• 締切済み

イラスト

小5です! スマイリーというyoutuberの方の擬人化絵です。うまいですかね?あとアドバイス欲しいです! 猫と線画太いのは気付いてるのでそのほかのアドバイスおねしゃす!辛辣な回答でも構いません!その方が成長するんで

みんなの回答

回答No.3

うまい! 線が太いのも味があって良い! これからも自分が好きな絵を描いて☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6430/19134)
回答No.2

スマイリーという名前や 番組の内容とは逆に 涙目のところが・・・ 手描きの味が出ているところかいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

小五にしてはお上手だと思いますよ。 ご自分で考えて描かれたのでしょうか。 沢山描けばそれだけ上手になっていくので 頑張ってくださいね。

ayuzudesu
質問者

お礼

やっぱ練習ですか! 応援ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イラストサイトを探しています

    ブックマークの破損により、お気に入りに入れていたサイトがわからなくなってしまっています。 なかでも、どうしてもアドレスを知りたいイラストサイトが1つあるのですが、心当たりのある方がおられましたら教えてください ・2次創作ではない ・擬人化した猫?の絵があった ・森の中に木の家があるような絵 ・鉛筆で細かく書き込まれた茶色の淡色の絵が多い ・擬人化したライオンの王様(息子がいる)の絵があった ・卒業制作か何かで、立体で木のような家を作っていた 木と一体化したようなファンタジックな家のイラストが印象的でした。ライオンの王様はストーリーがあるようで、特別にコーナーを作っておられました。 どなたかご存じないですか?よろしくお願いします

  • このイラスト、誰が描いたのでしょうか?

    ポケモンを擬人化したイラストなのですが、作者を知ろうにも手がかりがなく困っています… このイラストに見覚えのある方や、似たようなイラストを描く人をご存知の方はぜひ回答宜しくお願いします。

  • CGイラストの線画ってどうしてますか?

    皆さんはCGでイラストを描く場合は線画はどうしていますか? 私の場合はGペンか丸ペンで線画を描いたものを取り込んでから修正やゴミを取ってからその線画のレイヤーを乗算にして描くことが多いです。(線画は300dpiくらいで取り込んでます) パソコン上で全てを行う方もいるようですが私は紙を回しながらでないと線画が描けないのでCGだと絵を回すのに余計な手間がかかってしまうためやっていません。 また場合によっては鉛筆の下絵を取り込んでパスで線画をつくる時もありますがこれも時間がかかるのでなにか理由があるとき以外はほとんど使いませんね。 アナログだと鉛筆、ミリペンは自分が使うとうまくいえないのですが拡大したときに線が汚く見えるのであまり使いません。 皆さんはCGの線画をどうやって描いていますか? 一緒にその方法の利点なども教えていただけると嬉しいです。

  • イラストについて教えてください!

    こんばんは 私は中学二年生です。 つい最近イラストを描くことに興味を持ちました。 ですが、今まで私は絵を全く描いてこなかったため何から始めたらいいのか分かりません ネットで調べたりしてみたのですが情報が多いので何が正しいのか分からないのです。 私はP丸様というyoutuberさんが好きなのでその方のイラストをとりあえず模写をしているのですが… 模写のやり方も曖昧で… ↓写真のように、角度やパーツの位置などなど描き方が分からないためズレてしまいます。( 模写したものです。) そもそもこの年から基礎を始めるのは遅すぎなのでしょうか? 努力する覚悟はあります‼︎ 練習方法など詳しく教えて頂きたいです。 諦めるなどの回答は控えてください。 備考 私の母親は模写が得意と話していたのですが絵の才能は遺伝しないものですか? 補足 ⚠︎ 情報収集のため同じような投稿を何度も行うことがあります。 不快な思いをなさった方が前にいらしたので万が一のため忠告しておきます。 どうか不快な思いをなさらないでください ( ". .) 質問者より

