• ベストアンサー

このテスター 表示しない?

バイク屋で聞くと テスターってのは バッテリーが 要るもんだ 取り替えては? と言われ 裏フタを開けるも 電池も 分解するネジもありません このテスター とうやったら 分解して 電池を入れられるでしょう? どこにもネジはありません どなた様か お教え下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6637/9404)
回答No.7

背面スタンドは硬質だと思いますが、周りの部分は少し柔らかいのではないかと思います。 こちらに分解動画がありました。 早送りになっていて見づらいのですが、パカっといとも簡単に外しています。 >Multimeter Repair . ( MASTECH MAS830L) - YouTube >https://youtu.be/i7lDKcreGHo?t=68 外せたならば、回答No.6図の通りネジ穴が見えるのでしょう。

kenji27622
質問者

お礼

ありがとうございました 動画を見て「湾曲」の意味が判りました おかげで 生まれて初めて この器のネジ穴を見ました まさか ゴムのカバーが付いていて 個体が 二分されてるなんて 夢にも想いませんでしたよ! 何年も 悩んでたのが 解決しました 助かりました

その他の回答 (5)

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (925/4138)
回答No.6

プロテクターを兼ねたゴムカバーを外すと裏面にネジ穴がありますので電池交換が出来ますよ。https://akizukidenshi.com/catalog/faq/goodsfaq.aspx?goods=M-06017

kenji27622
質問者

お礼

お応えありがとうございます 本体は 一体化したものと 思ってたので まさか 外せる ゴムのカバーが付いてるとは 夢にも思わず ずっと 悶々と してました これで ゆっくり 寝られます

  • brenzo
  • ベストアンサー率40% (103/252)
回答No.5

先の方がおっしゃっておられますけど緑の部分はカバーです。 上下の境目に両手の爪をかけて、錠剤を出す要領で裏側から押し出してください。 長期間放置されていたものは本体にへばりついていますので、ドライヤーで温めるなりすると外しやすくなります。

kenji27622
質問者

お礼

お応えありがとうございます そうなんですよね! ゴムのカバーが付いてるなんて 夢にも想いませんでした これで 悩みが 一つ 消えました

回答No.3

デジタルだろうがアナログだろうが電池は必要ですよ。 電池からの起電力を計算に入れてそれぞれ測定値出してるのだから。 抵抗だって、アナログだろうが起電力無ければ測りようが無い。 で、どのテスターもだいたいは電池やヒューズを収納するネジ留めのカバーが裏面にあるものです。 で、使うときはテスト棒同士を接触させて抵抗をゼロに調整するとかの準備が必要です。これも、確かデジタルとアナログの別なく必要だったはず。これやっとかないと正しい値が出ません。 ただ、技術はどんどん進化してるので、もしどれだけ探しても電池を収納する場所が見つからないなら、充電式なのかもしれませんね。 だとするとどこかにDCのコネクターやUSB端子があるかもしれませんね。 頑張って解明してみてください。 では、ごきげんよう。

kenji27622
質問者

お礼

ネジや端子があれば いくらバカでも判りますよ! 何にもないんです

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (465/1734)
回答No.2

https://ja.manuals.plus/mastech/mas830l-digital-multimeter-manual#axzz88TRRWzse この写真によれば裏に二つのネジがあると思います デジタル表示だから電池が無いと表示できません、必ず電池が必要です

kenji27622
質問者

お礼

お応えありがとうございます ご案内のURLでは、理想的な図が 載ってますが、私のテスター どこにも開ける要素がありません

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6637/9404)
回答No.1

http://bike99.info/03_electrical/battery2/mastech%20mas830l.pdf こちらのマニュアルによると、ヒューズ交換の項に >※ ヒューズ交換後はリアカバーを閉め、元通りにねじで⽌めてください。 とあります。 となると、緑色の部分はソフトカバーで、湾曲させて本体を取り出せるのではないでしょうか? 本体が露出したらネジ止めが4~6か所あり、外して裏蓋を開ければ、ヒューズや電池(角型乾電池 006P 9V)も交換できるのではないかと思います。

kenji27622
質問者

お礼

お応えありがとうございます 湾曲って どうやって曲げて開ければ? 唯一きっかけらしいのが 本体をグルっと回る二分する溝ですね でも ここを傷付けて まで して こじ開けないと開かないのか ネジ穴さえあればなと思います

関連するQ&A

  • テスターが壊れた?修理は可能?

