• 締切済み

欧米と言う違和感

欧米って私は言いたくありませんが、よく言いますよね。 大体アメリカとヨーロッパって全然違うし、ヨーロッパと言ってもフランスとハンガリーは全然違うし、ポルトガルとドイツは全然違う。 欧米ってなんなんですかね?

  • 歴史
  • 回答数8
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.8

アメリカとヨーロッパは全然違いますかね? どちらももともとキリスト教社会ですから、 共通点が多いのではないでしょうか。 もし「まとめるな」と仰るなら、それは暴論です。 日本と中国とインドは全然違いますが、 同じアジアとしてまとめられています。 「欧米」という熟語は、 ヨーロッパとアメリカをまとめて示すのに適した言葉ですが、 同じ構成の熟語に「日米」や「米露」などがあります。 それらの熟語が、そこに含まれている要素の相違を否定している というのは、考え過ぎではないかと思います。 実際、「欧米」という言葉を使う場合、 「欧米」に属さない国々との相違の方が強調されていると思います。

回答No.7

白人(またはアングロサクソン)が主流で成り立っている国々を思います。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (696/3304)
回答No.6

単なる地理上の場所による大きな区分けなだけで、昔は、白人がメインに住んでいたところ。アメリカは、ヨーロッパよりの移民者が作り上げた国です。 言葉が違えば、異なった文化と習慣で、すべてのヨーロッパが同じ文化と習慣でもないです。

  • marupero
  • ベストアンサー率27% (127/454)
回答No.5

欧米(おうべい)は、ヨーロッパ(欧州)とアメリカ(米国)の総称である。 広義にはヨーロッパ州(欧州)とアメリカ州(米州、北アメリカ州と南アメリカ州、アメリカ大陸とも)の3大州を指す。 因みに日本は東アジア

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (380/1174)
回答No.4

西洋は民族、文化、宗教がモザイク模様な上に、イスラムが絡むと 八百万の神々の極東に住む日本人には、全く理解不能ですね。 音楽、絵画等の芸術はイタリアとギリシアとトルコのギリシャ神話 の辺りが欧州の文化の発信源なのは、昔も今も変わらないですね。 ガイウス・ユリウス・カエサル(英名:ジュリアス・シーザー)が ガリア(今のフランス付近)征服に向かった前58~前51年の当時は アングロサクソン人もゲルマン人も森の中に住む蛮族でした。 東洋と欧州では物の見方や考え方に隔たりが在ります、満月の夜に 狼男が出現するとして月は不吉な物とされていますが、東洋では 満月を愛でて楽しみます。 ドラゴンと龍は同じに語られてますが、別物です、ドラゴンは 化け物で人に悪さをします、龍は自然の守り神であり災害を もたらす存在なので畏敬の念で龍を祀っています。 船を進めるのはオールで東洋は櫂です、魚が泳ぐ様を見て櫂が 考えられました、オールより櫂の方が優れていると思いますが。 西洋と東洋には違いがありますが、違う事が理解出来れば、 交流する事は出来ますね、戦争で多くの犠牲者を出しているので 戦争はしたくありませんから。 個人的には、女性を蔑視するイスラム世界は、御免被りたいです。 取り留めの無い回答でした。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2990/6690)
回答No.3

質問の趣旨と違った回答ですみません。 逆に欧米から日本を見ると・・・・・ ● 世界地図は、欧米ではヨーロッパや大西洋を中心とするので、日本は大陸の東の端っこの、点のような小さい国だと思っている。(だから「極東」ともいう) ヨーロッパ・大西洋中心の世界地図(メルカートル図法なので、北極や南極に近くなるほど地図が歪んで面積が大きくなる) https://www2.epson.jp/katsuyou/ouchiprint/pdf/useful_4.pdf 日本国土の面積は、イギリス・フランス・イタリヤ・スペインよりも大きい面積なんだけれどね。 ちなみに、ロシアと戦争のウクライナは、日本とほぼ同じ広さです。 https://togetter.com/li/1556710 https://tabi-labo.com/272859/the-true-size ● 欧米ではほとんどの人が、日本・中国・韓国の区別が出来なかったり、日本は中国の一部、または、一地方だと思っています。 また、まだサムライ・武士や忍者がいると思ったり、まだ、未開の国土だと思っている人もいます。

