• ベストアンサー

赤筋を増やすために”遅い速度の”筋トレ?

letsbikyakuの回答

回答No.3

赤筋を鍛えたいのならゆっくりというのは 呼吸をしっかり吐いて吸ってを行いながらして酸素を十分に入れるということ。 有酸素運動ってことになります。有酸素運動を行うと基礎代謝が上がるということです。 同じトレーニングを回数を同じにして倍の時間を掛けてあげたら私は確実に酸素が取り込まれるのでいいと思います。息を切らせて行うものではなくヨガのような呼吸法を取り入れるのです。 またバレリーナのような体型が理想ならバレエエクササイズをしてしまった方がいいのでは? 自宅でも出来ますし、毎日10分ずつでもしていた方がいいです。 現在自分は家で「ヨガ」「ピラテス」「バレエエクササイズ」を自分の出来るペースで30分以上しています。体調によってって感じですね。なので少々過食に走っても体脂肪率は変わらないですね。体重は増えますけど。。。 トレーニングメニューを見ているとマッチョを目指してる?って気がしちゃいます。バレリーナ体型ならば伸ばしてしなやかな筋肉にした方がいいですよ。

ivy2003
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 トレーニング時の呼吸法だけは、トレーニング開始前に雑誌で覚えていたので、 適切な方法でできていると思います。 >バレリーナのような体型が理想ならバレエエクササイズをしてしまった方がいいのでは? そうですね。筋トレ開始前は、「とにかく筋トレすれば良い!」と誤解していたので、 エクササイズの道を少し間違えたようです。有難うございました。

関連するQ&A

  • 白筋と赤筋を同時に鍛えれますか?

    私は週に1回か2回地域の体育館でトレーニングしています。最近筋トレに興味を持ち出して教えてgooや他のサイトをみて勉強しているのですが、白筋と赤筋の違いがイマイチわかりません。白が瞬発力で赤が持久力と聞きました。わからないのは、白筋と赤筋というのは全く違う筋肉のことなのでしょうか?それとも筋肉の鍛え方によって白筋や赤筋になるのでしょうか? 赤筋は代謝が上がり脂肪燃焼にいいとききました、しかしやはり筋肉自体の強さ・太さも欲しいです。 回答お待ちしています。

  • 筋トレのトレーニング種目の回数

    ジムで筋トレしています。 そこで質問です。 例えば、チェストプレスマシンを10回が限界になるように3セットやるとします。 その後、他のトレーニングをしたりして、またチェストプレスマシンをやるべきなのでしょうか? で、チェストプレスマシンは1日1回でいいのか、やればやるだけいいのか。 どちらなのでしょう? 目的はそこそこの筋肉肥大(細マッチョ系)です。 ご教授願います。

  • 赤筋を鍛える方法教えてください。

    今ダイエットを頑張ってるのですが、筋肉を付ける時に赤筋と白筋の二つが筋肉にはあり、白筋瞬発力のある筋肉、赤筋は骨を支えたりするような筋肉というのが書いているのを見つけました。 赤筋を鍛えることで代謝が上がるというのもみたので、そういうトレーニングを頑張ろうと思っています。 今は背筋を伸ばしてきっちりした姿勢をしたら背筋が鍛えられるというのと、背筋を正すときに使う筋肉に赤筋が一番多くあるというのを見て姿勢良く過ごしてます。 この他どういう運動が赤筋のトレーニングに良いのでしょうか? あるページには【軽い負荷で何十回も繰り返す運動は接近、2回3回が限界の凄い負担のある動きが白筋】を鍛えると書いてました。 コレで考えるとマラソンは赤筋を鍛える運動になるのでしょうか? 白か赤か、どちらを鍛えてるという基準や、運動方法があれば教えて欲しいです。 こういう運動がオススメというのがあるなら、是非そういうのも教えて欲しいです。 知識ある方待ってます。

