• 締切済み

外国人労働者と税金

私が経営者側で外国人労働者に給料を払いますが、その人に聞いたところとりあえず2年ぐらい働く予定と言っています。 厳密な意味で言えば年金も払わないといけないでしょうし確定申告もしないといけないんでしょうが、「そもそも日本語もよくわかっていない人が日本の法律なんか読めるわけがない」と、ふと思いました。 しかもどっちにしろ2年ぐらいしか働かない人です。 外国人労働者と税金ってどうなっているのでしょうか?

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8003/17108)
回答No.2

> 厳密な意味で言えば年金も払わないといけないでしょうし確定申告もしないといけないんでしょうが 厳密な意味でなくても厚生年金に加入しなければなりません(強制加入事業所の場合)。確定申告は,源泉徴収と年末調整をちゃんと行っていれば不要となることがほとんどです。 > 「そもそも日本語もよくわかっていない人が日本の法律なんか読めるわけがない」と、ふと思いました。 日本の法律がわかっていないというのは言い訳になりません。違法なことをすれば罰則が待っています。

回答No.1

その前に、 企業側が、労働ビザを持ってるかを先に確認しているので 労働権利があるかないか?から開始ですが。 この時点で、給料から、税金を引いた状態で渡すので、 その人が受け取った金額は税金を引いた後の数字ではないかと。 また、その人は日本国内で銀行口座を持たないと多くの場合、 給料を受け取れないと思いますので、その時点で、 本人証明も同時に行われます。 おまけ:  労働権利がない人を働かせると300万程度の罰金が  かかるので、企業も、適当に~♪なんて、判断は普通しません。 なので、本人目線で見ると「案外問題はないですよ」 が、回答でしょうね。

関連するQ&A

  • 外国人労働者の税金

    今度外国の友人が日本に就職しようとしているのですが、給料に対してどの程度税金がかかるのかわかりません。日本人と同じだけ住民税、所得税を支払うのでしょうか?また、厚生年金、雇用保険も支払うのでしょうか?教えてください。

  • 日本で働く外国人の税金制度

    私のオーストラリアの友人が、日本のゴルフ場経営の仕事を しないかとの誘いを受けています。そこで、彼からの質問なの ですが、日本で働く外国人労働者に対しては、我々日本人と 同様の税金制度が適用されるのですか?そもそも、税金制度 自体の理解が浅いので、極力分かりやすく具体的にご説明 頂けると非常に助かります。

  • 外国人労働者の低賃金に足を引っ張られて日本人の賃金

    外国人労働者の低賃金に足を引っ張られて日本人の賃金が上がらなくなっている。 安い給料で子孫も残せない給料で働かせる目的で連れてきた外国人労働者。で、日本人は単純労働ではなく高度な仕事をして給料を上げていこうっていう話だったのに、経営者は安い給料で外国人労働者が働くのでお前ら日本人も安く働かせる。嫌なら外国人に置き換えるまでだ。クビになるか働くか選べってやって、転職させて転職者をまた雇い、今までの経歴、経験が活かせれたら経営者はラッキー、でも賃金は最初だから新卒に毛が生えた給料でまた1番下っ端から働かせる。 外国人労働者が大量に入ってきた日本は給料が上がるどころか下がっていっている。 外国人に子供を産ませないつもりが日本人の首まで締め始めた。 予定と違う。さらに子供を育てられないはずの奴隷外国人労働者が子供を産み始めた。国の補助金で子供を育てる。さらに外国人住宅コミュニティエリアができ始めた。どう考えても育てられないので補助金ありきで子供を産んでる。

  • スイスで給料から引かれた税金(年金)がもどってくる手続きの方法は?

    現在スイスでフルタイムで働いているものです。 最近小耳にはさんだのですが、今の時期に確定申告のようなものをすると、払いすぎた税金がもどってくるらしいのです。 本来スイスでは「確定申告」というと各自が自分で計算して申請し、払っていない税金を払うものなのですが 私のような外国人労働者は(Bビザで働いています)スイス人とちがって収入からすでに税金(TAX)が引かれています。 けれどその代わり、何らかの申告をすると払いすぎた税金がもどってくるらしいのです。 もしくは引かれている金額が税金だけではなく、「年金」も含まれているのかもしれません。 その場合は終生ここに住むわけでない私たち外国人には無用のものですから、その分のお金がかえってくるのかもしれないのです。 ともあれ、勤め先の上司はこういったことはまったくわからないらしく、税理士に聞いてみても、「あなたは税金をすでに収入から引かれて国に払っているから、申告しないでもいいのよ」と、いう答えがかえってきました。(多分、スイス人の「確定申告」と勘違いしているのでしょう。) 実際に申告をしてお金がもどってきた人がいるのですが、その人から詳しい内容を聞く前に帰国してしまいした。 今となってはどこに、誰に聞けばいいのかもわかりません。 こういった手続きをドイツ語でなんというのかもわからないので、(TAX RETURNというと、ただの確定申告になってしまうので)イミグレーションオフィスにも聞けない有様です。 どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • 外国人から得た収入に対する税金

    前回の質問とも関係するのですが、 1.万が一、個人(日本人)が外国人から得た収入について申告をせず、その収入について税金を払わなかった場合、発覚することはまずないのでしょうか? 2.その収入について、収入を得た日本人が申告せざるを得なくする方法はあるのでしょうか?(そのお金を支払う外国人の立場から) 3.外国人が日本で絵画を売るなどして収入を得た場合、その外国人は日本では税金を支払う必要はないのでしょうか?