回答No.2

今は欧米=EU加盟国 昔は、隣り合った国同士が対立していた 王政国家独立国。 よって、そんなに自由に行き来できずに。恐ろしい時代。 よってヨーロッパは 侵略国家の集まりでした。 また、ヨーロッパにはハプスブルク家みたいな巨額な超大金持ち国家もあり、 殺戮の日々。 アメリカやカナダは、イギリスからの独立国だから。イギリスが昔から悪さばかりしてきた国。 だから、古来の遺跡は、 歴史が古いヨーロッパに圧倒的に 多い。繁栄と侵略と殺戮を繰り返し 繰り返し、政権変われば古い都を 地下に埋没させその上新たに街を 作り上げるイタリアとか。 人間の欲望や枯渇や地獄の跡が 遺跡となり、欧米と一つの言い方で 表現されます。 日本の歴史も古いがすべて土に還ってしまう素材の都作りでしたから、

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (465/1734)
回答No.1

アメリカはいろんな地域がイギリス、フランス、オランダ、スウェーデンの植民地でした、ルーツはヨーロッパです

関連するQ&A

  • 新聞に書かれている欧米にはアメリカはふくまれない?

    新聞に書かれている欧米ににはアメリカはふくまれない? 新聞に欧米のドイツ、フランスは・・・と書かれており 新聞における欧米には、アメリカは含まれないようですが どなたかお分かりの方宜しくお願いいたします。 広辞苑では当然含まれいますが・・

  • 「食の欧米化」という言葉が本当に正しく使われてるか

    「食の欧米化」の米は恐らくアメリカを指すのかと思うんですけど、ピッツァやパスタはスペイン地区が発祥(スペインとイタリアはフランスを挟んでおとなり同士) ケーキは古代ローマ時代にまで遡る、 またメキシコはアメリカと近いため、そこからタコスも入ってきたと思われる。 そして、ハンバーガーは、ハンバーグ(ドイツのハンブルグから)をバンズで挟んで売り出した。 そしてここで疑問がひとつ、 「生粋のアメリカ料理」とはどんなものでしょうか? やはり便宜上「食の欧米化」と言ってるんでしょうか? もちろん欧州やヨーロッパを表す言葉かもしれませんが…

  • 「欧米」、「欧米人」ってなんなんでしょう?

    揚げ足を取るようで悪いんですが、「欧米」とか「欧米人」というコトバを聞くたびに私はいつも疑問を感じてしまいます。 広辞苑によると、「欧州と米国」とあるのですが、それって範囲が広すぎると思うのです。 まず「欧州」とひとくちに言っても、東欧、西欧、南欧、北欧とそれぞれまったく違っているし、さらにラテン系が占める国とアングロサクソンの占める国とでは、風土や文化、ものの考え方など、日本とインドほど違います。 まぁそれでも、百歩譲って「ヨーロッパ」をひとつの単位としてまとめるとしましょう。しかし、ヨーロッパとアメリカをひとくくりに「欧米」とするのはどうしても無理です。 例を挙げるとして、「欧米人のような体型」とか、まったくもってよく分からないです。「ヨーロッパとアメリカ」には、先にも書いたけれど、ラテンもいればアングロサクソンもいて、スラブ系もいるし、更にはアフリカ系やアジア系だっています。まぁ、有色人種まで含めるのはさすがに「揚げ足」かもしれませんが、ここで便宜上、「白人」をおおまかにラテンとアングロサクソンに分けるとしても、両者の体型はまったく違います。 おおむね、日本人が「欧米」という場合、多くはアメリカ(カナダは含まない)しか指していないし、「欧米人」とは、アメリカのアングロサクソンしか指していないと思うのですが、なぜこのような言葉がまかり通っているのか甚だ疑問です。 この言葉はどうも差別的で、なによりも視野が狭いイメージがあります。その上、上記の点(ひとまとめにはできない)から利便性にも長けていないと思うのですが、なぜこんな言葉がいまだにまかり通っているのでしょうか。明治維新時代じゃあるまいし。 詳しい方がいらっしゃいましたらご伝授お願いいたします。

  • ヨーロッパってどんなイメージがありますか。

    ヨーロッパってどんなイメージがありますか。 またお金や時間があるとしたら 行ってみたいと思いますか。 行ってみたいとしたら下記のどの国ですか。 フランス・ドイツ・スイス・オーストリア・イタリア・ チェコ・ハンガリー・スロヴァキア・ベルギー・オランダ・ ノルウェー・イギリス・デンマーク、スペイン・ポルトガル・ その他。

  • 日本人びいき・親日的な人が多い欧米の国は・・・?

    フランス・アメリカ・ドイツ・イギリス・イタリア・スウェーデンに出来れば留学や旅行などしたいなあと思ってます。 これらの国は親日的なんでしょうか?フランスやドイツは比較的親日家が多いという話を聞いたんですが、実際どうなんでしょうか? 上記の国以外でも、比較的親日的な人が多い欧米の国があればぜひ教えてください!

