• ベストアンサー

ノートPCの購入で迷っています。

aishinkakuraの回答

回答No.4

最近は、ツルピカ液晶ばかりになりました。 コントラストが強く動画再生には優れています。 ご希望用途からすれば、テキスト表示になりますので ツルピカではない、ノングレア液晶の方が適していると思います。

参考URL:
http://club.express.nec.co.jp/store/ntpc/index.html#vj3
fortuna
質問者

補足

回答ありがとうございます。 > ツルピカではない、ノングレア液晶の方が適していると思います。 そう言われてみれば、いまのパソコン画面って ツルピカですね・・・ “ノングレア液晶”であるかどうかは何を見たら分かりますか? それから、LaVieよりVersaProのほうが、私が欲しいと思っているパソコンが 若干安めで手に入れられそうですが、LaVieではなく、VersaProを買ったとしても、 121ware.comで“自動アップデートサービス”などのサポートしてもらえるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 2つのノートPCでCD-R/RWを使用したい

    家庭用のネットに常時接続しているノートPCと、学校で使っている(一括して買った)ノートPCがあり、どちらにも接続できるように外付けCD-R/RWを購入したいのですが仕様が異なるのでどの接続方法にしようか悩んでいます。 低速でも良いのならUSBが簡単で良いのですが、ネット接続PCが超古くUSBもついていないPCなので・・・。 ネットPC:NEC LaVieNX LW36H/8 学校PC:TOSHIBA DynaBook Satellite4260 あとSCSIでの場合SCSIカードが必要だそうですが、どこにつけるのでしょうか。 ATAPIでは何か接続に必要なものはありますか? なるべく安くオークションで落札できれば、と思っています。

  • ノートパソコン購入について教えて下さい

    ノートパソコンの購入したいのですが、どれを購入したらよいかわかりません。(今画面が揺れていて、早く購入したいです) 1.そこでお奨めのノートパソコンを教えて下さい。(東芝製でなくても構いません) <希望>  (1)東芝製でWindows7へアップグレード出来る  (2)DVDの読み書きが出来る  (3)ワード、エクセルが出来る <主な使用方法>  (1)インターネット(動画閲覧等)  (2)メール  (3)エクセル  (4)デジカメ写真の保存  (5)MET'T筆自慢 等 <現在使用のパソコン>  東芝製 dynabook AX/3527CMS   Windows XP Home Edition   Intel Celeron プロセッサ 2.70GHz   HD 40GB  256MB  画面15.0(TFT/XGA)   DVD-ROM&CD-R/RWドライブ(DVD-ROM、CD-R/RW)   Microsoft Office Personal 2003/Microsoft Office OneNote 2003 2.今までお店でパソコンを購入していましたが、直販店(インターネット)で買う場合では何が異なるか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ノートPC(2台目)の購入を考えています

    今回、2台目のPCとして、 「FMV-BIBLO NB55K」の購入を考えています。 ところが、メーカーのHPを覗いてもこのPCについて 詳しいことが掲載されておらず、よくわからないことがたくさんあります。 そこで、教えていただきたいことがいくつかありますので、 ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。 (1)OSはWindows XP Home となっているのですが、  XP には色々と種類があるのでしょうか?  また、その違いは何ですか? (2)ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ(DVD+R 2層書込対応)  とあるのですが、これはいわゆる DVD-R、DVD-RWなのでしょうか?  これらはPC自体に内臓されているのでしょうか?  CD-RやCD-RWとは別物ですか? とある広告で、このPCのことを知り、色々調べたのですが、 わからないのです。 とても初歩的な質問だと思いますが、よろしくお願いします。

  • 外付CD-R/RW(WinXP対応)の購入相談。

    NECのLabieU(LU50L/64DR・WinXP)ノートパソコンを使用していますが、CD-ROMしか付いていません。 で、外付CD-R/RWを購入したいのですが、お薦めってありますか? どの辺を重視すれば良いのでしょうか? 速度?音?対応OS? またIODATA、LOGITEC、MELCOが人気の様ですが、NECのパソコンでも使えますよね? どなたか基本的なアドバイスをお願いします。

  • フォルダを開く

    OSはウィン98で 機種はLavieNX LW30H/6 CD-R/RwはPanasonic KEL-RW30AN ソフトはB’sRGを使いごちゃごちゃしながら(訳も分からず)自動起動のCDを作りました そのとき不要になったと思われるファイルを捨ててしまいましたが その後、CドライブがWクリックで開けなくなりました 右クリックの開くからは開きます その他のフォルダはWクリックで開くことができます どうすればCドライブをWクリックで開くように戻せますか

  • ノートPCを購入したい

    ノートPCを購入したいと思います。 私は、既にノートPCを持っています。 素人の妻用に買い足したいと考えています。 出来るだけ安いのがいいのですが、ある程度名の知れた 大手のメーカーを希望しています。 今候補としては   IBM 50e \82,000ぐらい(直販)   シャープ CS30H 110,000ぐらい(コジマ) です。 後者は、CD-R/RW+DVD-ROMと無線LANが ついていて、白いのが、良いかなあとも思います。 反面、IBMのCD-ROMで十分だから、安いので いいかなあとも思います。 どちらの方がお勧めですか?

  • ノートPCの購入

    妻のためにノートPCを購入したいと考えています。 私は、PC歴が、17年と長いのですが、前回買った のが、富士通のMG12というPCで2年ぐらい経ちます。 最近の情報にうといので、新しくて安いPCを教えて ください。理由も教えて頂けると助かります。 ・安い(10万前後) ・キャプチャーはいらない ・出来ればCD-R/RW+DVD-ROM付き ・ソフトは無くてもいい。OSは必要です。 ・リカバリーしやすい ・ソーテック、DELLは嫌 ・用途は、ネット、WORD、EXCEL程度 ・中古は嫌 よろしくお願いします。

  • ノートPC・・・高かったでしょうか?

    二週間ほど前に中古のノートパソコンを購入しました。 パソコンの性能(?)は OS   WindowsXP Home Edition メモリ 512MB CPU IntelPentium4 1.70GHz CD-R/RW&DVD-ROMドライブ USB1.1×2 HDD 40GB 機種はエプソンダイレクトのNT-5000です。 一年間保障付で78000円で購入しました。 これって高かったのでしょうか? お金が無かったので中古しか買えませんでしたが 新品を買ったほうがよかったでしょうか? 皆様の意見をお聞かせください。

  • dellのノートPC購入について

    なるべく安くで購入したいと考えています。 使用用途はメール、インターネット、ホームページ作成など。ホームページはビルダーを使おうと思ってます。 画像はそんなに使わないと思います。CD-RWはいりますがDVDは特にいりません。 購入の目安としてメモリ、ハードディスクなどどのような仕様がおすすめでしょうか? 説明不足なら補足しますのでよろしくお願いします・・・

  • 中古ノートパソコンを購入したい

    中古ノートパソコンを購入したいのですが、 スペックは、セレロン2GHZ 256MB HDD 20G CD-RW の場合、 後で、DVDRW またはDVD-Rを取り付けることは可能ですか? 中古のDVDRW またはDVD-Rは、いくらしますか? DVD は、このスペックでは、速度が遅いですか? はじめから、中古ノートパソコンのDVDRWを買った方が安いですか?