• ベストアンサー

シャコの扱い方

旅先で市場に行き、生きのいいシャコをみて思わず買ってしまいました。お寿司のネタで大好きなのですが、ふと、自分でさばいたことが無いことに気がつきました。 とにかく大量なので、とりあえずの処理の仕方と保存の方法、それと出来れば素人でも出来る簡単な調理法を教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Methyln
  • ベストアンサー率29% (242/823)
回答No.1

一番簡単なのは、塩茹でだと思います。 シャコに付いている泥を取るために、ざっと水洗いしたあと、 大きな鍋にたっぷりめの塩を入れて茹で上げます。 茹で上がったら、料理用のハサミで左右2,3mmのところをざっくりと 切って殻をはがします。 (量が多い場合は、このハサミを使う方法が一番簡単です。 左右の端を切ったあとは上下の殻をはがすだけですから簡単です。) 少し冷ましてから、酢飯と一緒に握れば寿司屋と同じ触感が味わえると 思います。(寿司にする場合は、茹でる時に入れる塩の量は少なめに) 茹で上がったシャコをエビの茹でたもののように殻をむきながら 食べるのもなかなかおいしいですよ。

noname#160412
質問者

お礼

早速回答ありがとうございました。えびと同じ扱いでいいんですね・・・。見た目は虫みたいだけど。でも、やっぱりお寿司風にして食べてみたい・・・。ゆでたてを食べるのもおいしそうですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • YQU04147
  • ベストアンサー率17% (71/399)
回答No.3

「旅先」とのことですが、一刻も早く帰られて、調理されることをお勧めします。もう帰っていらっしゃいますか。しゃこは、活きているうちに塩ゆですることが大切です。食べ方、調理の仕方はみなさんが書いていらっしゃる通りです。冷凍保存等は可能ですけど、今回がんばって食べきるか、近所に協力してもらうか、されたほうがきっと得策です。ちなみに私の実家は、広島県福山市の鞆の浦で、しゃこがいっぱいとれるいいところです。

noname#160412
質問者

お礼

回答ありがとうございました。クール便で翌日届きましたが、そのときには既にご臨終でした。生きているうちには調理できなかったのですが、早速調理します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6697
  • ベストアンサー率20% (63/308)
回答No.2

湯がく(ほんの少し塩を入れて)方法しか知りません。 やや、冷ましてから、頭を取って、はさみで体に沿って「U」字型に縁を切って身を取り出します。 わさび醤油、酢、などでいただきます。 それで、ビール! 朝から飲む話は・・・。私は現在、勤務時間中です。

noname#160412
質問者

お礼

早速回答ありがとうございました。私も勤務中ですが、本日は残業なしの速攻帰りで冷や冷やつべたビールと一杯やることにします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

専門家に質問してみよう