  • 赤筋トレーニング

    白筋 ・余りに重くて何度も繰り返す事が出来ない運動。 ・瞬発的に力を出す運動。 赤筋 ・何度も何度も繰り返しが出来る運動。 ・軽度の負荷で多く繰り返す運動。 僕は上記で認識しているのですが、実際の所赤筋を集中的にトレーニングするにはどういう運動がいいのでしょうか? 例えばゆっくりでも常に軽度の負荷が掛ってると赤筋が鍛えられるといい、太極拳なんかが凄くいいという話しも聞きます。 これは間違いじゃない気もするのですが、 【膝を着いたりして、負荷を軽減して腕立て伏せ100回する】という話しも聞きます。 ただこちらは速く動かす筋肉になるので白筋を鍛えてるものではないか?と思ってしまいます。 実際の所赤筋を集中トレーニングしたいなら、どういう運動がいいのでしょうか? できれば全身鍛えたいので、筋肉とか運動に詳しい方!アドバイスお願いします。 ちなみに目的はダイエットで、基礎代謝を上げる為に筋肉もつけようという考えでやってます。

  • やっぱり筋トレのメニューが調節できないです・・・。

    少し前に、筋トレのメニューがコントロールできない、ということで質問をした者です。 筋トレをはじめて、そろそろ2年、20代男性です。週5,6日のトレーニングペースです。 「毎回、胸・脚・背中の部分別の筋トレを。」というアドバイスと、筋トレ時の回数などの知識を頂いたのですが、いまだに上手くローテーションを組むことが出来ず、 また、運動後や休日に、疲れや倦怠感を感じなくなってしまったので、ついつい全部(下記参照)をやってしまいます。 個人差があることは承知していますが、毎回このトレーニングをするのは過剰でしょうか? また、よろしければ、下記のトレーニングを具体的に別けていただけませんでしょうか? (第一日:チェストプレス、ラット…、第二日:チンニング、…、第三日:休み、といた感じに。) わがままなお願いですが、宜しければ、ご指導お願いいたします。 毎回こなしている(こなしてしまう)トレーニングは以下の通りです。 チェストプレス、チンニング、ディッピング、バタフライ、ラットプルダウン、 ショルダープレス、レッグプレス、アブクランチ、アームカール を平均10~15×3セットと、有酸素運動を90分です。

  • 筋トレの方法について

    40歳、もともとスポーツをやっていて大学では体育学部でしたのでトレーニングに関しては 素人ではありませんが、最近のトレーニング方法は全くわかりません。 ジムに通いはじめたので自分なりに調べてスロートレーニングをはじめたのですがやり方がいまいちわかりません。とりあえず今のやりかたです 1、チェストプレスマシン(50Kg 6回×5セット 6回目があがるかあがらないかと言う感じ) 2、バタフライ(50Kg 6回×5セット)  3、ラットプルダウン(30Kg 6回×5セット)  4、プリーチャーカール(30Kg 6回×5セット ) これをあげるときもおろすときもすごくゆっくりやっています。 教えてほしいのは (1)クイックトレーニングの方法(重さ、回数も含めて) (2)スロートレーニングの方法(重さ、回数も含めて) 以上どなたかよろしくお願いします。

  • 効果的にマシンを使った筋トレをしたいです。

    1月末からスポーツジムに通っています。 ジムではマシンを使った筋トレ、エアロビなどのスタジオレッスン、バイクやステップといったものをやっています。 ダイエット目的でジムに通い始めたのですが、最近は体重を落とすことだけでなく、 引き締まった身体を目指しています。 そこで筋トレなんですが、 ジム通い最初の頃は、15回目でくらいでキツイと感じるウェイトで、15回を2セットでしたが、 今月からはジムのトレーナーさんに筋肉をつけたいと相談して、10回目くらいでキツイと感じるウェイトで、10回を3セットに変更しました。 今私が気になったいるのはスロートレーニングで、私の通っているジムでは バイオメトリクスという集中メニューがあって、1回を12カウントで行い、 それを6回で1セットのみというものです。 マシンを使った筋トレで効果的に身体を引き締めたい場合、 どのようなやり方がいいのでしょうか。 アドバイスお願いします。 私は30代女性、身長152センチ、体重55キロ。 まだまだ引き締めがいのある身体です。(笑)

  • 筋トレこれで大丈夫ですか!?