  • 麻生さん 欧米をも敵に回すのですか?

    麻生さん 韓国・中国を敵に回すだけでなく、欧米をも敵に回すのですか? >ワイマール憲法もいつの間にか変わっていて、ナチス憲法に変わっていた。 >誰も気づかないで変わった。あの手口に学んだらどうかね。 真意がどうの、誤解を招いたの、何を言っても無理でしょう。 アメリカやイギリス。フランスなどがそんな言い逃れで納得するのでしょうか。 ドイツにしても自分たちはナチスと手を切ったとアピールするためにも麻生さんに理解を示すわけに行かないでしょう。 で、その麻生さんを切り捨てないということは自民党も欧米まで敵に回すのですか?

  • アフリカのリーダー的な国はどこ?

    欧米の情報は盛りだくさんですがアフリカがよくわかりません。 アメリカ大陸はアメリカ、ヨーロッパはフランスやドイツ、アジアは日本や中国がリーダーというかでかいですが、アフリカのリーダー的な国はどこでしょう?(最も都会な国?)

  • 欧米人(白人)は、お互いの出身国がすぐ分かるのですか?

    欧米人(白人)は、お互いの出身国がすぐ分かるのですか? 私たち日本人が中国人や韓国人を見ると(会話は聞いてないこと前提で)、なんとなく日本人ではないと大体感覚で分かりますよね? もちろん、日本人と間違えることもありますが・・・ そのような感覚は、欧米人の間でも言えますか? アメリカ人、英国人、フランス人、はてはデンマーク人などなど、感覚で区別認識できるのでしょうか?

  • 外国語の違和感というか…

    「英語が話せる」「子どもの英会話教室がどうのこうの」「英語が」「英語が」「英語」「英語」 と言う人やそういう話題は今までたくさん見てきましたが 何でか知らないですが、「ドイツ語が話せる」とか「イタリア語がペラペラな日本人」だとかは何故かほとんど見ない気がします。 (強いて言えば英語の次に価値があると思われているのはフランス語だと感じます) いや、見たことはありますが世の中の多くの人が 「へえ、そうなんだ。すごいねー (無関心) 」みたいな印象があります。 例えば仮にハンガリー語やポーランド語が理解できる日本人がいたとしても、興味関心は薄いでしょう。 そんなに英語って価値ありますか?

  • なぜ欧米好きは女性の方が多いのですか?

    そう思う理由は大学の文化学科などで 欧米のコースは日本・アジアのコースを比べて男子の割合が かなり少ないからです。文化学科自体が男子の割合が少ないのですが。 歴史学科でもそうです。歴史学科は男子の方が多いですが 西洋史コースは女子の方が多いです。 大学からの研修旅行もヨーロッパ方面だと8、9割が女子です アジア方面だと男子の割合は多くなります。 中高年層で女性が多いのはわかります専業主婦が多く時間もあり財布を握っていますから。 それに比べて夫は仕事で忙しいというケースが多いから仕方ないと思います。 問題は、若い世代です。若い男性でヨーロッパに関心を持つ人は少ないということです。 料理でも、なぜかアジア料理好きは男性に人気で、欧米料理は女性に人気です。 極端な言い方ですが、男性はアジア好き?女性は欧米好きなのか?って思ってしまいます。 私は20代前半の男性ですが、 アジアよりも欧米(特にイギリス、ドイツ)に関心があります。料理でもそうです。 私は鉄道や航空機などのメカが大好きで、 イギリスは産業革命発祥の地として ドイツは日本と同じ敗戦国で技術立国として興味あります。 欧米には戦車や航空機や鉄道などメカを扱った大規模な博物館が日本やアジアよりも多いです。 またヨーロッパには両大戦での要塞(フランスのマジノ要塞など)が残っていたり女性よりも男性の方が好きそうな物が多いです。 男性は子供の頃に鉄道や飛行機やロボットのおもちゃで遊んだ経験がある方が多いので メカ好きは多いはずですよね? なのに、なぜ欧米、特にヨーロッパに関心を持つ若い男性は少ないのでしょうか? 圧倒的に若い男性と若い女性がでは、圧倒的に若い女性の方が多い気がします。 なぜでしょうか? ヨーロッパは安全だからという人もいますが、ヨーロッパでも危険な場所はありますよ。 イタリア南部のシチリアとか。アジアでも場所を考えれば安全な所はあります。