  • 税金について

    税金についてで今年の2014.3月に確定申告した2013年分の件で、給料所得と先物取引の利益の確定申告して、いくら税金を納めるか確定したのですが、いッたん確定してから先物FXのでいわゆる必要経費みたいのが多少申告してもいいようにきいたのですが、この必要経費は今年までなら税務署の人に修正申告みたいにして必要経費申告して税金を安くできそうにできるように聞いたのですが、じッさい2013年分の先物FXなどの必要経費を修正でくわえられて税金2013年分のを安くできる修正申告期間は本当に今年までなのでしょうか・・・?3年以内とかあるのでしょうかね・・・?

  • 外国人労働者保護についての質問

    外国人労働者保護についての質問 今、大学で外国人労働者の人権の保護について調査している者です。 調べていく過程でわかったのですが、現在の日本政府には外国人労働者を”管理・登録” するという考え方はあっても、”保護”するという考え方はないようです。外国人労働者の 権利が不当に扱われてるケースが多くあるのにもかかわらずです。 もちろん、手放しで外国人労働者を受け入れ・権利をあたえるわけにもいきませんし、 それには、ルールが必要だと思います。そのことも理解しているつもりです。 このように考えた結果、外国人(労働者)と日本がうまく共生していくのはどうすればいいのか について何個かの疑問にぶち当たってしまいました。 1、”外国人”という排他的な見方よりも”日本の社会の一員”という見方が必要だと おもうのですが? 2、日本は外国人労働者の人権侵害について問題意識が低いとおもうのですが、 もっと日本国民は外国人労働者について知る必要があると思いませんか? 3、↑に関連して、もっと外国人労働者の人権を擁護する団体の活動を 活発にしていかなくてはいけないのではないか? 4、外国人労働者の人権をまもる上で今、日本に足りてないこととは? 5、そもそもなぜ外国人労働者を保護する法律が今まで制定されなかったのか? について皆さんの意見をたいのです。もちろん、5つすべて答えなくてもかまいません。 1つや二つの問いだけでも皆さんの意見を聞かせていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 税金について

    税金について 確定申告の給料分で申告したケースでいわゆるあまり計算方法をしらなくて単純に申告したら、全部源泉分が還付されずにこまりまいたが、いわゆる国民年金の滞納分がいわゆる申告は3.15日までですが、その前の年の12.31日まで滞納分10万払えば確定申告時に控除分で使用できましたが、じッさい詳しい計算方法がわかれば当然ぜんぶしはらッていましたがけッきょく当然来年に全部払いまして税務署の人に相談してけいさんしらずにらいねんしはらッてしまッたといい、その分控除してさらに還付できないか聞いたら、基本的に年金控除は支払をした年だけに有効ときき無理ということではねられましたが、このようなことはもうどうしようもないのでしょうか、裁判しても無理なのでしょうか・・・・?まあ裁判したら5万ぐらいかかりそうですが、還付されてもたぶん7000えんぐらいだとはおもいますyけど・・・? 後税金について直接税務署に行けば当然無料で相談できますが、電話で無料で相談できるところはないのでしょうか・・?

  • 外国人労働者の受け入れについて

    今、NHK のクローズアップ現代で、外国人労働者を獲得する努力が日本は他のアジア諸国に比べ、足りないのではないか?という番組をやっています。 私は、外国人労働者を安易に受け入れるのには反対です。第一、治安が悪くなる。あと、安倍政権が、経団連に突き上げられて民意を煽動しているように感じてならない。 企業が人手不足で人件費をあげざるをえなく、企業の収益を掠めとるのを快く思わない御歴々が裏で糸を引いているようで訝しく思います。将来、ロボットの開発や、業務の合理化、少子高齢化で、人は余る時代がくると思います。その時、もし今大量に受け入れた外国人労働者が、仕事にあぶれ、年取り、病気になり路頭に迷ったら誰が面倒みるのか。当然年金なんかもない、健康保険もかけてないでは、私たちの税金で賄わなくてはいけない。今まで通り、人手不足ならば、企業は海外に工場なりを展開すれば足りるのではないか。

  • 外国人の日本での労働について

    1.外国人(独身・特殊技能なし・日本語会話ほぼ不可)が来日し、日本永住・日本人との結婚を展望して、労働・就職を行うことは問題ないのでしょうか? 2.外国人(海外で日本人と結婚・特殊技能なし・日本語会話ほぼ不可)が来日し、同じく労働・就職を行うことは問題ないのでしょうか? 3.外国人(アメリカ国籍、白人、20代、大卒、特殊技能なし、日本語会話ほぼ不可、人格外見とも特に問題なし)が、労働自体は可能と仮定して、現実的にどのような職がありうるのでしょうか?