  • イラストを描くのをやめたいのですが…

    私は今まで(8か月くらい)趣味でイラストを描いていたのですが、成長が全く見られずやめたいなと思い始めました。 そもそも熱しやすく冷めやすい性格で、なおかつじっと座っていることも苦手なのに、この性格を持った私が一番向いていなさそうな「絵を描く」という趣味をやっていたことに、自分自身とても呆れてます。 そこで相談なのですが、私はデジタルイラストを3週間前に始め、4000円はする有料ソフト(パッケージ版)を買いました。 しかしそのソフトを3週間しか使っていないのに「絵を描くのをやめたい」となったら、「買った意味は何だったのか」となってしまいます。 【本題】 絵を描くのを卒業したいと思っているのに、上記のような心残りが少しあって中々絵を描くのを(精神的に)やめることができないこのモヤモヤを払拭し、きっぱり絵をやめたいです! 無茶な質問だったり分かりにくい文章だったら申し訳ありません。 出来るだけ多くの方から色々な意見を聞きたいと思っております。 もし宜しければ回答お願いします!

  • PCでのイラストについて

    こんばんは。現在高校3年の♂です。 僕は2週間前から絵を描き始めたばかりですが、PCで描きたいと思い、ペンタブを購入しました。ソフトはPixiaです。 まだ下絵も満足に描けませんが、上手くできたなと思ったものに色を塗ってみましたが、どうも変にボケた感じで立体感や透明感が出ません。(線画も弱いとの指摘がありますね・・・。今のところは4枚仕上げまで描いてみました) あくまで趣味の範囲で描いているのですが。 そこで、もちろんアドバイスもお聞きしたいのですが、ツールにも問題があるのではと。。(無料ですし^^;)、色々なサイトの画像やイラストレーターの方って鮮明で立体感がありますよね・・・皆さんどのようなツールを使っているのでしょうか。 それと、Pixiaでも参考になるような絵が載っているサイトがありましたらよろしくお願いします。

  • 漫画やイラストなどの模写

    自分はゲームなどに使われる原画を描く人になりたくて、アニメや漫画の絵を模写したり、絵画教室に通ったりしているのですが、絵を描く時によく言われる あたりをとる、基準線をひく、という事は やはり必要なのでしょうか? 私はあたりをとらずに、線画の仕上がりの線をいっき に描きあげて、絵を似せられるのですが、デッサンが くるっていることもあるので、あたりをとってみたら 余計下手な絵になってしまいました やはり上達のためには、基準線をひくところから、 一から勉強しなくてはならないのでしょうか 他の方はどうやって絵を描いているのでしょうか。

  • 猫の魔法使い

    10年ぐらい前ですが、擬人化した猫で魔法を使って旅をするマンガがありました。 絵は上手かったのですが題名が・・ 月刊誌でコンプだったかなんだか。 単行本化されているのかどうかご存知の方いらっしゃいませんか?

  • オススメのイラストソフトを教えてください。

    私は絵を描く時にフリーソフトを使用しているのですが、 最近ちょっと物足りなくなり、イラストソフトの購入を考えています。 パソコンはwindows vista、 タブレットはBANBOO funです。 画面の回転機能や線画の綺麗さを求めています。 中学生なので、値段があまりに高額なものは買えないです・・・。 自分的にはSAIが良いかなと思っています。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • この方のイラストどうやって描いてるか分かりますか?

    SHUさんと言う方なんですが⇒http://shu-littlebit.com/contents/gallery/ photoshop cc使ってるみたいですけど、このソフトは絵を描くと言うより写真を加工する方が適してるのでは?それでこんなに綺麗な絵を描けるのが不思議です(°д°) 小さな事でも良いのでこれらの絵を見て描き方が思い浮かんだ方、説明よろしくお願いしますm(_ _)m ちなみにこの様な絵は、グリザイユ画法使って描いた方が効率良いでしょうか? あと猫ペイントやSAIなどのソフトでも描けると思いますか? 講座などあったら見てみたいんですが、この様な絵に限ってなかなか見つからないんです。

このQ&Aのポイント
  • Legion Y540-15IRH-PG0はThunderbolt端子に対応しているのか?
  • Lenovo Legion Y540-15IRH-PG0のUSB-CポートにはThunderbolt端子が搭載されているのか気になる。
  • Lenovoのノートブック「Legion Y540-15IRH-PG0」のUSB-CポートがThunderbolt端子に対応しているのか知りたい。
回答を見る