• ベストアンサー

英語初心者

英語が全く分からず(be動詞で精いっぱい)、大学時に3級を進められたが何を言っているのかさっぱりで、さらに英語に苦手意識。 そして、でゅありんご?というアプリをやってみたが、日本語と英語の解釈(翻訳等)が全くあってなく、運営は1年以上その問題をほったらかしでストレスがたまり、嫌になりました。 学生のころ英語が全く分からなかった方はどのような学習法で英語を勉強しましたか。おすすめのアプリ等あれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (716/3388)
回答No.5

中学も、高校も、学校の教える英語はもの見事にさっぱりで赤点を取らないぎりぎりでした。あんな英語を母語する国の一般人でも正解が出せないような日本の英語教育は『最低』ですな。 さ俺なのに、中学の頃より普通の英会話はちゃんとできていて、学校に海外からお客さんが来ると、通訳などさせられていました。まあ、自宅近くに外国人も多く住んでいて、一緒に遊んでいるうちに勝手に会話が出来るようになったんですが。 うちの娘・息子も、それに孫までも、子供のころから、TVで吹きかえなしの子供が主役のドタバタ家庭ドラマを見ていたので、勝手に英語会話が出来るようになっています。 一日に30分ほど、年齢が同じ位の出てくる英語のドタバタ家庭ドラマを見て、同じ年代出演者の聞こえて来るままに自分の口から声に出して言ってると、意味など全く分らなくとも、3ヶ月もすれば何となく自然に意味も分かってきます。半年もすれば、その国に観光旅行で行っても全く言葉では不自由もしないくらいに。 勉強などと意識しないで、参考書どころか辞書もなしで、耳から聞こえてきたままに口から声に出して言う、です。あなたが、日本語を話せるようになった順番どおりで。 会話も出来るようになれば、今度は読みたいという欲望も。読めるようになれば、書きたいという欲望も。それから人様が見ても恥じないようで、やっと参考書や辞書のお出ましです。この順番を間違ったら、とてつも難しいのが外国語なります。 それから、もっと上達したかったら、その国の歴史・文化・習慣・宗教・地理なども日本語で勉強するんでっせ。童話も読み、童謡も歌えるくらいにならんと。言葉はそれらがベースになってるので、それら知らずでは、上辺だけの理解になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • geb02271
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

まずは英語に親しむことでしょう。そのためには英語の歌や定型文を丸暗記することです。けっこう難しい文でも身に着きます。そのうち文法的にも身に着くでしょう。 When I find myself in times of troubles mother Mary comes to me.・・・ What if I ain't worth the while, not the style you'd be looking for ・・・ I'm sorry to have kept you waiting.「お待たせしてすみません。」 等々限りがありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1736)
回答No.3

英語の学習との事ですが、どんな英語を勉強したいのですか? テストの点数を上げる勉強ですか、英会話ですか テストの勉強なら過去問をこなせばよい 英会話なら・・・・じつは勉強方法がたくさんあってどれが良いかは、個人によるので何種類かの書籍を読んで自分に合った方法を選んでください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2388/7740)
回答No.2

昔流行したドリッピーの聞くだけ学習から入って、ヒアリングマラソンですかね。 あとは、英会話スクールも行きましたが、いわゆる受験勉強タイプの勉強はやっていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6339/18887)
回答No.1

外国映画のDVDで 音声とか字幕を入れ替えられるものがあると思います。それを繰り返し見ているとわかるようになってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語のことについて

    英語について教えてください。 当方成人済みですが、恥ずかしながら学が乏しいので、皆さまに教えて欲しいのですが 英語の、動詞・名詞などはどう違うのでしょうか? 自分でも調べてみたけど、そもそもの理解が足りないため イマイチよくわかりません(泣) また、発音を確認するため 翻訳アプリを使っているのですが 英和辞書では、believe himは 彼の言うことを信じる。→彼を信じるに訳さない と書いてあったのですが 翻訳アプリだと、believe him は彼を信じて と訳されていました。 頭が混乱しているので、内容が伝わりにくいと思いますが 動詞・名詞などの違い 翻訳の違いについて できるだけ噛み砕いて教えてください(泣)

  • 英語の苦手な子どもへの説明

    英語の苦手な子どもに英語を教えたいです。 もうすぐ中学2年ですが、be動詞と一般動詞を一緒に 使ってはいけないということが、いまいち分からないようです。 (現在進行形や過去進行形とごっちゃにしています) どのように説明すればよいでしょうか?

  • 英語HPについて

    今学校で、HPを使って学習することが度々あります。 代名詞やbe動詞などの単元別に分かれていて詳しく記載されているHPを探しています。 今回は英語だけですが、もし他の教科でも、詳しく記載されいるHPがあったら教えてください!!

