• ベストアンサー

【医学】熱中症でもないのに経口補水液を飲むと身体に

【医学】熱中症でもないのに経口補水液を飲むと身体に悪いと言っている人がいましたが、経口補水液の方が水より吸収率が良いので水の代わりに経口補水液を常用水として飲んでも別に身体に悪くないのでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chouryou
  • ベストアンサー率45% (159/352)
回答No.1

経口補水液はナトリウム(塩分)濃度が非常に高いです。 常用には向いていません。 アクエリアス・ポカリスウェットが『発汗時の水分補給』に適していて、経口補水液はあくまで『緊急時・脱水症状が出た時の点滴代わり』みたいな位置付けです。

redminote10pro
質問者

お礼

みんなありがとう

Powered by GRATICA

その他の回答 (3)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6677)
回答No.4

500ml当たり1.5gの食塩が含まれており、常用すると食塩過剰摂取で有害です。経口補水液は普通の水に比べ吸収速度が速い為、緊急時には適しているという事。脱水時は食塩不足のことも多いので、総合的に判断してデメリットよりメリットが多いという事です。普通の時に飲み続ければ食塩の害だけが出ます。

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.3

 身体に悪いですよ。  脱水症状というのは水分だけでなく、塩分などのミネラルも欠乏している状態になります。  経口補水液はそうした成分も補給するように作られているので、常飲すると塩分過多などに陥り、かえって健康を害します。  端的な例としては、ごく初歩的な経口補水液とは『味噌汁』ですが、真水の代わりに味噌汁を飲み続けていたら身体にいいか? という話ですね。  代表的な製品である「OS-1」のメーカーも、常飲しないよう警告しています。 https://www.os-1.jp/faq/01/

noname#259322
noname#259322
回答No.2

いいえ! 健康な時に常用してはダメです。あれは薬だと思ってください。 その人の言うことが正しいです。また医者など専門家も同じことを言っています。 メーカーは「脱水症の症状がある時だけ飲んでください」という注意喚起をしています。 一例として、「OS-1」を製造している大塚製薬の「OS-1 よくある質問」を添付します。 >Q.健康な場合に飲んでも大丈夫ですか? https://www.os-1.jp/faq/01/ >A.オーエスワンは、脱水症のための食事療法(経口補水療法)に用いる経口補水液です。脱水症でない方が、普段の水分補給として飲用するものではありません。 >Qどんな時に飲めばよいですか? https://www.os-1.jp/faq/15/ >A.経口補水液オーエスワンは、以下のような軽度から中等度の脱水症の時にお飲みください。 あくまでの経口補水液は、「脱水症で一刻も早く水分を補給する必要がある異常事態のときに使う医薬品」とご理解ください。 健康なのに薬を飲んだりしないでしょう。(副作用しか起こらないし、予防にもならないから) それと同じです。 >経口補水液の方が水より吸収率が良いので いいえ、「吸収率」自体は水も経口補水液も同じです。「吸収速度が」違うのです。 >水の代わりに経口補水液を常用水として飲んでも別に身体に悪くないのでは? 身体に悪いです。 なぜなら、経口補水液はブドウ糖と塩分をある割合で含んでいます。 ブドウ糖は吸収がもっとも速い糖です。すなわち、これを常用するとしょちゅう血糖値が急上昇することになります。 塩分は、多量に摂れば、血管梗塞など致命的な生活習慣病のリスクを高めます。そして日本人の平均的な食事はかなりの高塩分です。 だから、脱水症でもないのに経口補水液を常用すると、生活習慣病のリスクを高めることになります。 なお、糖と塩分の割合が違うスポーツドリンクも、同じ理由から「汗もかいていないとき」の水分補給には適していません。 スポーツドリンクは経口補水液より糖分の含有量が高い商品も多いです。 たとえば、500mlのペットボトル一本に25gほど入っている商品も珍しくありません。 そしてこれは「スポーツ時には」迅速な水分補給とエネルギーの供給が両立できるので優れた商品となります。 >Q.スポーツドリンクとは何が違いますか? https://www.os-1.jp/faq/02/ しかし、スポーツしていないのに飲めば話は別です。 医者によれば、ベつに汗をかく仕事でもない座り仕事なのに、水分補給によいと思い込んでスポーツドリンクを毎日飲み続け、おそらくはそれが引き金となって糖尿病を発症した人はちらほらいるそうです。 何事にも仕組みと理由があるのですから、医薬品を、その仕組みを理解せずに勝手な用法をしてはなりません。ご自身の健康を害する結末にしかなりません。 常日頃の水分補給には、ただの水や濃すぎないお茶など無糖無塩の飲み物を利用してください。 定期的に飲んでいれば十二分です。

関連するQ&A