電話機に画面を見ながら応対するなら、固定電話機は見える状態にすることが必要ですね。 親機側の画面がコードレスとか、コードレス電話機で玄関子機と対応するなら、固定電話機は見えなくてもいいでしょう。 ---- なお、玄関子機が、固定電話機に接続しないタイプなら、「インタホン」といいます。

1buthi
質問者

お礼

コメントをお寄せいただきありがとうございました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1037/2067)
回答No.1

別に壁に取り付ける必要はないと思います、拙宅では小さな木の箱に室内親機を取り付けてそれを背の低いタンスの上に乗せています。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。ためになりました。工夫してスタンドのようなものを作るのはよいですね。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 和室のドア

     和室の入口が障子戸や襖じゃなくて、蝶番のついたドアになっている場合もありますよね。  洋室なら普通に「ドア」といいますけど、和室についているドア(襖の一枚に強引に蝶番をつけたようなタイプです)には特別な名称があるのでしょうか。

  • キッチンと部屋がくっついている 油飛びが心配

    入居予定候補のアパートの間取りで、1点心配なことがあります。古いアパートなのですが、リフォームをした時にキッチンと部屋をくっつけて、大きなフローリング1室のような状態になっています。もう1部屋和室がありますが、そこは襖で区切られているので、その和室については心配していません。 このキッチンとくっついた部屋についてですが、今後自炊などをすると、やはり油が飛んだりして汚れるでしょうか? 私の荷物には本が多いのですが、本が汚れたりするのはとてもイヤです。また、本はその部屋に置かないにしても、他のものが油でベタつくのではと心配です。 油で汚れるのを防ぐためには、どうするのが一番よいですか? 間仕切りのようなものがあるといいとは思うのですが、工事みたいなことはしたくないですし、簡単に設置できるものがあるのでしょうか? また、そもそも間仕切りで、どのぐらい油汚れの飛び散りが防げるのかも分からないので心配です。

  • テレビドアホン親機と子機(副親機)の接続方法

    インターホンが故障したため新しいものに買い替えましたが、ドアホンと親機の接続は既設の配線でできましたが、親機と副親機(子機)との接続が上手くできません。色々調べましたが、分かりませんでしたので、もしご存知の方がおられましたら、どうか教えて頂けないでしょうか?買い替え前と買い替え後の商品名等は次のとおりです。 買い替え前  モニターテレビ付インターホンらくらく玄関番3型(松下電工、2002年製)          WQS5309WK(3型親機、ドアホンセット)          WQN137W 買い替え後  テレビドアホン(Panasonic、2015年製)          VL-SV36KL          よろしくお願いします。

  • エアコンがリビング兼キッチンの部屋(計12畳)に設置してあります。

    エアコンがリビング兼キッチンの部屋(計12畳)に設置してあります。 購入して6年半経ちます。 季節ごとにフィルターの掃除をしています。市販のカバーで埃よけもしてあります。 同じタイプのエアコンが寝室に設置してありますが、こちらは汚れもなく効きも良いです。 やはり油汚れが落ちないので効きが悪いのではないかと思っています。 細かいところまでの掃除は無理なので、先日スプレー式の物を使って掃除をしたら よけいに効きが悪くなりました。もちろんエアコンから油ぽい台所のにおいもしてきます。 カビではなく明らかに台所ににおいです。 できればこのエアコンの中に入っている油汚れををきれいにして使いたいですが、 無理であれば新しい物を購入しようかと思っています。 しかし、設置場所は同じなので買い換えても数年経てば同じことの繰り返しになると思います。 エアコン本体の油汚れの掃除の仕方を教えて下さい。 そしてもし買い換えるならどんなタイプが良いでしょう?