  • 英語の学習方法

    英語の学習方法についてレポートを書くことになったのですが、私は英語が苦手であまり語れるようなことがありません。また、自分の事ではありますが、英語に対して苦手意識を持つようになってしまった理由もわかりません。 そこで、皆さんの学習方法について教えてください。この勉強法は効率良い、このやり方では身につかない、など詳しく教えて頂けると幸いです。

  • 英語の覚え方

    中学の英語を始めた時から本当に苦手でした。 最近になり英語が少しでも話せたらいいなぁ~と思い英語関係の『基礎からの学習』など書いてある参考書など何冊か買ってみてはいるものも、どーもしっくり出来ず長続きしません。 基礎の基礎からわかってないので・・・(例えば動詞の前には何々をつけるとか・・・)←英語の本にはよく書いてありますよね。何々の前に何々をつけるとか。 とにかくまったく解ってないので、、、 こんな人でも英語を楽しく覚えられるポイントやアドバイスなどありましたら教えていただきたいです。 学校などありますが、やはりそこまでお金が掛けられないので少ない予算でスグに身につく方法などあったら教えてください(^^ゞ 『私も苦手だったけど、こうして覚えた』など・・・自分の体験談の回答でも参考にしますのでよろしくお願いします(^O^)ノ

  • 英語の学習法がわかりません

    私は高校一年生です。中学のときから英語を苦手にしていました。英語だけほとんど赤点です。 私は勉強は嫌いではなくむしろ好きなほうなのですが、英語だけは学習法がわかりません。自分にあった学習法を見つけることができません。 社会ではとにかく説明文をひたすら写して覚えます。 数学ではとにかく何度も解いて覚えます。 しかし英語だけは見るだけで頭が痛くなるというか、語順や語句の組み合わせ、動詞の使い分けなど自分には複雑で分からないです。 参考書なども買ってチャレンジしてみるのですが、覚えられません。 時間がかかってもいいので、きちんと覚えられるような学習法を身につけたいと思っています。アドバイス、お願いします。

  • 中学英語での「be動詞」の扱い

    学習塾を経営しているものです。 中学英語でずっと気になっていたことがあるので質問させていただきます。 今の教科書になってから、教科書の中に「be動詞」という言葉が出てこなくなりました。 準拠版の教材にも「be動詞」ではなく「am,are,is」という表現をしています。 (「一般動詞」という言葉はでてきます。) ちなみに教科書は、東京書籍の「NEW HORIZON」です。 塾内では、これまで通り「be動詞」という言葉を使って説明していますが、 学校の授業でも使っていないようです。 何か理由があるのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 英語に関しての質問です

    ある先生が、みんなに意味の分からない文章を言って転勤になってしまいました。 私は英語が苦手なので分からないのですが誰か翻訳してくださる方いらっしゃいませんでしょうか? 英文は A man is not finished when be's defeated, be's finished when be quits ですよろしくおねがいします。

  • 中学 英語

    私は今中3で、あと数ヶ月すれば受験です。英語が少し苦手なので教えてほしいことがあります。 英語はいつも平均点あるかないかくらいで、私にとっては足を引っ張る教科です。中1までの内容なら分かるのですが、中2から曖昧になっています。単語はしっかり覚えています。文法もほとんどは覚えていますが、たまに逆に書いたり、順番が違ったりします。 英語の先生が、この二つが並ぶことはないって言ってるものが私は並んでることがあります。 例えば、 前置詞のonとatが連続で並ぶことはありませんよね。 あと、たいていの文はbe動詞と一般動詞が一つの文に入ってることもないですよね。 (これは大袈裟ですが、こんな感じです。) すごく分かりにくい説明ですみません。 簡単に言うと英語の中でのルールみたいなのを教えてほしいです。(なるべくたくさん。なんでもいいです。) ◯◯があったら、××がくる。 △△がある時は□□はあってはいけない。など。 本当意味不明な説明ですみませんが、教えて下さると嬉しいです!

  • 中学英語

    家庭教師をしていて、中学生に勉強を教えているのですが、 英語がとても弱くて、be動詞と一般動詞の区別もままならない状態です。 もともと文章力が低く、国語や数学の文章題もうまく解けていません。 単語を暗記させて、文法を基礎から教えたつもりなのですが、まったく身に入っていません。 単語も覚えた端から忘れていくし、簡単な英文もろくに読めなくて、今年度受験を控えているので心配でしかたありません。 単語を書かせても覚えないので、テスト形式にして叩き込もうと思っていますが、文法を教える上で、文章力の低い中学生にうまく教えるコツみたいなものはないでしょうか?? それとも単語や文法を教える順序が悪いのでしょうか? 苦手意識をなくすために何かやれることはないのでしょうか?? はじめて教えた生徒なので、どうにか志望校に合格させてやりたいと思っています。 みなさまのご教授お願いいたします。