    バイクからバッテリーを取り外し、電圧を測ってみたら18V近辺。これはありえないと思い、念のため車のバッテリーの電圧を測ってみると、やはり18V近辺。 これはやはりテスターが壊れていますよね? テスターって修理できるのでしょうか。 テスターの型番は、OHMのM-830Cです。 開けてみると基盤、ガラス管ヒューズ、四角い9V電池が見えます。 ガラス管ヒューズは切れて無いように見えます。 とりあえず、電池の交換をしてみます…。 でも買い替えたほうがいいのかな。

  • デジタルテスターによるバッテリーの測定

    車やバイクのバッテリーの電圧を測る場合、+端子にテスタコードの+(赤色)、-端子にテスタコードの-(黒色)を繋いで測定すると思います。(並列接続になっているはずです。) 電流を測る場合は直列に繋がないといけないので、バッテリーのような完成した回路を計るのは難しいと思います。 もし、電圧を測るときと同じように(並列接続)にし、テスタのつまみを電流に設定して測定したらどうなるのでしょうか? テスタが壊れるのでしょうか?

  • サーキットテスターでバッテリーチェック

    MAS830Lと言うサーキットテスターで バイクバッテリーの充電完了後、 どのくらい 充電できたか バッテリーチェックするには (1)ダイヤルは どこに合わせば いいてすか? (2)赤端子 黒端子 どっちが ( + )ですか? 電気の事 全く 分かりません 宜しくお願い致します

  • 分解しにくい子供用補聴器を探しています

    #知り合いの保育士さんからの代理質問です。 勤めている保育所に補聴器をしている子供がいますが、邪魔なのか良く外してしまいます。 (お昼寝や遊んでいるときなど) 外すだけならいいのですが、分解して口に入れるときも有り、困っています。 (一度、電池を食べてしまい、医者に連れて行きました) 使っている補聴器は、耳当て(シリコン製)、本体、電池BOXの蓋と分解できますが、出来るだけ分解しにくい補聴器をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? (電池BOXの蓋をねじで止めるとか)

  • サーキットテスター、マルチメーターの使い方

    Crenova デジタルマルチメーター 電圧・電流・周波数・抵抗・導通測定テスターというのを買う予定です。 車のパーツが正常に動いているか外して抵抗を測るために使うのですが、本体の設定メモリを12Vもしくはそれより少し上に合わせたらパーツのプラスマイナスに本体から伸ばしたコード先端の端子を合わせれば計測できるのですか? テスターは乾電池で作動するようですが、外した12vで作動するパーツは、例えばバッテリーからワニクリップ付いてるコードで繋ぎ通電させた状態で計るのでしょうか? このようなテスターでは初めて使うのでよく具合が分かりませんが、本体の電池の通電で抵抗が測れてそのまま外した状態で測れば良いだけなのでしょうか? よろしくお願いします

  • TVリモコンの分解の仕方【HITACHI】

    HITACHIのHDDのリモコンの蓋の外し方をご存知ありませんか? テレビのリモコンを兼ねて使用しているのですが、年数経過のためか音量調節ボタンだけ反応しなくなりました。 以前TVの情報番組で、効かなくなったボタンにアルミ箔を挟むとまた反応するようになる。と見た覚えがあり、実行したいのですが、分解の仕方がわかりません。 パーツは表裏で2つに分かれそうな雰囲気があります。 裏の電池をセットする場所プラスの小さなねじが1本あり、外して見ましたがびくともしません。 電池を外し安全に分解したいと思います。どなたか教えていただけませんか?

  • 特殊ネジの回す方法

    リモコンスターターのアンテナ取れてしまい、直そうかと思い、電池の蓋を外したところ、ネジが特殊になっておりリモコンを分解できません。 何方か、画像の特殊ネジの回し方又は、工具を知っている方がおりましたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。 http://yahoo.jp/box/6D-RD4

  • 裏蓋の開放

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! VersaPro VC-6(PC-VKT10CZG6)を使用しています。2020年2月の製品です。 バッテリーの充電状況が悪いため、バッテリーを点検したいと思い、裏蓋を開放したいのですが、裏蓋のネジを全て外しても、なかなか蓋が外れません。 なお滑り止めの裏にあるネジも緩めております。 この場合、強引に蓋をめくっていいもんなんでしょうか?隙間を広げるには、柔らかい工具を使おうとは思っているのですが、もし当機種で裏蓋を開けられた経験のある人がおられましたら、ご教授願います。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • バッテリーの充電方法

    バイクや車の充電の仕方ですがバッテリー液を補充してからゴムの蓋(バイク)やねじの蓋(車)をしたまま充電していいのでしょうか?

  • リモコンジョグの電池

    リモコンジョグ(SA16J)に乗っています。 最近リモコンが効かなくなり電池がなくなったとおもうんですが、 電池交換は自分でできるもんでしょうか? 裏を見てもネジらしきものがありませんので・・・