  • リビングと和室の間を引き戸ではなくドアにしたいのですが、、

    築6年のマンションを購入、リフォームします。 リビング(11帖)と和室(6帖)が続いている間取りです。 和室を子ども部屋にしたいので、和室から洋室に変え、更にその間をふすまではなく、ドアにしようと考えています。(その場合、壁を増設することになります。) けれど、ふすまからドアにしてしまうことで、閉塞感が生まれてしまい、使いづらい間取りになってしまうか不安です。 ただ、ふすまのままでは、音も聞こえやすいし、散らかったときに気になるので私としてはなるべくドアを設置したいと考えています。 ちなみにキッチン(3,3帖)はリビングの隣で、オープンキッチンではなくL字です。 同じような工事をやった方がいましたら(もしくは知人でやった方)ご意見をいただきたいと思い、投稿しました。よろしくお願いします。

  • 部屋が臭います。お酢とか効きますか?

    以前にも質問しました。 純和風の日本家屋です。 和室で、土壁で障子紙がふすまで仕切られています。 窓はアルミサッシです。 空き家で閉め切っていた家がすごく臭います。 そこでお酢を土壁に散布したのですが、若干臭いが軽くなったような気がします。 持続性があるのかどうか怪しいですが、 期待しています。 臭いを軽減するようなコツとかありませんか?

  • 台所の壁の汚れの取り方

    こんばんは。台所の壁の汚れで悩んでいます。 築30年程度のアパートに住んでいます。台所の壁がペンキで塗装してあります。埃と油汚れが混じって壁のあちこちについてしまい、洗剤をつけた雑巾ではふいても落ちません。スチームクリーナーでもだめでした。 どなたかお知恵を貸していただけないでしょうか。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 和室の壁紙・・・土壁の汚れの取り方教えて下さい!

    和室の土壁の汚れを取る方法を教えて下さい。 飲み物をこぼした時に、壁に飛び散り後が残ってしまっています。 これを取る方法ありますか?教えて下さい。

  • チャイムの設置

    ホームテレホンでドアホン方式の電話機を長年使用して いましたが、故障のため、ホームテレホン機能を はずして、普通の市販の電話機に取り替えました 光電話ですので、アダプターからジャックに線を 差し込んで、支障なく使用しています 困っていることは、ドアホンがまったく機能しなくなった ことです ま、当然のことですが、手元でわずかに鳴るだけで 部屋の中には来客のお知らせ音はまったく届きません そこで質問ですが、ホームセンターで売ってるチャイム 又はドアホンの廉価なものを買い、玄関で結線して 居間の親機があったところで音が響く、もしくは 会話ができるようになるのでしょうか? あまりお金をかけたくないので、玄関付近で チャイム音だけでも良いのですが 現状だと、玄関の壁を貫通させる工事が出てくるので なんとか、既存の結線を利用したいのですが。。。

  • ■DIY■襖に布は貼れますか?

    寝室として使っている和室の襖(10年モノ)が黄ばんできました。壁をじゅらく壁から漆喰に自分で塗り替えたのですが、壁がきれいになった分、襖の汚さが目立ち…しかも、モダンエスニックを狙っているのに、襖のは恐ろしい程の超和風(^-^;  そんな時、ネットで襖にDIYで布を貼ったという記事を見つけました↓ http://www.tbs.co.jp/besttime/back_no/apr2003/4_2/relay1.htm 私も部屋の雰囲気にあった布を貼ってみたいのですが、どのように貼ったら良いのかがワカリマセン。 やはりボンドで貼るのでしょうか?その場合、どのようなボンドが必要なのでしょうか?ちなみに我が家の襖は破れてはいません。 また、布以外の、例えば和紙や壁紙などを貼ることは可能なのでしょうか? いっそ、襖を取っ払って、木などのアコーディオンにしようかとも思ったのですが、戸袋がありますし、となりには同じ和柄のドアがあるので…諦めました。 可能であれば、襖2枚、戸袋2枚、ドア1枚をDIYでリフォームしたいと思っています。 どなたかお知恵をお借りできませんか?

【TS6330WH】【カセット破損】
このQ&Aのポイント
  • 紙詰まりを治した際に、カセットの爪が破損していた。
  • これは補償で交換対応して貰えますか?
  • キヤノン製品についての質問です。
回答を見る