• 締切済み

正しい日本語の言い方?

作業者の作業を確認した結果、作業要領書通りに行われている。 上記の言い方は正しいでしょうか。 外国人です よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10025/12549)
回答No.6

前便で過激すぎる提案をしてしまいましたので、訂正させていただきます。 >作業者の作業を確認した結果、作業要領書通りに行われている。 >上記の言い方は正しいでしょうか。 ⇒間違った表現ではないと思いますが、引っかかる点が2つあります。 1.「作業者の作業を確認した結果」に対する結びの言葉がありません。 例えば、「作業者の作業を確認した結果、作業要領書通りに行われている(ことが分かりました/と確認されました/と認証されました)」などです。 2.「作業者」・「作業」・「作業要領書」と、「作業」という語が3回用いられていますね。間違いではありませんが、少々耳障りに感じますので、いずれか1つ2つを別の語に言い換えることをお勧めします。 例えば、①「作業者」→「従業者、担当者」、②「作業」→「業務」、③「作業要領書」→「業務要領書」のうちの1~2か所を変更なさってはいかがでしょうか。 以上、ご提案申し上げます。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9130)
回答No.5

問題ありません。 {作業者}・・・労働者 {作業}・・・業務内容 {を確認した結果}・・・チェック {作業要領書}・・・マニュアル {通りに行われている。}・・・指示通りで合格 こういう事です。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10025/12549)
回答No.4

以下のとおりお答えします。 >作業者の作業を確認した結果、作業要領書通りに行われている。 >上記の言い方は正しいでしょうか。 外国人です よろしくお願いいたします。 *《作業者の作業を確認した結果、作業要領書通りに行われていることが確認されました。》とすれば、日本語として間違いのない文にはなりますが、同義語の反復(「作業」が3回、「確認」が2回)が鼻につきますね。 ⇒《作業現場を検分したところ、「作業要領書」通りに行われていることが確認されました。》 とするのはいかがでしょう。これでも「作業」の語は2回出てきますが、後者を「 」内に入れたので、幾分抵抗感は減りますね。 なお、「検分」とは、「立ち会って検査し、見届けること」(広辞苑)という意味です。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1556/4707)
回答No.3

間違いはないと思いますが、作業者が行った作業を確認したとき マニュアルである作業要領書通りであった。ということなら 作業者の実際の作業を確認した結果、作業要領書通りに行われていた。 の方が明解(はっきりと解釈や見解を示すさま)と思います。 例えば”作業者の作業を確認した”は”作業者の作業報告書で確認した” の意味でもとれます。終わった作業でしょうから”行われていた”が良い かと思います。

  • marupero
  • ベストアンサー率27% (127/454)
回答No.2

>作業者の作業を確認した結果、作業要領書通りに行われている。 作業者のは省いても問題ないので 作業を確認した結果、作業要領書通りに行われている。 で十分ですが、聞き取りて(相手側)の読解力がないのなら 作業者の作業を確認した結果、作業要領書通りに行われている。 と申したほうが良い

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1845/3565)
回答No.1

 正しいです。界隈としては頻出する言い方ですね。違和感は全くありません。

関連するQ&A