    こんにちは。 筋トレについて教えてください。 スポーツクラブで1年間エアロビなど有酸素運動を週3~4回していい感じに引き締まってきたのですが、基礎代謝をあげたい為、最近(3週間くらい前から)筋トレを始めました。20代後半、女です。 そこで質問なのですが・・・ 1~2日おきのトレーニングがいいらしいですが、時間の都合上週に2回くらいしか筋トレが出来ません。これだと中3日とか中4日になりますが、それでも継続していたら効果はでますか? トレーニングの内容です。 ・レッグプレス 135(ポンド?) 10回 ・インナーアウターサイ 35 10回 ・↑これの逆バージョン(太もも開く) 35 10回 ・ふくらはぎ(肩に重いの置いて) 40 10回 ・バタフライ? 大胸筋を鍛える 15 10回 ・上腕3等筋を鍛える 肘をしめて前に押し出す 20 10回 ・背筋 ・腹筋(バーを握って足を宙に浮かし、胸まで上下10回、ラスト10秒静止  これを3セットです。  わかりにくくてすみません。長くなりましたが宜しくおねがいします!

  • 筋トレしてますか?

    私は週に2回ジムでマシントレーニングと、 仕事で帰りが遅い日はDVDを見ながら筋トレをしています。(20分くらい) 皆さんの筋トレ事情が知りたいと思いました! みなさんは筋トレしてますか? してるとすれば、どれくらいしてますか? よろしくお願いします!!

  • ダイエット・筋トレ・サプリ

    はじめまして。 現在、身長166cm、体重73kgです。 昨年末からダイエットを始め、半年で 23kg落としたんですが、80kgを切った くらいから筋トレも取り入れて、ペース アップを図ろうとし、ジムに行きだした のですが1カ月半ほどで4kgしか減らず 焦ってます。 現在のトレーニングメニューで良いもの かよく分からないため添削お願いします。 ※目標は体重65kgで痩せマッチョです。※ 月・・休み 火・・筋トレ+有酸素運動 水・・軽い筋トレ+有酸素運動 木・・休み 金・・筋トレ+有酸素運動 土・・軽い筋トレ+有酸素運動 日・・有酸素運動+サウナ 火水金土日は運動後ホエイプロテイン 摂取してます。 次週から運動前にアミノバイタルプロ、 クレアルカリンをとるつもりです。 食事は1日平均1200~1500カロリー程度 です。普段は禁酒ですが飲みの誘いが あるときと、日曜日は結構飲みます。 「筋トレメニュー」 1.ダンベルプレス 12kg 10回 2セット 2.ダンベルフライ10kg 10回 3.アブドミナル 59kg 10回 3セット 4.バックエクステンション 10回 3セット 5.ロータリートルソー 59kg 10回 3セット 6.ペクトラルフライ 27kg 10回 3セット 7.ラットプルダウン 41kg 10回 3セット 8.ショルダープレス 27kg 10回 3セット 9.チェストプレス 27kg 10回 3セット 10.シーデットロー 27kg 10回 3セット 11.レッグカール 32kg 10回 3セット 12.レッグエクステンション 32kg 3セット 13.レッグプレス 108kg 3セット 14.腹筋 40~50回 以上 「軽い筋トレメニュー」 1.腕立て 10回 2セット 2.腹筋 10回 2セット 3.バックエクステンション 10回 2セット 4.レッグプレス 80kg 2セット 「有酸素運動」 ランニングマシンもしくは外で ジョギング 約1時間 7~10km位 長文ですいませんが、宜しくお願い します。